※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノドリ
子育て・グッズ

もうすぐ1歳になります。離乳食、160~200gちょっと食べていれば、ミルクは飲ませなくても大丈夫ですか?

もうすぐ1歳になります。
離乳食、160~200gちょっと食べていれば、ミルクは飲ませなくても大丈夫ですか?

コメント

はせっち

離乳食食べた後欲しがらなければ飲ませなくて大丈夫です☺︎欲しがるようなら、離乳食の野菜をメインに増やしてあげたらいいですよぉ。

  • コウノドリ

    コウノドリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️❤️
    離乳食も毎食いっぱい食べてくれるのでミルクはそろそろ卒業しようかと思ってたんですが、白湯と麦茶があまり好きじゃないみたいで、ぜんぜん飲まないので(ストロー・コップ・哺乳瓶でも飲ませようとしましたがダメでした😭)無理やり飲ませてる感じなんですが、全く飲まないときはミルクあげて水分補給させてる感じです💦

    • 4月16日
  • はせっち

    はせっち

    ミルクは一歳まで飲ませてあげてくださいと離乳食相談などで栄養士さんに言われた事あります!なので一歳まではミルク飲ませてあげて、その後卒乳できそうならそのまま卒乳か、離乳食しっかり食べてるなら卒乳していいと思います笑。
    麦茶は娘もあまり飲まなかったですが、一歳なる頃には飲んでくれてました☺︎もし麦茶とか飲めないようなら、一歳過ぎたら牛乳とかフォローアップ飲ませてあげてみたらどうですか?
    後麦茶を飲んで欲しいなら、1日過ごしてる部屋に麦茶を入れたマグなど置いておいらどうですか?私は一日中いつでも飲めるようテーブルに麦茶を入れたマグ置いてます☺︎

    • 4月16日