※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
妊娠・出産

職場の飲み会で煙草を吸う社員に嫌がらせを受けた気持ち。今後の付き合いに悩んでいます。

愚痴吐き出させてください(;o;)
今日職場の飲み会がありました。
職場と言っても課での飲み会だったので10人くらいの個室でした。
お世話になった上司の送別会だったのと、体調も良かったので参加したのですが、途中から1人のおじさん社員が煙草を吸い始めて部屋中モクモク…
しかも、ちょっと前にアイコスに変えていたはずなのに今日は何故か普通の煙草吸ってるし…

そのおじさん社員さんは、私の妊娠が分かってからというもの、急に態度が冷たくなった気がしていたので、これは嫌がらせなのかなとつい思ってしまいました。。

もう付き合いだろうと飲み会には行かないと誓いました(;o;)

コメント

ぺん

妊娠してることが分かってるのに平気で吸うなんて…酷いですね😱
大人気ないですし、遠慮しろよって話です💢

ぷに

おじさん、気使えないですね😩お酒の場なので行ったからには仕方ないのかもしれませんが、妊婦さんはやっぱりそのような場は避けるべきですね💦タバコ吸う側からしたら逆に迷惑なのかもしれません😵

deleted user

嫌がらせかどうかは
確かめようがないですが…
お酒の席で喫煙者に、
妊婦だからタバコはやめてくれ!
というのは、その人には関係ない話ですし、少々酷ではありますので
しょうがないですね😔💦
嫌な思いされましたね😭

なので、
あっこさんご自身も仰られていますが
赤ちゃんの為にも飲み会は
控えた方がよろしいかもですね😊💦

ロールキャベツ(22)

私も土曜日に歓迎会ありました。
私が妊娠したこと知っているにも関わらず
目の前で何本も煙草吸われてました。

アヤックマ

飲み会だと誰かしら煙草吸う方出てくるので私は極力不参加にしたりすぐ帰ったりしてました。
顔を出した方が良いのは分かってるけどタバコ吸われるのがイヤだと毎回思ってました。