
切迫早産で3週間の入院後、退院しました。赤ちゃんの写真をフィルムアルバムに残したいです。同じアルバムを何年も使いたいです。おすすめのアルバムがあれば教えてください。
切迫早産で入院から3週間、ようやく退院できて自宅安静になりました。まだまだ油断禁物な状態ですが、一先ず安心です✨
赤ちゃんが、産まれたら写真をアルバムにとじていきたいなぁと考えています😊ポケットタイプではなくてフィルム?タイプで使いやすいのがあれば教えていただきたいです!収納のことも考えて、できれば同じアルバムをリピート買いして何年も使い続けていきたいと思っています💨
- かなたろー(6歳)
コメント

ぺんけろ
私は100年アルバムというの使っています^ ^
私はかなり写真撮って印刷しているので普通のアルバムでは何十冊にもなってしまうのですが、100年アルバムの台紙は追加で購入することもできるので、一冊のアルバムにどんどん閉じていけます★
それでも枚数多いので、1年で一冊にしてますが💦
作っている会社曰く、耐久性や長期保存にも良いアルバムだそうです^ ^

退会ユーザー
フィルムタイプがよくわからないですが、ナカバヤシのフエルアルバムで作ってますよ!
私が子どもの頃からあります。
台紙も買い足せますし、名前の通りページ増やしていけます。
-
かなたろー
台紙が増やせると使いやすそうですね✨ 返信ありがとうございます‼️😊
- 4月15日
かなたろー
返信ありがとうございます✨ネットで検索したらとても使いやすそうでした😊ありがとうございます✨ちなみにサイズはA4、L版とかありますがどちらを使っていますか?台紙を増やせるとなるとバインダーかビスタイプですか❓
iiuu
私もちょうどアルバムを探している所
この投稿を見つけました!
横から失礼します😅
100年アルバムで私も検索させて
もらったのですが
たくさん出てきて混乱しました💦
ナカバヤシというところの
アルバムの事であってますか?😓
ぺんけろ
私はA4サイズ使ってますよー!
そして、ビスタイプにしています(●´ω`●)最初は面倒だと思いましたが、慣れると簡単ですし、結構な量の追加しても大丈夫なので安心です★
ぺんけろ
私はナカバヤシのを使っています★社名書いたら良かったですね💦すみません💦
かなたろー
ありがとうございます‼️✨とても参考になりました❤️