
コメント

みー
7ヶ月の時は歯が生え始めるので
歯磨き指導や
どのように生活してるかとか、
離乳食はどうかなど、
栄養面も相談する感じです😊
あとは体重、身長、胸囲、頭囲などがありますよ☺️
みー
7ヶ月の時は歯が生え始めるので
歯磨き指導や
どのように生活してるかとか、
離乳食はどうかなど、
栄養面も相談する感じです😊
あとは体重、身長、胸囲、頭囲などがありますよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園に通っている場合、一晩で高熱が下がっても受診して診断して貰った方が良いですか? 熱なしの乾いた咳と鼻水が2日続いて昨日風邪と診断され、その日の夜に39度の高熱が出ましたが今朝には平熱まで下がりました。 …
ママ友4人で仲良くしていて、ランチや飲み会があると、ママAが他の3人が苦手とするママBをよびます。 AはBを勝手に誘います。誘わないでとは言えず、、。 AとBは仲良しですが、Bは気遣いができずお金などにもルーズ、ラ…
初産7ヶ月目です。 10月初旬出産予定ですが、その際チャイルドシートは必須でしょうか?? 先日アカチャンホンポでアドバイザーの方に色々説明して頂いたのですが、命を守るものだからと認識していても、値段が高いのと、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さあまま
歯が生えてなくてもですよね😊
それと、集合時間に集まった人から始まる感じですか?💦
みんなで話聞いた後か、前に測定とかですか??それともみんなバラバラでやっていく感じですか??
みー
早く終わりたいのであれば集合時間より15~20分それより早く来られる方もいます😅
1歳健診がみんな集まって歯の話などす感じてますが、歯に色を塗って汚れはどうかなど見るので、、、
確か7ヶ月健診は来た順でするので、
あえて聞きたいことをメモしていけばスムーズに終わることも😆
先日1歳6ヶ月健診に行った時は30分前に行きましたが2番目でした😅
その時は来た人から身長体重測って栄養、歯、内診、生活、って感じでした☺️
遅く来る人は1時間~2時間かかる人もいるみたいです😅
さあまま
詳しくありがとうございます😊!!
2時間かかることもって書いてあったので、早くいったらいいんですね!!
結構人数いるかんじですか??
みー
私の時は10~12人ぐらい居た方と思います😉
健診内容によっては早く終わるし、長くなるかもしれません😅
子供相手なので、相談したいことが沢山ある人は時間かかりますし、
そんなにないなら早く終わりますよ☺️
おもちゃもありますし大丈夫ですよ😉
授乳したりするなら授乳ケープあるといいかと思います😊
ちなみに私が娘の7ヶ月健診の時は集合時間の5分前に行ったら2時間ぐらいかかりました😱
さあまま
おわりました!!少なくて5人ほどでした!!
娘さん検診でひっかかったりとかありますか?😯
さあまま
保健センターにある、児童館は利用されたことありますか?
みー
今回は少なかったんですね😊
午前と午後で分かれてたかもしれませんね😉
多い月齢だったら分けることもあることを忘れてました😅
児童館行ってますよ😊
ただ春休みや休みが長い時は小学生の子たちが多くで別の子育て広場に行ってます😉
さあまま
あ!!なんか、1時からのもあったみたいです😊!!
いってらっしゃるんですね!!😯
あたしと行こうかと思ってて、、、
7ヶ月なんですけど、まだ早すぎるのかなとか思ったりで💦
子育て広場どこらへんにあるやつですか??😯益城にまだまだ詳しくなくて、、、
みー
ひたしみやすいのはつどいの広場とんとんですね😉
広くはないですが、小学生とかはこないですし、安心して、遊ばせれますよ😆
今はここに移転してますが、
何もない時は毎日行くぐらい子供達は遊びます😊
さあまま
画像までありがとうございます😊💦!!
私も行きだしたら毎日いっちゃうかもです!!笑笑
みー
お部屋が狭い分子供がハイハイや歩いて行っても大丈夫な感じなので行かれてみてください😉
私も行ってるので😊
まだ幼稚園が始まったばかりなので午前中迎えに行ってそれから行く感じなので基本人がいないんですが、、、(泣)
さあまま
家で遊ばせるよりいいかもなので行ってみます😊
みー
楽しく遊んでくれると思いますよ😊