

晴れ
私よく車出す方なんですが、何も貰ったことはありません😊気にしたこともないです😊

ここ
お金だと生々しいので、もし気になるようならお菓子とかの方がいい気がします💡✨

メレディス
お金だと私なら受け取りにくいですね、、タクシーかいwて感じで!そこはお子さん用におやつとか、美味しそうなフルーツとかサツマイモとかを翌日にあげたらいいかなって。当日それもって行ってもいいけどお荷物なちゃうし!

4匹のこっこちゃん
よく運転する側です!
距離にもよりますが、お金は受け取りずらいので、子供におやつ買ってきてくれたり、出先で飲み物ご馳走したり、もし駐車料金がかかるところなら、それを負担したりでいいと思いますよー!

R♡
場所にも寄るかなと思います!
県外に出るような遠出の場合はガソリン代としてお金も渡した方がいいと思いますが、それなりに近場でしたらお菓子など気持ちとして何か渡す程度でいいんじゃないかと(*´꒳`*)

はらぺこ
これから頻繁に車を出してもらうなら、ガソリン代等として、手土産等をいつもありがとうとあげる方がいいと思います。現金は受け取ってもらえないことが多いです。

まあさん
お菓子とかで良いと思います😂
お金だと受け取りにくいと思いますし🤗

K
私は友達が車だしてくれたら,ランチ代は私がだす事にしてますよ−!
ランチ行かない時は相手の子供に出先で何が買ったり,
それもない時はガソリン代をだしてますよー!
現金を渡すのはいくら渡せば良いのか分からないので苦手です💦

saa¨̮
私はいつもガソリン代〜⛽️と称して千円ばかり渡します☺️
それくらいなら向こうもそんなに堅苦しくなく受け取ってくれるので☺️
自分が家族以外を乗せるのはなんとなく自信がなくて、そんな機会があればいつも乗せてもらう側なので😌

S
私なら、高速料金、ガソリン代、駐車料金などどれか負担するよーって渡します!
お出かけの距離にもよりますが、遠出ならガソリン代少し出したりしますし近場でも駐車料金は出すと思います。事前に聞くのもいいかもしれませんね!
ちなみに私はいつも運転する側ですが帰りにお金だと受け取りづらいです。笑 その場でここは払わせてーって言われた方が気分もいいです^ ^
近場なら、私は何も負担してもらわなくても大丈夫ですし料金の代わりにコンビニ寄った時に奢るとか、出かけ先で少し奢るとかでもいいですね^ ^

はな
乗って、最初にガソリンスタンドに向かってもらい
満タンになるよう店員に言ってガソリン代を店員に渡す
&
ママさんと子供たち?の分のジュースかお菓子を用意しておく
というのはどうでしょう?

かゆ0612
みなさん、コメントありがとうございます😊
まとまっての返信、お許しください🙇♀️
何か、相手のお子さんにお菓子を持っていこうと思います^ ^

ちゅる
私はよく車出しますが、特にガソリン代を貰おうとも思ってません😊
ただ、仲良い友達とかだとランチ代多めに払ってくれたり、駐車場や高速代を出してくれたりします。
その時はありがたくお願いしてます。

♡mama♥
チャイルドシートは大丈夫ですか?
私は近場でランチだけですが、不二家とかで可愛い缶に入ったお菓子をお子さんに渡したりしましたよ😊

misa
お金よりはなんかお菓子やそういうものを帰りかに渡したほうがいいかと…

XF4U
車周りだとQuoカード万能です。
ガソリンスタンドでも使えますし。

ludy
高速道路とか使って遠出するようなら、高速道路代くらいは割り勘がいいかなと思います。
長距離でしたら、ガソリン代も少しは欲しいかなぁ。

ママ
ガソリン代としてお菓子でいいと思います。
質問者さんのお子さんの為にチャイルドシートを新しく購入したり、高速使ったりするわけじゃないなら現金じゃなくていいと思いますよ。
それと別に駐車場代とかでお金がかかればそれの半額渡すとかでいいのでは
コメント