
義母について。ただの愚痴です。長文ですが吐かせてください。今里帰り…
義母について。
ただの愚痴です。
長文ですが吐かせてください。
今里帰り中で4/28に自宅へ帰ります。
自宅と実家は高速で3時間くらいで、実家と義実家は同県で40分くらいの距離です。
21日に旦那がこちらに来てくれて、荷物とかを少し持って帰ってもらうことにしています。
19日は旦那の誕生日なんですが、21日土曜日、誕生日だから家で昼食したいから娘も連れて来てって言われました。
34歳になる既婚息子の誕生日だからって、一緒にご飯食べるのはどうなんでしょう…
娘に会いたい口実だと思いますが、それならそのまま言ってもらった方が気持ちいいです💦
誕生日のお祝いって、ほんとに無理😱
ちなみに旦那はマザコンではなく、義母のことを鬱陶しいと思ってくれているのは助かってます。
あと30日にお宮参りを自宅付近でします。
できれば家族だけで済ませたかったんですが、勝手に来る気満々で、お宮参りのあと木曽路を予約しろって指定されました。
朝からスタジオで写真撮って、そのままお宮参り。
何時に終わるかわからないから予約時間どうしようって感じだし、まだ娘を長時間外出させたこともないから、絶対疲れちゃうし可哀想です😭
朝からイラッとしたので、旦那に連絡して義母に連絡するようにお願いしました😝
読んでいただき、ありがとうございました😊
- ٩( 'ω' )و(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

なめこ
とりあえず、子供連れて行くまで待っとけ!!って思いますよね😅
うちもお宮参り、家族三人でしたいけど、無理だろうなぁ😭
戌の日のお参りにも付いてくるような義母だし、旦那も断らないだろうし😱
旦那さん、えまーそんさんの味方みたいで羨ましい😍うちは絶対に味方になってもらない😭

どんぐり
ムカつきますね〜。旦那様が味方してくださるなら、いいですね!羨ましいです。うちの旦那は、なんだかんだマザコンです😂
うちも娘が生まれてすぐは義母の要求がたくさんありました。1月生まれでまだ寒い時期なのに、お宮参りを早くやりなさい!私の体調なんて全く御構い無しです。はあ(´-ω-`)
最近ではムカつくので、タダ飯目当てに義理実家へ行ってます。笑
-
٩( 'ω' )و
旦那味方もしてくれますが、義母からの連絡を無視する事も多くて、私に押し付けてる感もあります😅
基本連絡は私がやらされるし、旦那に用事でも3人のグループLINEに送ってきて巻き込まれてます💦
ほんと、こっちの状況関係なしですよね😠
育児でバタバタなのに、週2で「写メ送って」とか要求ばっかり‼︎
こっちも都合よく付き合わないとですね笑- 4月17日

A
義母ってちょっとおかしいですよね笑
うちは孫フィーバーで困ってます💦
私はお宮参りの日写真撮りたかったのですが、両家呼んで食事もあったので、写真は後日旦那さんと娘と3人で撮りに行きました☺️
朝から動くので本当にクタクタになりました💦
娘もその日はグズグズで疲れた様子でした💦
-
٩( 'ω' )و
義母ってやっぱおかしい人多いですよね‼︎
義姉に孫3人いるのに、内孫だからって喜んでて💦
写真は別日にしたんですね😁
付いて来られると写真にも入ってもらわないといけないかなとか、食事も一緒にしないといけないとか、余計な心配増えますね😵- 4月17日
-
A
写真は家族だけで和気あいあいが良かったの、あえて別日にしました!
食事は外で食べました!
家で祝膳取るって話も出たのですが、そうすると帰るタイミング逃しそうだったので笑!- 4月17日

あしゅりー
予約なんか暇人がやれ!としか思えないですね(笑)
うちもお宮参りは考えがあったのに勝手にくっついてきてイライラしました。
義母ってなんで自分勝手なんですかね。
もしかして、旦那さんは男兄弟しかいないですか?
男しか育てていない義母って、自分勝手に暴走する人が多いイメージです。
-
٩( 'ω' )و
店と料理まで指定してきました💦
自分で調べて電話しろって感じです。
新幹線も移動時間考えて、いい時間のチケット取ってって言ってきました😵
義姉が1人で孫も3人いるんですが、男1人で内孫が初だからって喜んでて😅
もともと暴走系ですが、さらに拍車をかけてます笑- 4月17日

みゆき
え?
義母さんやばいですね💦
34歳になる息子の誕生日お祝いしたいからってそんな言い方します?
普通じゃないですね💦
旦那さんが主さんの味方で良かったです✨
旦那さんからきっぱり断ってもらいましょう!
自分たちで考えたプランがあるのだ!
と(笑)
٩( 'ω' )و
なめこさんも義母に苦労してるんですね😭
うちも戌の日参り、日にちも勝手に決められて帰ってくるように言われ、義実家の行きつけの神社に連れていかれました。
グイグイくる義母、ほんとにウザいですよね😓
旦那さん味方になってくれなさそうですか💦
言いにくい事は旦那さんからはっきり言ってもらいたいですよね😵
なめこ
日にちはこちらで決めましたが、一緒に行くのが当たり前みたいな態度でした😭
神社も勝手に決められたのですが、場所だけは旦那に言って変えてもらいましま。そこまで言いなりになりたくなかったので👍🏻
旦那は味方になりません😭😭
戌の日、二人で行きたかったって話たら、苦笑いされただけでした。
初孫で嬉しいのはわかるのですが、こっちだって第一子だし、二人で出来る事は二人でやりたい😭
٩( 'ω' )و
面倒見がいいって言えば聞こえはいいですが、お節介ですよね😵
今後のイベントも常に仕切ってきそうだったので、勝手にお宮参りは自宅付近でやることにしました😁
たぶん義母は戌の日参りの神社でやるつもりだったと思いますが😝
もっとなめこさんの考えが旦那さんに伝わって、これからは味方になってくれるといいですね‼︎