※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

友達が元カレに貢いでいたらしく、慰謝料をもらえるか相談したい。友達はホテル代や携帯代など全て払っていて、九州から千葉県に行かされたが仕事がなく、飛行機代も支払わされた。友達は許せず相談している。

私の友達の話です。

私の友達は元カレに貢いでいた?みたいなんですけど、それって慰謝料とか貰えるんですかね?😅

私の友達→Aさん

二人暮しする話が出てたみたいなんですけど、結局出来なくて毎日ホテル泊まりでそのホテル代もAさんが全額払ってて、携帯も勝手に売られたり(結局売った所で買い取って返してもらったらしいんですけど)、犬もAさんのお金で飼って、カード?もAさんの口座にされて、車も毎回レンタカーでAさんが払ってて、貯金額の200万はその元カレのせいでなくなったみたいです。

九州から千葉県に仕事があるからって一緒に行かされて、結局仕事はなくて、~時に帰ってくるからって言われたらしくて、1人で待ってたけどその時間になっても帰ってこなくて、警察に話したらその人危ないよ!もう1人で九州に帰った方がいいよ!って言われたらしくて、1人で飛行機で帰ってきたみたいです。
千葉県までの飛行機代も全額払わされたそうです。

借金が出来たらしくてローンも組めず、車も買えません。

友達として許せなくてここで相談してみました。

コメント

まー

うーん…
付き合っていたと言う事で
脅されたとか暴力があったとかで無理やりお金を払わされたわけではなく
お友達の好意からお金を出していたんだとすれば難しいんじゃないでしょうか😢

ただ、私も専門家ではないので、
本気でやりたかったらまず無料の法テラスなどで専門の人に相談してみるのもアリだと思います!

  • いちご

    いちご


    友達は静かなでハッキリと断れない性格なんですよね。😭
    心の中では嫌だって思ってても、口でハッキリ言えないみたいで。😭

    そうですね😥ありがとうございます!!

    • 4月16日
いっちゃん♡

想像でしか話は出来ないですが、もしかすると、そっちの方なのかもしれないですね?もしくは警察の方が教えてくれたように関わらない方がいい人。
私の知り合いの人も過去にそっちの方とお付き合いしていて、全てお金払っていた人がいます。
悔しいけど、無事に帰って来れたことを喜んだ方がいいかもしれません。
慰謝料は取ろうとして、逆に取られてしまわないか私は心配しています。
本当に慰謝料を取りたければ、一度家から近い市役所などで弁護士さんの無料相談を受けてみて下さい。
無料相談に行く際は、多分時間が限られるので聞きたいことを箇条書きなどでいいので書いて行くと良いと思います。
参考になれば幸いです。

  • いちご

    いちご


    そうですね。無事に帰ってきて別れられた事がほんとに良かったです😰

    無料相談友達に進めてみます。😥
    ありがとうございます!!

    • 4月16日
  • いっちゃん♡

    いっちゃん♡

    いえいえ、とんでもないです。
    あと、カードとカードの引き落とし口座が気になるので、それの手続きも忘れずにして下さいね。

    • 4月16日
  • いちご

    いちご


    分かりました!!😰

    • 4月16日
るー

そのお金で犯罪(法で罰せられるようなこと)をしているわけではないので、慰謝料とか難しそうな気が…

  • いちご

    いちご


    そうですよね😥💦

    • 4月16日
ANNE

無理じゃないですかね...
お友達が納得の上で貢いでたなら。
詐欺で立証できれば可能性はあると思いますがプロに相談しかないかと(°_°)

  • いちご

    いちご


    やっぱりプロの方に相談したほうがいいですよね💦

    • 4月16日
リオナ

弁護士に相談は難しいかしら?

  • いちご

    いちご


    弁護士の方に相談が1番いいですね!!😥

    • 4月16日
ゆみうえ

貢いでたとしても慰謝料は難しいと思います😰
結婚詐欺みたいな感じで、はっきり嘘をついてお金の貸し借りがあったという場合には慰謝料請求できる事もありますが(それももう男女のお金の話はとっても難しいので借用書とか何か証明が出来るものがないと厳しい)
ただ相手に貢いであげていた場合は請求は無理だと思います😰本人に直接返して!って言って返してくれなければ高い勉強代だと思うしかないですね・・・

  • いちご

    いちご


    そうですよね😰

    音信不通みたいです。💦
    確かに。次は引っかからなければいいんですけどね😥

    • 4月16日
しょこたん

難しいとこですね、、、

諦めるしかないとは思います。
結婚詐欺とかそーいう系なら
分かりますが
好意で支払っていたとなると、、、

  • いちご

    いちご


    そうですよね😰
    友達の話聞いてるだけでほんと元カレさんにムカつきます😭

    • 4月16日
ぷ

今回のケースだと難しいように思います…

  • いちご

    いちご


    やっぱりそうですよね😭

    • 4月16日
y.fam

最近よくYouTubeでハンゲキという番組を見てるんですけど、
お友達はその元カレに借用書は書かせてましたか?

もし借用書があってそれに書いた住所や連絡先が嘘の記載だったら、最初から騙す程でという事で、弁護士に相談して詐欺罪という名目で訴えられる可能性は高いと思いますよ💦

  • いちご

    いちご


    書かせてないと思います😭

    借用書を書かせとけば良かったですね😰

    • 4月16日
mom

こんばんは。
Aさんの携帯をその元彼が勝手に売った証拠があれば罪にできるかもしれません。
もし何かしらの罪が確約できれば、示談交渉をしていくらかお金を取る事はできるかもしれませんが(確率低め)
基本的に貢ぎは騙し取りではないので慰謝料の請求はかなり難しいです。
キャバ嬢が慰謝料請求されないのと同じです。
カードの引き落とし口座を勝手に他人の口座にはできませんのでお友達の同意の上となれば慰謝料は厳しいと思います…(*_*)

お友達には気の毒ですが、200万使い切り借金作る前に気付けなかった学習費用として諦めるしかないと思います…。
ちなみにですが、
どんなに明らかな慰謝料の請求権があったとしても、相手が無職の場合
慰謝料請求は認められません。
相手が働いている場合でも、多額の借金があったりすれば支払い能力の有無というものを裁判所で調査され、
無いところからは取れない。といった判決になります。

  • いちご

    いちご


    そうなんですね😥

    きっぱりと諦めるしかないですよね。

    次は引っかからなければいいんですけど😰

    • 4月16日
つむママ

キツい事言いますが、友達さんの危機感が無さすぎて起こった事です...💦言われるがままに応対しちゃっている以上慰謝料等は請求出来ませんよ。

  • いちご

    いちご


    そうなんですね😰

    • 4月16日
♡♡♡

結婚をチラつかせていた
正式な借用書があってお金を貸していた
暴力などでの支配があった
同棲三年以上

などの条件がないのでしたらお金の返金も慰謝料も取れません。