
保育園を休ませるべきか迷っています。風邪で薬を飲ませている子供を、保育園に行かせるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
明日、保育園を休ませるか迷ってます💦
慣らし保育中です。
土曜日に乾いた咳と、ジュルジュル鼻詰まりで小児科を受診しました!
風邪だと診断され、薬を処方されました。
だいぶ良くはなりましたが、鼻水はこまめに吸わないとおっぱい飲みにくそうな感じです😢
機嫌もよく食欲もあるのですが、処方された薬が朝昼晩飲ませるもので😣
保育園では投薬してもらえないので、大事を取って休ませた方がいいのか…
皆さんならどうしますか?
- めけ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

〇〇
可能であれば休ませます😊

ほたて
他の子に移しても迷惑ですし、可能なら休ませます。
-
めけ
そうですよね💦
お休みさせようと思います!
ありがとうございます☺️- 4月15日

あ
お薬飲ませてもらえないなら休めそうなら休むかもです(*_*)重症度や月齢によって飲める薬も多少違うのかもですが次回は受診したときに朝と夜しか薬飲ませられないと伝えて調整してもらうといいかとおもいます!うちは託児所いれてて朝夕だけにしてもらってます!
-
めけ
かかりつけの耳鼻科だといつも朝晩2回の薬だったので、油断してました😂
今度から受診の際、そう伝えます!
ありがとうございます☺️- 4月15日

退会ユーザー
仕事が始まったら発熱以外では滅多に休ませませんが、慣らし保育中なら休ませちゃうかもです。
私は病院では、保育園へ通っているので朝夕2回の薬にしてもらいたいって言うようにしていますよ☺️
-
めけ
私は復帰前なのですが、やっと保育園でミルク飲めるようになったので日を空けない方がいいのかなと迷ってました😣
次回から小児科にかかる時は、朝夕の処方にしてもらうよう気を付けます!
ありがとうございます☺️- 4月15日

みき
もう仕事復帰はしていますか?私なら復帰しているならそのまま連れていきます。復帰していないならお休みです。
家に帰ってくる時間によっては薬もあげられますよ!
うちの保育園も抗生剤とかは頼めば飲ませてもらえますが、その他の薬は基本だめです。
4時間あければ大丈夫なので5時に家に帰れるなら寝る前に飲ませれば大丈夫です。
ただ、4時間あかないとなると2回になってしまいますが💦
-
めけ
まだ復帰前なので、休ませようと思ったのですが😣
やっと保育園でミルク飲めるようになったので、あまり日を空けない方がいいのかなと迷ってました💦
時間のアドバイスまで、ありがとうございます☺️
明日は大事を取って、休ませようと思います!- 4月15日

あいう
保育士です。うちの園では投薬指示書というのを用意していて、薬をもらう時にお医者さんに投薬指示書にサインをして頂いてそれを薬と一緒に持ってきたらのませてます。
これからのためにも園にそういう書類がないか確認してたらいいかもですよ!復帰したら中々休めなくなると思うので
-
めけ
同じく、お医者さんに書類書いてもらえば投薬はしてもらえるそうです😷
かかりつけの耳鼻科だと、何も言わなくても朝夕2回のお薬だったので油断してました💦
次から気を付けます!
ありがとうございます☺️- 4月16日

花香
小児科であれば薬での治療になりますね。耳鼻科であれば、薬の処方もありますが鼻を吸ってもらえるので、お子さん鼻通りが良くなっておっぱい飲みも楽になりそうですね😌
保育園に通いだすと、鼻水・咳など頻繁になりやすいと思います😵
風邪が悪化しないようにお休みされた方がいいとも思いますが…慣らし保育に慣れる回数を増やしたいとも思いますね。初めは預ける時間は2時間からでしたかね?私なら子供の体調がそれほど悪くなければ、登園の時間に間に合わうなら先に耳鼻科を受診して2時間だけ慣らし保育園させてお迎えに行くか、2時間〜様子見て、先生に体調悪化すれば連絡頂いて迎えに行きますという選択肢も考えます😌
-
めけ
元々ずっと鼻詰まりで、メルシーポットで鼻吸いながら酷くなると耳鼻科でお薬出してもらってました!
メルシーポットあって本当に良かったです😢
今回は咳もあったので、小児科へ行きお薬を出してもらってます✨
今日は慣らし保育14時までなので、大事を取ってお休みさせました😣
ありがとうございます☺️- 4月16日
めけ
幸い復職前なので、お休みさせようと思います!
ありがとうございます☺️