
コメント

m
義実家から近いのに行くのは年に2度だけです!(お盆とお正月) 旦那が義両親と仲があまり良くないのと、私が義実家のことが好きではないので滅多に帰りません( 笑 )

nao。
うちは、車で5分以内なのと旦那のプライベートの車を義実家に置いてあるので最低で週1は行ってますよ(^_^)
他にも車をいじるのも好きでその道具が義実家にあるので義両親に会わなくてもちょこちょこ行ったりしてます!
休みの日なら旦那が息子を連れて行きます!
-
まま
すごく仲が良さそうですね(>_<) コツとかありますか?( ;∀;)
- 4月15日
-
nao。
旦那と息子と義両親は仲良しです(^_^)私は年に2.3回しかお家にお邪魔しませんし10分程度です。うちに義母さんが来るのも息子のお誕生日で現金を持ってきた時とかそれも年に2.3回です。- 4月15日
-
まま
なるほど!旦那さんが結構実家に帰られてるのですね!マザコンだな〜なんて思ったりしますか?(>_<)
- 4月15日
-
nao。
うちも、アパートなので独身の時に集めた工具とか全て持って来られても困りますし義実家に置いておくのが1番ですしそのために帰る、息子の顔を見せに行くのは良いことだと思ってるのでマザコンとか思った事は無いですねえ〜(^_^)- 4月15日
-
まま
なんだか素敵旦那さん像が出てきます。素敵ですね!! 何もせずにソファーにゴロンとする主人はマザコンだと思います?たまにですが仕事途中に義実家でお昼食べに帰るのはマザコンですか?笑
- 4月16日
-
nao。
私的なマザコンは、悩み事や決まらないことがあるとすぐにお母さんに連絡するて思ってます(>_<)
何もせずソファーにゴロンはzuzuさんとお子さんと3人でのお家でですよねえ?それはお母さん関係ないですねえ!
たまにならありかな?と思います!うちはそうゆうのは無いですが、お昼代浮くのかな?- 4月16日
-
まま
ごめんなさい。結構端折り過ぎました(>_<) ソファーにゴロンは何も用事もないのに毎週義実家に行っては毎回ソファーでくつろいでるだけ…平日は丸一日仕事なので土日しか娘と触れ合う時間もない状況、仕事途中に義実家に帰るくらいならそんなに距離も離れてない家に帰ってきて娘の顔でも少し見てくれたらなと思っちゃったりします。今日は主人が体調不良ということでずっと寝てた主人が、夕方義両親が来たとたん寝室からぴょんと布団蹴飛ばして顔出して来た時には驚きを隠せませんでした笑笑
- 4月16日
-
nao。
そうゆう事なのですねえ(>_<)
それなら、マザコンか義実家が居心地良すぎなのかな?て思います!
何もやらなくて済むでしょうし!
でも、それを奥さんがやってるて方も多いと思いますので男性だとマザコンだけど自分の実家がすごーーーく好きな人ももちろんいますよねえ💧- 4月16日
-
まま
そうなんですよね。家にいると娘のお世話頼んだりしちゃうのですが、義実家に帰ると何もしないでいいっていうのもあるかもしれないです。ただただ実家が好きなのかもしれないですね〜 今日の義両親への反応は置いといて…マザコンだと疑ってたので、少し違う角度から主人を見れたかもです!貴重なご意見ありがとうございます!!!^ ^
- 4月16日
-
nao。
ただ、3人家族なのでお世話を頼むのも普通ですしzuzuさんがうーん?てなるのも分かりますよ(>_<)
マザコンの部分も多少はあるかと思いますが、お話を聞くと義実家大好き!て感じかな?と思いました!
いえいえ!ちゃんとした意見になったかどうか。。。こちらこそ、お話出来て良かったです!ありがとうございました*- 4月16日

m.s
月1あるかないかくらいです。
わたしも前は月2〜3くらいありましたが、減りました。
距離にもよると思います。
-
まま
私の家と義実家は車で15分のところにあり、すぐ行ける距離です(>_<) 月2〜3義実家へ行かれた時は旦那さんが行こうってなってましたか?( ;∀;)
- 4月15日
-
m.s
わたしもおなじくらいの距離です^ ^
旦那からって事は無く、義実家からお誘いが来てました💦- 4月15日
-
まま
お誘いが今は減ってるんですね!羨ましいです(>_<) 義母は何か口実つけて家に招くので、なら行こうか〜となってしまいます。お誘い減って欲しいと切実に思います涙
- 4月15日
-
m.s
義実家からのお誘いが減ってほしいですね😭断ったりできるようであればお断りしてもいいかなと💦
最近は連絡が来てもすぐ返信しなかったり電話も出たりしないで忙しいアピールしていたら減りました😅- 4月16日
-
まま
採用させて頂きます!!!忙しいアピール大切ですね!!!
- 4月16日

