

まぁた
はっきり言った方が良いですよ
(>_<)?
匂い充満してるとキツイから、ごめん!買って来て!
で良いかと…。

めーみ
素直に料理の匂いがだめだと伝えていいと思います。
旦那さんも理由がわかればお惣菜なり匂いの少ない料理を作るようにするなりしてくれると思いますし。
栄養のこともちゃんと考えてお料理作るよって言ってくれるなんて優しい旦那さんですね(^^)

taso
あなたはつわりで辛い
旦那は塩分を気にしている
どちらも立場は同じですσ^_^;
あたしもつわりは酷く臭いなども
ダメで飲み物でも受け付けなかったことがあります‼︎
旦那が自分で作るのなら
それでいいと思いますよ(^^;;
やはり旦那は旦那の健康管理ですし
つわりも病気ではないので
いくら辛くても自分だけの事を
押し付けられませんしね‼︎
でも一度旦那に話してみては
いかがですか?
あたしは作ってもらったり
作ったりしていました★
その間によくトイレこもって
ましたがつわりは赤ちゃんが
元気な証拠って思って乗り越えました(*ノ∀`*)

yuyu808
ハッキリ言うべきです(>_<)つわりは今からまだまだ続きます。気温と暑いですし、体調悪いのにガマンする必要ないです!旦那さんにしっかりと理解してもらって、ワガママ聞いてもらいましょう。私もつわり中は、しょっちゅうスーパーのお弁当でした。家事もサボってゴロゴロしまくりでした。

taso
ちなみに旦那が料理中の間は
キッチンからなるべく離れてはいかがですか?(=゚ω゚)ノ
あたしは料理以外にも臭いは無理でしたが…
お弁当も蓋を開ければ案外臭いしちゃいます(^^;;
夏場なのでそうめんとかなら
臭いなく嬉しいですね★

にゃんこ
私も6週からつわりが始まりまだ数日しかたってません…>_<…
だけど旦那さんが料理、とゆうか長ネギを切ってるだけで本当に辛く、換気扇つけてよって怒ってしまいました…>_<…
普通の人から見たらネギくらいで大げさかと思うかもしれませんが本当に微々たる匂いも受け付けないんですよね‼︎
キモチすごくわかります。近所が肉を焼いてる臭いでさえも敏感になってしまい犬のようです笑
私はつわりが始まってから朝ごはんは旦那が自分で作っているので時間差で起きてお茶漬けやサンドイッチしか食べないし、夜は毎日買ってきます(*^^*)
ずっとしてきた生活じゃないしときがたったら1、2ヶ月の栄養バランスの駆動修正なんていくらでもできます(^_^)
違和感がかなりありますが食べられるだけましです‼︎頑張りましょう♥︎♥︎♥︎

なぉ
私もつわりきつかったです^_^;私の場合はスーパーの惣菜も結構匂いするじゃないですか^_^;あの匂いがダメで匂いのしないそうめんや冷やしうどんばかりでした^_^;一応後は風邪予防プラス匂い対策になるかと常にマスクしてました^^;
つわりきついと辛いですがあかちゃんのため頑張ってください^ - ^

まいまい
コメントくださった皆様へ
あたたかいお言葉本当にどうもありがとうございました。
さっき旦那さんにも、ちらっと伝えました。神経質なようですが、実際かなり辛いんですよね、この時期においって。。。
まだ食欲はあるほうなので、食べられるだけ食べて、赤ちゃんのために頑張りたいと思います!皆さん本当にありがとうございました(*^^*)!

結衣
作ってくださる旦那様なら、きっと理解ある方だと思うので、はっきり説明してあげた方がいいです!
うちの旦那なんて、私のこと厄介者扱いで、一緒にスーパーとか行ってくれたものの、エスカレーターには酔うし、鮮魚コーナーもお惣菜コーナーも匂いが地獄でした。
きっとこれなら毎週ちょっとずつ身体の変化というか、まだお腹は大きくならなくても、ダメなことが増えたり、メソメソしてしまったり、日増しに変わっていきます。
なので、今からよーく話を聞いてもらってください♡

退会ユーザー
こんにちは★
自分の事自分でしようとするなんて,旦那サンなりに努力してくれてるんですね⑅◡̈*
ただ,自分の体調やら、妊娠でめまぐるしく変化する色々な事は、ハッキリ説明してあげた方が良いと思いますよ◡̈
説明=文句じゃないし…?
私もつわりがあった時期に、義母がよりによって味噌漬けの魚とかをくれた事があったんですが…(^^;;
せっかく頂いたんだし,旦那サンは食べたいやろし…と思って、鼻の穴にティッシュ詰めて焼きました笑
シンドイんやったらいいよ!?って言われましたが、「動いて用意は出来るけど,臭いすると気分悪くなるから?」と説明したら、ヘェ〜と納得してました?
これは大丈夫だけど、こうするとシンドイの、とか説明してあげた方が旦那サンも分かりやすいと思いますよ(๑ت๑)ノ
コメント