※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

つわりが少し落ち着いた今、妊娠中にしておくべきことについてアドバイスを求めています。これまでにいくつかの準備を済ませたが、他にやっておくべきことがあれば教えてほしいです。

つわりがマシになっている間にしておいた方がいいことを聞きたいです🙇🏻‍♀️

現在、8週目です。
6週ごろから1日中つわりがひどく人間らしい生活が送れていなかったのですが、おとといごろから少し落ち着き、夜以外はある程度は動けるようになってきました。
ただ、これがつわりの終わりなのかぶり返しがあるのかわからないため、動ける今のうちにできることをしておきたいと思っています。

しておいてよかったこと、しておけばよかったと思ったことがあれば、教えていただけたらうれしいです!!

尚、現在までに以下は対応しました。

▷母子手帳をもらいに行く
▷妊娠に関する制度や書類の確認
▷服用中の薬をもらいに行く
▷分娩する病院を決めて予約する
▷つわりがぶり返した場合に備えて対処法の勉強
▷スキンケアなど自分で詰め替えたいもの補充
▷顔や腕など最低限のシェービング
▷伸ばしていた髪をカット🥲

コメント

カナ

お腹が大きくなる前に
抱っこ紐の体験と購入
しておいた方が良いです !
旦那さんも使ってみて
良さそうな物を購入することが
おすすめです 👶🏻‎🤍

  • もんもん

    もんもん

    掃除をしてました😆

    • 6月28日
  • カナ

    カナ

    私は掃除と断捨離が好きなので
    つわりの時も オエオエ 言いながら
    やってました 🤣笑
    今も休みの日で時間がある時は
    やってます 🧹⸒⸒

    • 6月28日
  • のん

    のん


    ご返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    抱っこ紐は盲点でした!!
    近いうちに夫と見に行こうと思います。

    お恥ずかしながら掃除は元々あまり好きでなく笑、夫の担当なのですが、動ける間に最低限は片付けておこうと思います😂

    • 6月29日