
コメント

まめ
車はこれからの季節は、熱がこもりますし、食品などが心配ですね…💦
私は玄関のすぐ横に取り出せるところに、リュックなどに子供用3日分、大人少しで必要なものはつめてます。
自宅内には、常にストック棚に常備しているのと、プラのふたつきケースに食品、雑貨などもいれてます。
あとは、出先でもしものときのために、子供の食事は2回分、おやつ、飲み物、ミルク、哺乳瓶、着替えなどは基本的近場でも持ち歩いてます🙆
まめ
車はこれからの季節は、熱がこもりますし、食品などが心配ですね…💦
私は玄関のすぐ横に取り出せるところに、リュックなどに子供用3日分、大人少しで必要なものはつめてます。
自宅内には、常にストック棚に常備しているのと、プラのふたつきケースに食品、雑貨などもいれてます。
あとは、出先でもしものときのために、子供の食事は2回分、おやつ、飲み物、ミルク、哺乳瓶、着替えなどは基本的近場でも持ち歩いてます🙆
「お菓子」に関する質問
ビール好き集合してください🍻!! 義両親に手土産で🍻を持っていこうと思ってます! お菓子とかは好みがわからずなので ビールが好きということでビールになりました。 ・ORIONビール ・エビス ・スーパードライ ・プレ…
フリマって今売れますかね? サイズアウトした子供の服が20着くらいですがあります。 おもちゃもあります。 少しずつ捨てたりあげたり、フリマサイトに出したりしていたのですが ほぼ使ってないものが多く、捨てるの…
チョコが大好きな8ヶ月妊婦なんですけど、 1人目の時こんなにチョコ食べてたかなって思うぐらい2人目の今すごく食べてしまって、ファミリーパック半分ぐらい食べちゃう時あるんですけど、赤ちゃんに影響とかってないかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
べーた
そうですよね😓離乳食も缶詰あればいいのに…😭
もし出先で何か起きて、自宅が火事や倒壊で取りに戻れないとかも考えたら車に置いておくのがベストなのかなーと思ったのですが、BFは難しそうですね
私も着替えはどこにでも持っていってたんですが、プラス2食分とおやつ、飲み物も必ず持ち歩くようにします(><)!!
哺乳瓶拒否なので、何かあった時は母乳でなくならないことを願います😢
まめ
車にはオムツ、着替え、玩具、膝掛けなどくらいですね、おいてるのは。
下手に車にのせてもしも、痛んだものを食べたり飲んだりってなるほうがこわいですよね…
時期が時期で車もこもるので私なら食料品や飲料はつみません💦
普段は荷物になりますが、もしもの時ないほうが困りますし、いつ何が起きるかは誰にもわからないことですし…
そして災害の時は、みんな自分のことが最優先ですからね😭
なのでせめて子供のものだけでもと飲料、食品、着替え、オムツ、おやつは持ち歩いてます🙆
そうなんですねー
万が一の時のために、哺乳瓶、ミルクスティックいれておくのもいいかもですね!
備えありですから☺️
べーた
体調崩しちゃっても病院行くのも難しいかもしれませんもんね😓
自分はどうにでも我慢できますが、子供は無理ですもんね(><)
私も気をつけるようにします!
何も起こらないのが1番なんですけどね😢
コメントありがとうございました😊❤️