※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
妊娠・出産

出産育児一時金はいつどこで申告するんですか?妊娠前に自分は会社をすでに辞めていて旦那の雇用に入ってます。

出産育児一時金はいつどこで申告するんですか?妊娠前に自分は会社をすでに辞めていて旦那の雇用に入ってます。

コメント

deleted user

直接支払い制度であれば、病院から紙を渡されるのでサインするだけです。
直接支払い制度でなければ、
旦那さんの会社に申請になりますが、
出産費用は一旦全額負担になってしまいます☺️

  • 花

    ありがとうございます😊直接支払い制度にしたほうがいいですか?✨

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は直接支払い制度にしましたよ💓
    退院時に大金を支払うよりいいかなと🤔

    • 4月17日
  • 花

    なるほど!ありがとうございます😊病院に確認してみます👌

    • 4月17日
つむママ

旦那さんの会社で申請しますよ😃
出産する産婦人科が決まっているなら早々に申請しちゃって大丈夫だと思います。旦那さんが会社に一時金の申請をする旨を伝えて書類を出して貰いましょう(๑´ㅂ`๑)
病院が直接支払い制かどうかの確認もしておいた方がいいですよ!

  • 花

    ありがとうございます😊直接支払い制度ができるならその方がいいですか?✨

    • 4月17日
まさこ

私が出産する産院は、産院は直接払いができるので、30週くらいの時に病院から直接払いにしますか?と聞かれて書類をもらい提出しました。
1人目も今回も同じ産院なので。
私も主人の扶養に入っています。

  • 花

    回答ありがとうございます😊病院に確認してみます🎶

    • 4月17日
Lieb

ご主人の会社から申請ですが、直接支払い制度があるならその方が楽だと思います!
私は直接支払い制度が利用できないところだったので一度全額自己負担して、産後主人の会社からもらった書類に区役所か病院から出生証明みたいなのを書いてもらって会社に提出しました(>_<)

  • 花

    ありがとうございます😊直接支払い制度ができないと一旦全額負担なんですね💦病院に確認してみます😊

    • 4月17日
deleted user

申請に関しては
上の方が説明されてますので
割愛します🌸

直接支払制度だと、42万円は病院に直接払われるので、あいさんは差額のみ(だいたい10万以内くらい)の支払いだけで済みます😊
逆に制度を利用しないと、かかった料金全てを病院に支払わなければならないので50万ほど現金を用意しなければならなくなります💦

  • 花

    ありがとうございます😊制度を利用しないとそんなにかかるんですね💦早めに病院に聞いてみます👌✨

    • 4月17日
Natale

病院が産科医療補償制度加入機関であれば直接支払い制度をするかしないかの書類を渡され、書くことになると思いますよ🙋‍♀️
私の場合がそうでした!

一応病院に確認された方がいいと思います☺️

  • 花

    ありがとうございます✨確認してみます👌😊

    • 4月17日