※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カイ
子育て・グッズ

次女が泣き止まず、寝不足でイライラする女性。アドバイスを求めています。

次女を出産し1年になりますが、産まれて数日しか経ってないのに、私の抱っこじゃないと泣き止まない。
旦那に毎日会ってるのにまだ慣れてくれず(かなり家事育児協力的です)ご飯作る時、食べる時、洗濯する時、トイレに行く時、離れると泣いちゃうので、常に抱っこ紐で行ってます。
泣き方も尋常じゃないくらいの泣き方。
いまだに昼は10回以上、夜中5回程度の授乳。
トントンじゃ寝てくれなくて、あげるまで泣き続けます。
だから、1年間ほぼ寝不足。
長女の幼稚園の送り迎えもあるから、起きなきゃいけないけど、毎日眠い…。
哺乳瓶拒否。
長女は夜中の授乳がないと眠れない以外は育てやすかったので、ビックリして区役所の健診の時とか色々相談しましたが(6ヶ月頃)もう少ししたら落ち着くから普通よ‼違いが分かるのは賢い証拠。と言って流されました。
半年経った今でも状況変わらず酷くなってます。
これは流されるくらいの普通の事でしょうか?
文字だとニュアンスとかわからないだろうから、他にも言い表しにくい事は沢山ありますが…
ニコニコしてる時は本当に可愛くて癒されるのですが、ほとんど眠れていないので、ちょっとした次女の行動やイタズラに本気でイライラしてしまい、おっきな声で怒ってしまう時が月1くらいであります。
たまにどう接したら良いか、わからなくなっちゃう時があります。
まとまりない文章ですみません。
同じ様な状況で、こんな風に対処したよ‼とか、同じ様な状況じゃなくても、こう接すると良いよ‼とかアドバイスもらえると嬉しいです‼
回答、よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

次女さんは今何歳ですか?
1歳でいいのかな?

私の娘もその頃は
授乳授乳授乳でした

1歳半過ぎてからかな
段々と授乳もへってきて
今は2~3回に落ち着きました
夜も寝てくれるようになりました

なのでもう少し月齢がたってくれば
段々と減ってきますよ

  • deleted user

    退会ユーザー

    減ってきますよじゃなくて
    減ってくるとおもいます!

    • 4月16日
  • カイ

    カイ

    回答ありがとうございます‼
    次女は1才です。
    長女が断乳頑張ったけど2才7ヶ月まで吸っていて。
    次女もなのかぁ…。と、授乳出来る事の嬉しさなどなくなっていて。
    だけど、もう少しで回数減ってくるかも?と思って授乳すると気持ち楽になりそうです‼
    ありがとうございます‼

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえあまりいいアドバイス出来なくてすみません😭

    後は外に連れ出して疲れさせたりしてもいいかもしれないです

    保育園とかいれる予定はありますか?
    保育園いれたりすると結構減ってくるかもしれません

    • 4月16日
  • カイ

    カイ

    相談する人がいないので、気持ち楽になります‼
    嬉しいですよ‼
    ありがとうございます‼
    長女の幼稚園の送り迎えで毎日出てるんですけど、ずっと抱っこ(外ではまだ歩けないので)だから疲れてないのかも知れませんね(^^;
    保育園、長女の時も旦那に反対されてたので、入れたくても入れれなくて…

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そしたら歩けるようになると変わるかもしれないです!

    旦那さんは3歳まで見ててほしいっていうタイプなんですね

    私の旦那もそうでした
    だけどお金かつかつ過ぎるので
    何回も説得して
    渋々オッケーされた感じです

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    楽になってくれたなら嬉しいです(;_;)

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ちなみに
    私は断乳はしてません!

    断乳できる環境じゃなかったので…

    • 4月16日
  • カイ

    カイ

    歩くと世界がまた変わるから、変わってくれるかも知れませんね‼
    保育園に入れるの可哀想だし、自分の行っていた幼稚園に入れたいと、強くお願いされていたので仕方なく。
    普段の子育ては自分が決定権ありますが、幼稚園や保育園となると、旦那さんの意見も取り入れないといけないから難しいですね(^^;
    楽になってます‼
    なかなか分かってくれる人も居ないので、ありがたいです‼

    • 4月16日
  • カイ

    カイ

    授乳してるけど減ってきてるって感じですか?
    断乳出来ない環境だったんですね(>_<)

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    断乳してないけど減ってきてる感じです!


