
保育園に通う息子が乱暴な子に被害を受けています。乱暴な子の保護者も対応せず、困っています。どうしたらいいでしょうか?
現在1歳8ヶ月で保育園に通う男の子を育てています。
保育園に叩いたり突き飛ばす乱暴な男の子がいて、今日も私が子供の帰りの支度をしている隙にうちの子の顔を叩いて唇が切れてしまいました。
以前から送り迎えの時にほかの子を叩いたりしてるのを見かけましたが、要注意人物のようで、よく先生に怒られているし、保護者は子供がそういうことしても注意しないような感じです…
前に検診で一緒になり、同い年の男の子の上に乗って押しつぶしてるのを見たので近づかないようにしてましたが、うちの子に近づいてきてやはり本を投げつけてきました。
同じ保育園に通うのが嫌になってきてます。
そのうち、怪我するのも時間の問題かも…😱
私ができることはなんでしょうか?
とにかく乱暴な子から子供を守りたいのですが…😣
- ママリ
コメント

まっか
乱暴な子ってどうしたらしなくなるんでしょうかね😰💦
咲良さんのお子さんだけでなく周りの子どももケガしそうで心配です。
先生も注意しても親が何も言わないのもどうなんでしょうね。。
他のお母さんに叱られても聞かない感じなんでしょうか😰
極端な対応かもしれないけど、その子には近づかない様にお子さんに言うしかないのかも。

ひまわり
その子のお母さんが叱るしか治す方法無いかなと思いますね。
出来ることといえば、保育士の先生に心配なのでどうにかなりませんか?っと言うしか無いんでは無いかとそれか思い切って園を変えるか。中々厳しいですが頑張ってください
-
ママリ
そうですよね😵
お母さんに叩いちゃダメと叱ってもらいたいですが、子供がその注意を聞かなければ意味ないですもんね😭💦
園思い切って変えようかすごく悩んでます😥- 4月16日
-
ひまわり
親がそんなんだったらなんかつらいですよね。
躾の無い親は大変ですね。
うちも子供が叩いたりしようとしたら
厳しくしてるのでそんな問題今のところないですがこれからもちゃんとしないといけないなと思いました- 4月16日
-
ママリ
やはりちゃんとダメなことは教えなきゃダメですよね😭💦
やりたい放題で怖い子です😞- 4月20日

pin
今週一時保育するので
怖くなってきました( .. )
うちの息子も乱暴でしたが今ぐんっと落ち着いてきて友達の子にやられっぱなしです。
そんな凶暴なこがいるなんて怖いですね。
何歳なんですか?
-
ママリ
そうなんですね💦
やられっぱなしは辛いですよね😣
その子は同じクラスなので今年2歳になる子です😂
友達を叩く時の顔が悪い顔してて、悪ガキって言葉がぴったりで、先生とか保護者にはおちゃらけて媚び売ってるような、1歳児とは思えない恐ろしい子です笑
こういう子どこにも一人はいますかね😞- 4月17日
-
pin
えー2歳なのにそんなこがいるんだ怖い( .. )
家で多分本当に構って貰えたりしてないんでしょうね。。
親の顔がみたいです!- 4月17日
-
ママリ
親は先生に悪口言われてるの聞きました😅
担任が誰の悪口でも言うので
まぁ、私もいわれてるかもですが笑
さすがに暴力振るう子は勘弁してよ😭
子供が心配過ぎていやです😵- 4月20日
ママリ
そうなんです😞
うちの子以外にも叩いたり、引っ掻いたり、噛んだり…してるみたいです😱
去年の預けはじめた頃によく、肩とか腕に噛み跡があったのですが、多分この乱暴者のデブ男に付けられたのかな…と今となっては思います😭
この乱暴者の子は、私が迎えに言った時に「ママ〜」とか言って寄ってきたり、支度をしていると近づいてきて構って欲しそうにします😥
放置子なんですかね??
だから乱暴したりするのかなって思えてしまって…