

リーママ
バイトでその給料は高く感じますが…都会だとふつうかもしれないですね💦

あんり⭐︎
保育園に預けてます。
旦那の扶養内で働いてるので、月八万から九万の間です。
私の給料は、生活費の中にいって余った分を貯金に回してます

(o´・ω・`o)
産休前の働いてる時はそのぐらいでしたー🙆✨お給料は恥ずかしながら旦那の給料だけじゃ足りないので生活費です(笑)

退会ユーザー
短時間保育なので数時間ですが
都会の方で多くて8万ほどです!
多いなぁと思いました✨

ママ
私がパートしてる所でもし週5日 1日7時間働いたら15万ちょっと越えるくらいです。
1日何時間働いてるのかにもよりますけど、普通くらいじゃないですかね??
私は扶養内なので基本週3で7.9万、多くても10万です。+交通費別で1万弱。
パートの時の飲み物代と遊びに行く時の交通費で1万くらい、あとは貯金かお小遣いです。一応夫のお給料からお小遣い2万貰ってるのでパート代は使わない様に頑張ってます。笑

Mon
バイトなら妥当なところかな?と思います🤗
私はフルタイム正社員で手取り20万です。週5日預けてます😉

みーーー
年収103〜150が一番損と聞いたので103万円で収まるようにしています😂😂
103万円超えるなら160以上稼がないと税金などで結局扶養内の人よりそうすることになっちゃうって聞きました😭😭
-
みーーー
そう→損です
誤字すいません(>_<)- 4月17日

にゃか
1日6時間働いて手取り24ぐらいです。
もうちょっとほしいです💦
-
にゃか
使い道は保険、保育料、貯金
後はお小遣いとして服とか買ってます(❍ʻ◡ʻ❍)- 4月17日
コメント