Ⓜ︎
旦那の家は家から高速で5時間なので年に1回帰るくらいです😊
-
まま
そのくらい遠いと中々行けないですね(>_<) 県外へ転勤とかなったらいいな〜なんて思っちゃいます涙
- 4月15日

ちさきち
うちは自営業で、実家も歩いて1分の所にあるので、ほぼ毎日行っています。
嫌だなと思う時はありますが、いずれ義実家が自分たちの物になるという事だけを励みにしています(笑)
-
まま
素晴らしいです!!私もゆくゆくは家もらえるかなと希望はありますが…毎日行くと悪夢を見そうです涙
- 4月15日

まる
近くに住んでいますが、要所でしか行きません。
義父母の誕生日や父の日母の日に贈り物を持って行く、大晦日と元旦、です。
その他、息子を預かって頂くときには行きますが、お互いの生活がありますし、1〜2ヶ月LINEや電話のみで会わないこともざらにあります。
-
まま
そのくらいの頻度でかるーくお付き合いっていいですね!最近行けてないからか今日は義両親が遊びに来てました泣
- 4月15日
-
まる
お孫さんのお顔を見たいのでしょうね😅
あと、zuzuさんの自宅の方にいらっしゃるなんて、旦那さんと義父母さんは仲が良いのだなぁとお察しします。息子さんが嫌がらないのだなぁと。
なかなか、義父母との関係は難しいですよね😥- 4月16日
-
まま
孫は娘で8人目ですが、やはり末っ子長男である息子の子どもは格別なんですかね…主人の嫌がる顔一度も見たことないです笑 難し〜〜ですねほんと(>_<) まさか私が嫁姑間でこんなに悩むとは笑笑
- 4月16日

あか
あたしも月2回は行きます。
多いと思います。
そして、好まないです。
義母には若干嫌われているような気もしています。
旦那から毎回この日いくよって言われるとホントにストレスを感じるほどです。
うまくやり過ごしてはいますが
精神的に月2はつらいです。
でも、旦那はお構いなしです。
と、言うか、旦那の家族は家族愛がすごすぎて…。
-
まま
同じ境遇の方がいらっしゃるなんて!!!あかさん頑張ってらっしゃいますね泣 主人には義母のこと嫌いじゃないと思われてる疑惑です。。。仲良くはしたいけど、必要以上はいいかなーって感じだからダメなんですかね?主人の家族も家族愛すごいです。。。
- 4月15日
-
あか
嫌われたなら好かれようと思わないんですよね(´・ω・`)あたし。
嫌いなら嫌いで突き通せって思っちゃいます…
子供が出来たとき都合のいいように来ないでね? って思ったりもします…
こうゆうのもいけないんですかね…- 4月15日
-
まま
その強さが欲しいです( ;∀;) 分かります〜実家に顔出さないと急に遊びに来たりします。あー私にもそんな強さがあればなー!!やっぱり一生付き合って行く家族になったからには、好かれたいけど、嫌いという。。。
- 4月16日
-
あか
でも、そんなこと旦那に言ったら怒られちゃうんで誰も助けてくれないんです。そうなんですよね…。一生付き合わなきゃいけないんですもんね…
- 4月16日
-
まま
あかさんすごく頑張ってるのでなんだかもう少し頑張ろうと思いました!今日は義母の夢見るんだろーなーと思ってましたが、見なくてすみそうです♡
- 4月16日

ここ
私は年に何回か…大型連休やお正月くらいです!義実家が車で2時間半くらい離れてるのですが、仮にぱっと行ける距離にあったとしても、月に1、2回も行かないです(笑)
それよりも家族のみで出かけたりゆっくりしたいですね😂
そもそも毎週帰る用事?もないし、行っても暇なだけで時間がもったいない気がするのでたまに程度ですね!
-
まま
そうなんです!大した用もないのに義実家に行くよりは、家でのんびりやお出かけしたいです泣
義実家に行っては主人はソファーにゴロン…私は娘をあやしながら義母の話相手にと気しか使いません泣- 4月15日

