※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぃmAmA
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝つきが悪く、鼻詰まりで困っています。どうすれば夜、寝てくれるでしょうか?

生後20日の赤ちゃんがいます!!!
最近、寝付きが悪くて、、、
夜行性なのか夜は特にミルク飲んでも寝なくて次のミルクの時間まで起きてるし、、、
寝たかと思って置くと10分くらいすると泣きます、、、、
深夜になってやっと寝てくれる感じです!!!
鼻が詰まってるから辛くてなのかなぁーって思って鼻水をスポイトや綿棒で取ってるのですが、。、すぐ詰まってます(๑°ㅁ°๑)‼
どーしたら夜、寝てくれますか????

コメント

みぃ*4mama

昼間起きてる時間が長いと
よる寝たりしますよ(*^O^*)

鼻はうちもつまってます(>_<)

  • あぃmAmA

    あぃmAmA

    なるべく昼間、起こすのですがすぐ寝ちゃって、、、(ºΔº)〣
    鼻がつまってる時どーしてますかー?

    • 10月19日
  • みぃ*4mama

    みぃ*4mama


    夜も話しかけながら
    ゆらゆらだっこしてれば
    安心して自然と寝ます(^ー^)

    鼻は無理に吸わずに、手前に出てきたやつだけ取ってあげてって病院で言われたので、見えたときに綿棒でやるぐらいです(^-^;
    奥にあるのか、なかなかよくならないです!Σ(×_×;)!

    • 10月19日
そーちゃんママ

私も昨夜はその様な状況でした(>_<)
今まではミルクの後は大人しく寝ていたので、どうしていいかアタフタしてしまって...

赤ちゃんを抱っこしながら祖母に相談にいくと、祖母は静かに赤ちゃんを抱っこし始め、ひたすらユラユラしてました。10分もすると抱っこされながら寝てました。そのまま私が体を密着させるように添い寝してあげたら、きっちり3時間まとめて寝てくれて(>_<)...

入院中、助産師さんに言われたのですが、お腹がいっぱいでも泣く時は添い寝してあげると、結構安心して寝る確率が高いそうです!

抱き癖がつこうが、いっぱい赤ちゃんと触れ合って愛情を注いであげて、と言われました(^ω^)