
仕事に行く気がなく、有給を使い切って欠勤が続いています。産前に有給を使って産休に入りたいが、再び有給が足りなくなる心配があります。体力も気力もなく、どうすればいいかわからない状況で自己嫌悪に陥っています。
おはようございます☀
いつもありがとうございます🙇♀️💕
仕事に行く気もやる気も
薄れてきてしまい休んでばかりです(>_<)
有給は全て使いきり休んだ分欠勤です😢
ここ最近、有給復活しましたが…
産前に有給とつなげて産休に
入らせてもらおうと思っているのですが
このままだとまた有給が
なくなってしまいそうです😔
自業自得なので仕方ないと思っていますが
なぜここまでだらけるようになったのか
妊娠前は無遅刻無欠勤で早起きも得意で
仕事は必ずという感じだったのに🙄💭
赤ちゃんの為にも働けるうちに
働かなければと思っているのですが
気力もなければ体力もありません( ´тωт` )
こんな時どうすればいいのか分からなくて😣
自分を奮い立たせて喝をいれて
頑張ろう思っていても中々できません😥
こんなはずじゃなかったし
こんな自分が大嫌いです( TДT)
- あゆみ(6歳)
コメント

りか
わたしはなんやかんや
だるいなーって思いながらも
仕事にはちゃんと行ってますけど
わかりますよ😞😞
初期の頃とか家事もやる気に
なれませんでした💔
わたしは後2週間で産休入なので
頑張りまーす😰😰

龍mama
私も気力なくて同じです😔
旦那にも「心配だから仕事もう行かなくていいよ」って言われてどうしようか悩みました。
私の自己判断で切迫になりそうだと思ったので職場には診断書出してお休み貰ってます💦
-
あゆみ
優しい旦那様ですね☺✨
診断書をもらうと会社も何も
言えないですもんね(๑´∀`๑)
診断書もらうほど動いたり
働いたりもしてないので
その結果が今です…💦- 4月17日

🌸バッキー🌸
妊娠すると、ホルモンのバランスが妊娠前と違ってしまうので仕方の無い事だと思いますよ☺️
やる気が無くなるのも、ツワリの一種だと思います‼️
赤ちゃんが「ママ、体を休めて〜」って言ってるんじゃないかな❓
だから、あまり無理しないで下さいね‼️
産後、復帰したらまた頑張れば良いんです。
それでなくても、今ゆっくりしておかないと、産後すぐはかなりハードな毎日が待ってますから💦
お身体大切にして下さいね✨
-
あゆみ
こんなにも気持ちや体力も
変わると思っていなかったので
まだついていけません😭
赤ちゃんからのメッセージだと思い
今はゆっくりさせてもらおかな…😣
産後は仕事よりも大変なことが
待っていますもんね( ´тωт` )
ありがとうございます🙇♀️💕- 4月17日
-
🌸バッキー🌸
そうですよ✨
寝る暇なんて無いくらい忙しくなりますから、今のうちにゆっくり過ごしてください😆
出産、頑張って下さいねっ❣️- 4月17日

たろす
私も毎日ヘトヘトで帰ってからも洗濯ご飯とやる気が起きません。仕事はなんとか行ってますが産休入るまで心のなかでカウントダウンして我慢してます💧
-
あゆみ
仕事に行かれているたろすさんを
尊敬します😭💓
自分に甘い為、中々動けずで…
産休までまだまだですが
お互い頑張りましょう( TДT)- 4月17日
-
たろす
私は逆に自分に甘くできないため動けなくなって初めて限界に気づくパターンです💦もっと上手に休んだりできる人が単純にうらやましくもあり、自分の性格だと諦めてる部分もあり😅
お互いがんばりましょうね~!- 4月17日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠してからかなりだるいです・・
会社はかろうじて行ってますが、辛いですよね(;-;) はたらく妊婦さん、はたらくママさんは凄いなぁと毎日思ってますw
-
あゆみ
行かなくちゃと思っていても
すぐに休んでしまいます😥
自分に甘いなぁなんて思ったり…
本当に世の中の女性って
すごいですよね☺✨- 4月17日

なな
分かります!!
妊娠するまでは特に仕事が苦だった訳でもないし、休むこともほとんどなかったのに…妊娠した月から休みがちになり有休使ってばっかり💦
今は切迫流産で入院中なのでゆっくり出来ていますが…
産休まで本当に長いですよね😭😭😭
-
あゆみ
ホントそうなんですよ😥
つわりもありましたが今やっと
落ち着いて復帰しようと
思っていたのですが全く
気力がなくびっくりしています😭
入院中なのですね🏥
無理なさらずにゆっくり
出来る時にしてください☺💓- 4月17日
あゆみ
仕事に行かれているrikaさんが
すごいです😭💓
私はもう気持ちで負けてるので…
行かなければ、しなければと
思っているのですが出来たら
苦労しないというかなんというか😔
後2週間、無理なさらずに
頑張って下さいね(>_<)