みゅーまま
3〜4ヶ月に一度行くか行かないかです。
半年に1回なら確実に行きます。
始めは月1くらいで行ってましたが、段々と予定が合わなかったり、面倒とか言うようになり行かなくなりました💦
-
まま
私の理想とするスタイルです!!!旦那さんはそれで良いというなら羨ましいです(>_<)
- 4月15日
-
みゅーまま
夫からも実家の行きたいんだけど…と滅多に言わないです。
車で20分もあれば着くくらいなので本当はもう少し顔を出すべきなのだと思いますが…😅
自分たちの用事がないときに限って義両親が家にいないので💦- 4月16日
-
まま
そうですよね、何も用事もないのに旦那さんが実家行こうって言うのは稀ですよね。。。
- 4月16日

まりりん
義実家はどれくらい離れてるんでしょうか?😭ほぼ毎週行ってたら近いんですかね?💦
私は私の実家まで新幹線で2時間、主人の実家は新幹線で4時間くらいかかるのもあってGW、お盆、年末くらいしかいかないです!その頻度でも正直泊まりたくはないんですが笑主人が実家大好きで2.3泊しないと機嫌悪くなるので泊まって帰ってきます💦その点離れていてよかったなと思います笑
-
まま
はい。お察しの通り車で15分で激近生活です涙 旦那さんは実家大好きなのは家でくつろぐのが好きなんですか?それともご両親が好きなんですか?主人は憶測ですと母親好きです笑 二世帯の話もあり、転勤ならないかなとあわよくば星に願ったり…
- 4月15日
-
まりりん
お返事遅くなりました🙇♂️
やっぱり近いってゆうのが問題ですよね。私も近かったら嫌でもそれくらいになってしまうのかなぁ?と思ったりします。
主人は母親大好きですよなんかいつもLINEしてますよ🙅♀️でも単純に自分の家族みんなが大好きって感じで、あと主人の実家は義姉夫婦とその子供、主人からみたら姪っ子も一緒に住んでる4世帯家族なので行ったらみんながいて楽しいし自分の子供をみんなに見せたいってゆうのがあるみたいです。そうゆう時だけ父親ぶってめちゃうざいですが。笑- 4月17日

ヨンミリ
うちはお祝いごとや孫のことなど何にもしてくれない義母(義父はすでに他界)ですが、結婚してから3年ぐらいは義母の誕生日や季節ごとには食事ぐらいは私たちの奢りで行ってました。
でも人間性が理解できない、お金の催促もされるので(これまでもありましたが親孝行と思って受け入れました)、なんかもう嫌になってきたので、お正月ぐらいしか会うのをやめようと思い始めたところです。
こんな義母なら誰だって会いたくないし、会おうとしなくたって文句ないですよね(笑)
-
まま
中々キャラ濃さそうな義母さんですね涙 お正月のみ帰る事について旦那さんは何も言わないのでしょうか?
- 4月15日
-
ヨンミリ
これまで義母と連絡とって食事に誘ってるのも私でした。
結婚してから息子に会えなくなるとかかわいそうかなと思って。
でも夫は会いたいとかないみたいです。だから、私も気遣うのやめようかなと(^^;
だけど夫は基本は義母に優しいです。どんどん老けていく母を見るのもヤダとか言ってるので、究極のマザコンなのかなとも思います(笑)
義母は徒歩20分ぐらいのところに住んでるので、会おうと思えばいつでも会えるんですけどね!- 4月17日

夢と希望がつまった太もも
飛行機の距離なので半年に1回くらいですね💦
私の実家は隣駅なので週1くらい子供に会ってますが。
距離の問題だと思います!
-
まま
距離大切ですね!!!やはり旦那に転勤してもらうほかないですね(>_<)なんて
- 4月16日

ぽんっ
今まで年に2回程しか行ってませんでしたが、最近引っ越してさらに遠くなって、車で10時間超え 電車や飛行機だと6時間程の距離なので年1回になると思います😥💦
-
まま
やはり距離が遠いと中々会わないですよね〜 そのくらいの距離羨ましいです!!!
- 4月16日
-
ぽんっ
嫌いって訳ではないので一応LINEはたまにしてます(´________`)✨
遠すぎて旦那の実家に帰るのが嫌になります。笑- 4月16日
-
まま
私は近すぎて嫌ですー涙 義母さんとLINEなんて夢のまた夢です笑
- 4月16日

