
妊娠中の頭痛がない理由や、産後の体質改善方法について相談したいです。低血圧で、ストレスや生理前後に頭痛が出ることがあります。体質改善方法を教えてください。
重度の偏頭痛持ちなのに、妊娠中まったく頭痛になりません♪(´▽`)
このまま頭痛がなくなればいいなと思っていますが、妊娠中だからですよね?😢💦
基礎体温が高いから?ホルモンバランスが安定してるから?血液が多いから?
何か産後に工夫して、妊娠前と違う体質改善したら治った!頭痛減った!
というかたいらっしゃいましたら、
ぜひ体質改善方法を教えてください!!!
体温を上げたとか、鉄剤飲み続けてるよとか🎵
ちなみに私は低血圧で、ストレスや生理前後に頭痛によくなりました💨
- サチのおなか

退会ユーザー
私は逆に産後に頭痛持ちになりました😔元々血圧低めだったのがさらに低血圧になったためだと思います😰出産すると体質変わるって言いますよね!頭痛以外にも色々変わりました。頭痛治るといいですね😆*゚答えになってなくてすみません。

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
頭痛辛いですよね(›´ω`‹)
わたし頭痛がひどくてMRI
取ったり血液検査とかやりました(笑)
生活を見直すってほんの些細な
ことなんですが・・・
携帯やゲームを長時間やったり
暗いところでやったりしてたん
ですがそれも止めました!!
仕事上、PCを使うことが多いので
そゆ時はちょくちょく休憩をしたり・・・
あと体が疲れてる時とか眠いな
と思った時に体を休めないと頭痛が
起こりやすかったので疲れたり
眠い時は横になるようにする!!
↑とくに産後はゆっくり寝れないので
休める時に休むようにしてます♡
参考にならないですね(笑)

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
わたしも同じく頭痛になりやすく
サチのおなかさんみたいにストレスや
生理前、寝起きがすっきりしないと
必ず頭痛になりました(;ω;)
子どもが産まれてからもなぜか
あまり頭痛になりにくくなりました!!
頭痛になりそうな時は肩から
首にかけてマッサージすると
そこまでひどくならなかった
です★
あとは生活を見直しました!!

サチのおなか
😢
頭痛持ちじゃなかったのに頭痛持ちになったんですね💦
逆パターンもあるんですねっ😢
低血圧がポイントそうですね💦
私も低血圧だから心配です😢

サチのおなか
希望の光のコメントありがとうございます!
生活を見直すとは、どのようなことに気を使っていますか?😃🎵
参考にしたいです!

退会ユーザー
わたしも酷い偏頭痛持ちでしたが、妊娠して治りました!今もたまに休みの日とか、ホッとすると痛くなりますが(;^ω^)前よりましです。
頭痛外来の先生には、赤ちゃんがお腹にいる間はホルモンバランスが一定になって頭痛が治るけど、また生理が始まったら痛くなるかもしれないと言われています。。
わたしの場合、直射日光を浴びたり、休みの日のんびり過ごしていると痛くなることが多くて、外出時はサングラスや日傘を使うようにしたり、休みの日もあんまりのんびりしない(散歩したり、体を動かす)ようにしたら、寝込むほどの頭痛にはあまりならなくなりましたよ!
あと、痛み出したら酷くなる前にすぐに暗い部屋で休むようにしたら、わりと短時間で治る気がします(^ω^)無理したらだめ!です!

サチのおなか
ぽこ◎さんも偏頭痛持ち、今は治ってるんですね🎵
よかったデス♪(´▽`)
あ…😢
やっぱりホルモンバランスの上下が関わってるんですね💦
妊娠中もいろいろ大変だけど、頭痛の方が私は大変なので、復活嫌です!
疲れたらすぐ休むですね!
気にしないーとかいいながら、騙しながら無理しちゃうのがいけないですね💦
でものんびりし過ぎも気をつけます!
ありがとうございました!

サチのおなか
私もあまりに痛いから心配でMRIやりました😢(笑)
あ!暗闇の携帯やってますっ💦
今日からすぐ辞めます!
最近寝れなくて、クセになってるんで、産後もやっちゃうかもですよね💨
後は、眠れる時に寝るですね!
産後の寝不足、頭痛の原因になりそうですよね💦
1秒でも時間があれば寝るようにします!
すごく参考になりました!
ありがとうございました♪(´▽`)
コメント