![kokomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ars](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ars
張りがあるならば病院いって伝えたがいいですよ‼︎
![ちさきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさきち
私も2人目妊娠中の時に同じような症状がありました。
「張っている」という感覚がわからず、検診時にその旨伝えると、かなり張っていたようで切迫早産の診断が付きました。
仕事もしていたし、上に子供がいると安静にすることも出来ず、張り止めの服用でしのいでいました。
疲れはもしかしたら貧血かもしれませんよ!
切迫早産になると大変ですので、早めの受診をお勧めします。
-
kokomama
ありがとうございます😭
今現在は仕事はしていないのですが
とくに激しく動いたわけでもないのに
お腹の真ん中当たりがとても、硬い
ように思います😭💦- 4月15日
kokomama
20日が、検診になっていますが、
ここ2日くらいで、喉のおくが
つっかえる感じがして、、、
お腹真ん中当たりが
とても硬いです
ars
20日になってても、休んだり横になっても張りが収まりにくかったり頻繁なようならば、早めに行かれたがいいと思います( ^ω^ )
kokomama
ありがとうございます😭