※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1歳4か月の息子の食事内容について相談。バランスが気になり、夜は納豆や野菜を主に。夫はダイエット中で夜はささみや味噌汁。野菜料理が苦手で簡単なメニューを求めている。

今月末で1歳4か月になる息子がいます。みなさん毎日のご飯どんなものあげてますか??
最初ワンパターンになってしまい栄養かたよるかなと気になってきて💦

だいたい朝はパン、スクランブルエッグ、かぼちゃやブロッコリーなどの茹で野菜。

昼はミニおにぎり、作り置きで冷凍しといた1歳からのシチューもしくはカレー、チーズ。

夜は納豆ご飯、生協の子供用野菜ハンバーグ、また茹で野菜、きなこヨーグルト。

…こんなかんじです。これに果物をバナナ、いちご、キウイのローテーションです😱
バランス悪いですかね?💦

旦那さんがダイエット中&筋トレ中なのと帰りが遅いこともあって夜ご飯は納豆とささみと味噌汁やサラダだけでいいと言われていて、あんまり料理はしてません💦なので大人の取り分けはたまにする程度です😣
みなさんやっぱりもう毎日大人のご飯の取り分けですか?

野菜とか、毎日作ったご飯の取り分けすれば新鮮なものあげれるんだろうけど、茹で野菜を冷凍したものばっかりあげてます💦
また野菜を使った料理が苦手なので簡単なメニューがあったら参考にさせていただきたいです💦

コメント

aya

メニュー、だんだん固定されていきますよね。毎日ちゃんと作るのも面倒ですし😂
スクランブルエッグをオムライス(ごはんと子供が食べられるケチャップ混ぜただけ)に乗せたり、茹で野菜を小さめに刻んであんかけにして豆腐にかけたりはどうでしょう?和風だし、ホワイトソース、ごま油を足したりして何とかバリエーション作ってます😅

  • ママ

    ママ

    なるほどー🤔オムライスいいですね!そういやもうそんなのも食べられるんだった💦笑
    野菜を細かくして豆腐にかけたりもいいですね!思いつかなかった😳😳やってみます!

    • 4月16日
deleted user

朝は、パンやコーンフレークが活躍してます🤣

  • ママ

    ママ

    コーンフレークももう食べてもいいんですね?牛乳につけてふやかしてあげるかんじですか?

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    砂糖のついてないプレーンのものなら
    確か離乳食後期には大丈夫ですよ(^O^)
    もちろん、乳、大豆、小麦はクリアが必須ですが!
    うちの子はまだ牛乳飲めないのでミルクでふやかしてますが、牛乳飲めてれば牛乳でふやかしてあげれば大丈夫ですよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    • 4月16日
いちご

わたしもこの質問の答えを参考にさせていただきたいのでコメントさせてください!
うちは1歳になり、だいぶいろいろラクになってきましたが、こんなんでいいのかなって思っているところです。

朝はパン、フリージングしてある野菜3種類と納豆のお焼き、コーンスープ
足りないと怒ればベビーダノン
(今日はフリージングのお野菜切らしてたのでミックスベジタブルと納豆のお焼きでした)

昼はほぼうどん(笑)と、フリージングの卵焼きとかサツマイモスティックとか、またまた足りなければベビーダノン(笑)
あとはフリージングのトマトと白身魚があれば最後に粉チーズかけてトマトチーズリゾットとか。
今日はやきそばとサツマイモスティックでした

夜は大人のとりわけです。
今日の夜は鶏団子と野菜のスープ煮と焼きナスおかか和えです。

お昼は外出もあり、BF使うことも多々あります。
あとうどん茹でるのすらめんどくさい時は、ご飯とパウチのおかずとりんごとかのときもあります。

お野菜のフリージングは野菜買ってきてすぐやれば鮮度も大丈夫なはずですので、そのやり方でいいと思います!
わたしも結構いろんな野菜フリージングして、キャベツがあればひき肉入れてお昼にお好み焼きにしたり、大根のフリージングがあればツナのせてツナ大根とか、鮭も焼いてほぐして冷凍すれば鮭のおにぎりとかパパッてできますし、そんな感じでやってます笑
うちまだおかゆほどではないけど軟飯ともいえないくらいのご飯なので、鮭のおにぎりにしようと思ったら握れずで(笑)ただの鮭まぜご飯になりましたが😂😂

逆に質問になってしまうのですが、ホットケーキミックスとかって使われますか?
大人用のもの使いますか?
今までは赤ちゃん用のをつかってたんですがかなり割高だし1歳過ぎたらふつうのホットケーキミックス使ってるって方が多くみえて・・・
そしたらまた幅が広がりますよね👍

  • ママ

    ママ

    足りなけばベビーダノンわかります笑
    うちは普通の無糖のヨーグルトも食べられるのでもっぱらきなこヨーグルトです🤣笑
    私もよくBF使います。1歳だいぶ過ぎてるのにいまだにBFあげることにだいぶ罪悪感持ってき始めてますが😓💦

    お野菜すぐにすれば大丈夫なんですね🤗ただ1度にたくさん作るのが苦手で💦すごく時間かかりませんか?💦だいたい夜子供が寝てからするので自分も眠くて💦だからだいたい何日かに分けてするのですが、最初に作ったのがすぐなくなります😓笑 ワンオペなんで時間もなくて…言い訳ですね💦

    ホットケーキミックス赤ちゃん用のを買ってそのままでまだ使ってないです💦笑 確かにホットケーキしたらレパートリー広がりそうですね…やってみます!

    • 4月16日