    旦那さんの意見も聞かないといけないので難しいですよねほんと💦

    • 4月16日
ひなころ

自分の子の話じゃないですが、ちょっと年の離れた妹の状況に似ていてコメントしました。6歳離れてて覚えてるのと、母がよく話してます。

人見知りは激しく家族にしか目も合わせない。眠くなると大泣き、ひっくり返るのはいつも。授乳は分からないですが、満たされるまで全力で泣いてたようです。
離乳食は気に入らなければ皿ごと投げ、好みやこだわりも多く。イヤイヤ期は私から見ても凄まじかったです。妹の泣き声、イヤイヤよりもすごいものは、外で見る限りですがまだないです(笑)広いスーパーのワンフロア端から端まで妹だと分かる声でパワフルに泣いてました😅
母が妹にばかり構わざるをえない状況なのを見て羨ましくも思ってました😅

母が改善策として保育園の先生から聞いてやったことは、生活リズムをきっちりすることでした。18時にはおにぎりだけになってもとりあえず食べ物を食べさせる、20時までには妹だけでも寝かせる、お風呂よりも睡眠優先。お昼寝も妹だけは保育園と同じ12時に寝かせて。。など。かなり大変そうで外出は極端に減りましたが、そこからは妹のぐずぐずも減って楽になったらしいです。人見知りの激しさとかは変わりませんでしたが😅

3歳頃には他の子と変わりなく過ごせていましたよ✨今でもこだわりは強く、コミュニケーションもちょっと独特ですが(笑)

  • カイ

    カイ

    回答ありがとうございます‼
    妹さん、次女とよく似てます‼
    書いてはないですが、ほとんど毎日そんな感じで、長女の相手が全く出来ず、いつもごめんねって我慢させてしまってます。
    同じ時間に昼寝だったりご飯だったりすると、いつもより機嫌良い気がします‼
    生活リズムって本当に大事なんですね‼

    • 4月16日
  • ひなころ

    ひなころ

    リズムきっちりさせることの大変さは子供が出来てから身に染みて思いましたが、息子も時間どおりに過ごせている日はとても楽です。

    早くに妹が寝た後は母と話したり出来たので、妹が早く寝れば母に構ってもらえると分かってからは私も妹の世話に協力的になりました✨(笑)
    上のお子さんも分かれば、甘え方も変わるかも知れませんね。上の子の立場からですが、、(^^;

    • 4月16日
  • カイ

    カイ

    小さいけど、色んなことわかっている子供達って凄いですね‼
    生活リズム狂わないように、次女中心にしつつ、長女のケアも頑張ってみます。
    次女が早く寝た日は、長女かなり嬉しそうで、めちゃくちゃ甘えてきたので、そう言う時間増やしてあげれたらなぁって思いました‼
    ありがとうございました‼

    • 4月16日
フリード

私も上の子達は夜は2時間置きにおっぱいでしたが、私が眠気に勝てないので添い乳でおっぱい出して勝手に飲んでもらってました(笑)
断乳も1才半にしました😃
長くおっぱいあげれば将来自立すると聞いてたので本当は2歳まで飲ませたかったんですが……😨

  • カイ

    カイ

    回答ありがとうございます‼
    出しっぱなしと言う良い手段がありましたね‼
    ありがとうございます‼
    ヘルニアで腰痛くなるから飲み終わったの確認して、毎回なおしてました(^^;
    授乳長いと将来自立するんですね‼
    1才半でも、充分頑張っていますよ‼
    自分が倒れちゃったら、子育て出来なくなっちゃいますからね(>_<)

    • 4月16日
豆まめママ

1歳なら、離乳食進んでますか?離乳食が進んでる様なら、夜断乳してはどうでしょうか?はじめは、ギャン泣きですが、根気よく続ければ、夜は寝るんだと気づくはず。うちは、どちらかと言うと逆パターンで、上の子が同じ感じでした。夜全く寝ない子でした。下の子は、私が寝たいが為にそうそうに卒乳しました。たまに、夜泣きしますが、寝付きも良く夜泣きしないです。パパとお風呂が嫌いですが、泣いても入れて貰えるときは入れてもらってます。パパ嫌がるけど、私もゆっくりお風呂入りたいので。
1歳だと、後追いする時期ですよね。ママじゃないと嫌な時期かと。してあげれる時はするで良いけど、出来ない時は、泣かせたままで良いと私は思います。料理してる時に抱っこって足にまとわりつてきたりしますが、抱っこ出来ない時は、抱っこできないよ、遊んでて、と言うと泣きますが、抱っこしないままでいると、とぼとぼ歩いておもちゃ探しに行ってます。
トイレ、ひとりで行きたいですよね。
育児、イライラしますよね。私的には、自分がイライラしてる時に限って子供もぐずぐず言う気がします。イライラした時は、ご飯作りません。お風呂入れません。パパに弁当買ってきてコールします。2ヶ月に一回くらいありますが、何もしないが、結構、リフレッシュになりますよ。パパが帰って来た時は、ソファーに座って、子供とテレビ見てます。

