
コメント

もか
産後1ヶ月半頃まででした!
ベルトは退院してすぐからしてました!
ダメ🙅♀️とは知らず、、😂

ゆん
矯正ベルトは2日目から使いました。
助産師さんにやった方がいいって教えて頂きました!
骨盤矯正の履くタイプ?
は悪露終わってからって言われました。
終わったのが1ヶ月半だったのでそこから履いてます!
-
ぴーぽろ
あ、履くタイプ、それですそれです💦
やっぱりそれは終わってからじゃないとダメなんですね🙌
なんかほぼ一日中寝たりおっぱいしたりなので、ベルトつけててもずれるから全く意味がなく、、、
起きたらつけて、を繰り返しましたか?- 4月16日
-
ゆん
ベルト本当意味なかった気がします😂
気づいたら直してって感じで何となく着いてる感じでした!
座るだけでズレてたので効果は実感出来ずです。
履くタイプが1番いい気がします!
悪露終わったらすぐ使うのをオススメします。
着けて半月ですが、昔履いてたズボンが大きくなりました!
効果ありです!- 4月16日
-
ぴーぽろ
ですよね笑
ずっと立ってる人ならいいですけどね、そんなママいるわけないですもんね🙅♀️
履くタイプ1着買ったんですが、フライングで着けてみたら、きつくてきつくて😂
そんなにですかっっ😍すごい!効果期待して、悪露終わったら私も毎日はくようにします!- 4月16日

はな
助産師さんが骨盤矯正ベルトは入院中から使用していいと言ってました!
-
ぴーぽろ
私も助産師さんにはそう言われたんですが、下着屋さんや母親にはダメだと言われたんです🙅♀️💦- 4月16日

退会ユーザー
産後1ヶ月ちょっと続きました!
骨盤矯正ベルトは使いませんでした🙄
悪露が終わらなくても使った方がいいです!
-
ぴーぽろ
使わなかったのに、使った方が良かったってことは、後悔されてるってことでしょうか??
骨盤ずれてる感じがされるんですか??👶😱💡- 4月16日
-
退会ユーザー
私は面倒だったのでベルトは使わず、産後用ではなく普通の骨盤矯正ガードルを履いてましたが、広がりが治っていない気がします…(笑)
なので「めんどくさがったりケチったりせずに、ベルトしっかりしとけばよかったな〜」と、思いました…😓- 4月16日
-
ぴーぽろ
なるほど😂
私もめんどくさくって。
だった寝たり起きたり締めたり緩めたり。笑 でもやった方がいいんですね😱💦- 4月16日

しゅか
産後2ヶ月過ぎまで続きました!
骨盤矯正ベルトは悪露終わってからじゃないとダメなんて知りませんでした💦普通に退院後からつけてました💦
-
ぴーぽろ
ごめんなさい、ベルトじゃなくて、履くタイプのやつです!!
ベルトはいいかもです😌💦🌟👶- 4月16日
ぴーぽろ
やっぱりだめなんですかね、、?😱
なぜなんでしょー😗💦