麦夏ママ
私は車で40分くらいの距離ですが、3.4ヶ月に一回です。
気持ちは1年半に1回がいいな〜 笑😂✨✨私のところの義母は家具の配置から調味料まで口出してくるタイプです…
自分の旦那に味噌汁も作らずインスタント出すくせに… 笑← 義父が私に告げ口しました 笑
-
まま
1年半に1回なんて夢ですね〜〜✨笑 家具の配置はどうこう言われたくないですね!!!私は娘の洋服の色、素材まで言われました笑
そんな義父さんいいですね!!私の義父も義母信者です涙- 4月16日

さくら
車で30分くらいの距離ですが、月2.3回は行きます。
旦那は義両親と仲良く、わたしも嫌いというわけではありませんが、仕事終わりに行くので正直疲れます。
娘も保育園から帰って眠たいのに連れて行かれ、早く帰って寝かせたいのに、旦那は気付かずのんびりしているので、余計腹が立ちます。
-
まま
旦那さんはマザコンかな?と思ったりしますか??
- 4月16日
-
さくら
親に甘えているなと思います。お金を借りようとしたり、自分が行動すればいいことを親にお願いしたり…。
三男ということもあり、だいぶ甘やかされていたのだと思います。- 4月16日
-
まま
たしかに主人も甘えてますね〜〜まさに義父母が主人にめちゃ甘いです(>_<) やはり甘やかされてる息子たちは多いのですね〜
- 4月16日

kakep
多いです。疲れますよね。
徐々にへして行きましょう。
うちは2ヶ月に1回くらいです。
子育てに口出されるの腹立ちますよね。わかります。
でも何か買ってくれるなら行くかな〜買ってくれないなら会う意味ないかな〜とか考えちゃいます。笑
-
まま
やはり多いいですよね…こうした方がいい、これはやらない方がいいと聞いてもないのに言われると、私はそんなにダメな母親なのかと思ってしまいます涙 色々食費とか浮くので助かってるではあるのですが、いい関係を築くためには我慢しないといけないんですかね〜〜
- 4月16日
-
kakep
やっぱり他人なんでほんと、近すぎるといつかぶつかります🌟
ダメな母親なんて思わなくて大丈夫です(*^▽^*)
うちの母さんも子育て武勇伝うっさいですが、それを語るのが生きがいな感じなんで。
相手のことなど考えられない人の話は聞かなくていいですタメになりません(T-T)!
食費とるか、うざい話聞かずにのんびりするか、どちらをとるかですね、
まあたまにはうざ話聞きながらタダ飯食べれるならいっかーって感じで会ってもいいかなーって私なら思います(^ω^)- 4月16日
-
まま
たしかに、義母め私の子育てがすべてです!って感じで話してきて生きがい感は強いですね笑 そうですね!そのくらいゆるーくやっていくのがいいかもしれないですね^ ^ そんな義母からの提案で二世帯の話が進んでますが、頑張ります!笑
- 4月16日

aya
車で2時間の距離ですが、月に1〜2回です。旦那が実家ラブのマザコンです。。義母も息子大好きなムスコンです。必ず泊まります。
私にとっては義家族は所詮他人だし、他人のお家でくつろげるわけないし…
悪い人では無いんですが、かなり気を使いますよね。自宅に帰ると、どっと疲れます。
旦那は実家帰ってもいいから、私は娘と自分の実家に帰りたいわ!って思います😂
-
まま
宿泊はつらいですね!( ;∀;) ほんとに私も義実家より実家に帰りたい!ってなります。 マザコンとムスコンと二世帯したらやっぱりアウトですかね?笑 今日になってやっぱり二世帯遠慮したいなと思ってきまして…長男だししょうがないかと思ってましたが、つらい!笑笑
- 4月16日
-
aya
宿泊つらいです… GWも帰るらしく、今から憂鬱です( ;∀;)
マザコンとムスコンとの二世帯は、避けられるなら辞めといた方が良いと思います!!!!!笑
普段義実家に居る時のべったりぶり(お互いの)を毎日見せられるかと思うと…😂 勝手なイメージですが、自分の肩身が狭くなりそうですし。。
うちも長男なんですが、その話になったら断固拒否するつもりです🙅♀️笑- 4月16日
-
まま
ゴールデンウイーク私も確実に2.いや3回は行きますね涙 二世帯になったら私の味方についてよね!とは念押ししてますがわからないです。。。拒否したいところに心がよりつつありますが、リノベーション代出すよ家賃いらないよ食費浮くよにすごく惹かれてしまう現実です泣 でもこの先何年一緒にいて仲良くできるか心配です泣
- 4月16日
まま
うううらやましい限りです泣 主人はマザコンなのではと疑ってます笑