  • カイ

    カイ

    回答ありがとうございます‼
    歯がまだ2本しか生えてないけど、アレルギーもなく、結構なんでも食べてくれます‼
    旦那が朝かなり早く、帰りも寝る少し前に帰ってくるので遅いんです。
    産まれてからずっとそんな感じなので、部屋は別々なのですが、ギャン泣き何回か自分で泣き止むか試しに抱っこしなかったんですが、抱っこするまで吐きそうになるくらい泣いていました。
    なので、可哀想でもあるし、もっと泣かれるのかなぁと卒乳が怖くて。
    一回歯医者に行き、助手さんに抱っこお願いしましたが、諦めず1時間泣き続け、疲れて寝ていました。
    だから、泣かすのがとても可哀想で(^^;
    料理の時はおんぶにしていますが、トイレやお風呂は少しで良いからゆっくりしたいです‼
    ずっとママじゃないとダメな子なんですよね(^^;
    洗濯やお風呂やご飯くらい手抜きしてもバチあたりませんよね♪
    私も上手に手抜きして、なんとか頑張ってみますね‼

    • 4月16日
3mama

うちの子も一歳半までは、夜中も何度も起きておっぱいで寝付いてました。
一歳半を過ぎて、夜中のおっぱいがなくなり、段々と減っていきました。
トントンで寝るようになるまで苦労しました(><)
私も大きな声で怒鳴ったり、一緒に泣いてしまう日もたくさんありました。
私は家事をする時、もう割り切って泣かせてました。
ご飯の用意は寝てる時にして、洗濯やトイレの時は泣かせてました💦

  • カイ

    カイ

    回答ありがとうございます‼
    1才半が目安みたいですね。
    長女もトントンで全く寝ない子だったので、トントンの寝かしつけあまりよく分からないのです…
    長女もですが、泣いたらおっぱいってしてたから、苦労が足りないんでしょうね(>_<)
    反省…
    割りきるのも大事ですね♪
    出来るところからやってみようと思います‼
    ありがとうございました‼

    • 4月16日
りのな

わかります😅うちも三人目がずーっとだっこでした💦💦

上二人はあまりてがかからなかった?(日中一人で遊んでくれたので)ので、とにかく、三人目が手がかかるようなきがします😭😭

私は仕事に連れていってるのですが、
二人目は1日おんぶでも疲れなかったのに、今はできればおんぶを避けたいです (笑)

家でお昼寝とかしますか??
私はたまに時間がある時15分とかでも添いちちしながら寝たりします🙌🙌
上がいると帰ってきてからがバタバタするし日中どれだけ休めるかが大事ですよね(笑)



三女も抱っこまんで始めどうなるかと思いましたが、
とにかく好きなおもちゃをみつける!
そして、それを抱っこひもしながら遊んだり、床において一緒に遊んだり遊びに意識を持っていくかんじですかね😀
ご飯はあまり食べないですか??
うちは、一歳ピッタリに、上二人断乳したのですが、わたしの周りでも一歳過ぎて飲んでる子は逆に色々分かってきてるから外でもよく欲しがってるイメージあります💦😜

卒乳したらすごい楽になった!!って言ってましたよ😁
年齢上がると大変ですが卒乳頑張るのも一つかもしれないですね🤗

  • カイ

    カイ

    回答ありがとうございます‼
    一概には言えませんが、下の子は手がかかるのかも知れないですね。
    幼稚園始まったばかりで、慣らしですぐお迎えとなると、今は昼寝は難しいですね(^^;
    次女は昼間は抱っこ紐でしか寝ないので…。
    幼稚園昼迎えになったら、時間作ってお昼寝少しでも出来たらなぁって思います♪
    最近、誕生日に買ったオモチャ気に入ってくれてます‼
    でも、それより台所の長女の台登ったり、机の上に登ったり、結構危なっかしい事が楽しいようです。
    ご飯も沢山食べるし、おっぱいも沢山飲みます(^^;
    夜中は本当に辛いし、中々寝れないので、今ちょうど1才なので断乳頑張ってみようかなって思いましたp(^^)q
    長女がだらだら飲み続け、離すの時間かかりましたし。

    • 4月16日