※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mico
妊娠・出産

母子手帳ケースについて、初めての妊娠で大きめのものがいいです。皆さんはどのタイプを使っていますか?どこで購入しましたか?

母子手帳ケースに質問です。ジャバラ型や手帳型など、様々な型があり、どのようなものが使いやすいのかわかりません。一人目の妊娠なのですが、母子手帳は比較的大きめのようなので、たくさん入るタイプにしたいと思っています。皆さんはどのようなものを使用されていますか?また、どこで購入されましたか?

コメント

mama(22)

ジャバラタイプ使っています✨
大きくて使いやすいです!

  • mico

    mico

    ありがとうございます!やはり、ジャバラ型ですね✌参考にさせていただきます!

    • 4月17日
ss

私も散々悩み、ジャバラ型を購入しましたが、とっても使いやすいです😊
病院から貰ったプリントなど、折ってサッとしまっておけるので、(手帳型だと挟むだけになると思う)収納力はかなりあります!
私はアフタヌーンティーのものを購入しました。ジャバラ型ですが、チャックで閉じるタイプなので物が落ちたりもしないし、外側にポケットもあり、とても使いやすいです。

  • mico

    mico

    ありがとうございます!プリントなどもはさむ可能性があるのですね✨参考にさせていただきます!

    • 4月17日
かんこ

ジャバラで開け口が、マジックテープの物を使っていました
子供を抱っこしていてもマジックテープなので開け閉めしやすかったです

でも子供と出かけることが増えて、荷物の軽量化をしたくて
今では雑貨屋さんでファスナー付きの袋?書類入れ?を買ってそれに入れています

  • mico

    mico

    ありがとうございます!やはり、ジャバラ型ですね✌荷物も増えていってしまいますもんね💦参考にさせていただきます!

    • 4月17日
うっかりたぬ

ジャバラタイプの使ってます😌
出歩くときは毎回持って行くので大きくて邪魔だな~と思うときもありますが、予防接種の問診票や⚪ヶ月検診の問診票、お薬手帳など母子手帳以外の用紙を保管することがあるので、仕切りが複数あるジャバラタイプは重宝してます😂

  • mico

    mico

    ありがとうございます!やはり、ジャバラ型ですね✌仕切り多めを意識してみたいと思います♡

    • 4月17日
りさりさ

最初は手帳型買いましたが(大きさにもよりますが、母子手帳が入るでもA5は入らないタイプ)、補助券やお薬手帳、エコーを焼いてもらうDVDを入れると厚みが出てどうしても収まりきらないので、ジャバラタイプに買い替えました😹
母子手帳と診察券だけなら全然手帳型でも入るんですけどね〜
ちなみにこれ使ってます!

  • mico

    mico

    ありがとうございます!写真もありがとうございます✨やはり、ジャバラ型ですね✌参考にさせていただきます!

    • 4月17日
さくら

シャバラタイプかポーチも便利でした(*´ω`*)

  • mico

    mico

    ありがとうございます✨ポーチもたくさん入りますものね!参考にさせていただきます♡、

    • 4月17日
deleted user

一人目は手帳型でしたが、正直使いにくいです‼
探し物は見つけにくいし、収納も不満でした。
二人目はジャバラ型を使ってて、探し物もしやすく楽です。

  • mico

    mico

    手帳型使いにくいのですね💦ジャバラ型で検討したいと思います♡ありがとうございます✨

    • 4月17日
ちゃき

私もジャバラ型です。悩みましたが、ジャバラが断然使いやすいです。保険証や診察券もさっと取り出せてラクチンです。

  • mico

    mico

    今後カードなども増えると思うと、ジャバラ型のほうが良さそうですね!ありがとうございます♡

    • 4月17日
deleted user

最初に手帳型でファスナーのを買いましたが、子ども片手だと使いにくいです…
じゃばらでマジックテープ楽だし使いやすいですよ😊

  • mico

    mico

    マジックテープが便利なのですね!いろいろ探してみたいと思います♡ありがとうございます✨

    • 4月17日