※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Manami7577
妊娠・出産

妊娠5カ月で仕事中にお腹の張りがあり、病院で休むように言われたが、診断書がないと休めない。育児休暇終わった後も復帰したいが、同じ状況の方はどうしたか悩んでいます。

今妊娠5カ月ですが、仕事が立ち仕事で休憩しにくく体力の使う仕事です。
そのせいか、仕事中お腹が張り痛みがあります。まだつわりもあり体ボロボロでしたが我慢して仕事してたのですが怖くなって病院に行ったら体と赤ちゃんの容態も順調でしたが先生にお腹の張りは危険だから無理するなと喝入れられました。そしてとりあえず一週間の診断書書いて貰えて仕事を休む事が出来たのですが、仕事中に頻繁にお腹が張るし体使う仕事しかないし仕事復帰が怖いです。
かと言って体自体に異常はないので次は診断書貰えない気がします。
でも診断書ないと仕事休めないしでどうしたらいいか悩んでます。育児休暇終わったら復帰したいので辞めるのは避けたいのですが、同じ状況の方どうしましたか?

コメント

☆リリ☆

こんばんわ。わたしも立ち仕事の接客業で、休憩も自分のタイミングでは行けません。
自分の場合はつわりがひどく、とてもまともに仕事できる状態ではありませんでしたので、上司と相談して、1ヶ月ほどお休みをもらいました。有休を当ててもらってます。

何かあってからでは遅いですし、職場の方に相談してみてはいかがですか?休むことはできなくても、勤務時間を短くしてもらったり、休憩をこまめにもらうなど、何かしらいい方法が見つかりますように願っています!

  • Manami7577

    Manami7577

    ありがとうございます>_<
    接客っめ立ち仕事キツイしお客様ペースなのでなかなか休憩もしにくいですよね。
    職場には相談したのですがシフト変動出来ないし他の職種ないから休むぐらいしか対応できず、診断書を貰って来いの一点張りで(*_*)今回は一週間診断書貰えましたが先生が厳しくて渋々だったので復帰後診断書延長して貰えるか微妙なんです>_<いい方法見つかるといいです!

    • 10月19日
ひつじ

私も接客業で立ち仕事、力仕事をしています。

お腹の張りは危険です

仕事は退職したくないとの事は後期まで働く事になりますか??

私なら、退職すると思います。
職場にも迷惑かけてしまいますし…。
私も仕事を退職したくないのですが、死産を経験しているので年末で退職します。

赤ちゃんを失うか仕事を辞めるか…どちらが嫌?となったら…。

今は体を大事にしてあげてくださいね。

  • Manami7577

    Manami7577

    同じ接客業なんですね!キツイですよね>_<
    一応後期までの予定なのですが今の時点で既にキツイので自分的には休もうと思ってます。ですが休むにしても辞めるにしても決定的な証明が必要らしく診断書持って来いとの上司から言われてます。
    赤ちゃんの事考えるとこのまま仕事続けるにはちょっとキツイ気がします。

    • 10月19日
れこまま

お仕事お疲れ様です(^-^)
私も立ち仕事なのでお気持ちよく分かります!
職場にはママさんいませんか?なかなか理解がないと相談しづらいですよね。私は職場で理解があったのと、本当にお腹が大きくなり始めてから辛くなってきたので全く同じ状況ではなさそうなのですが…
お腹が張ったら少し休ませてもらい、また立つという繰り返しでした。あとは張り止めを処方してもらって飲んだり…
主治医によると思いますが、5ヶ月入ったばかりなのであまり無理しないほうがいいかと思いますよ!上司にちゃんと話して理解してもらうとか…
私はお腹がきつかったので産休の1ヶ月前に有給を使って休みに入れてもらいました。あとは期間の制限があると思いますが休職なども出来るはず。。
体を一番に考えて、無理のないようお仕事続けてくださいね!

  • Manami7577

    Manami7577

    ありがとうございます>_<
    立ち仕事で一カ月前まで働いてたのですか?凄いです( ̄O ̄;)
    職場には未婚者ばっかで従業員も少なくあまり理解がなく通常通り働いてしまってます。分かってくれず相談もなかなか出来ないのでキツイですね(。-_-。)甘えかもしれないですけど…なかなか難しいですね( ̄O ̄;)

    • 10月19日
  • れこまま

    れこまま

    私は8ヶ月くらいまで働いてましたよ!産休の1ヶ月前です。

    お仕事は出産しても復帰したいという希望ですよね?でも未婚の方ばかりで妊婦に理解がない職場だと、保育園に預けて働くのも難しいかも…??
    会社としては3ヶ月くらいは医師の診断書があれば休職できるはずです!それを会社側や直属の上司が納得するかどうかなのですが。
    それを理解してもらえないのであれば、退職してしまったほうが今後のためかと思ってしまいました(´・_・`)
    私も診断書出してもらって有給使わないで休みたかったのに、張りがあるの?でも赤ちゃん順調だよ〜、切迫じゃない限り診断書出せないよ〜って感じの先生です。。先生によると思いますが、話してみてはどうでしょうか??

    • 10月19日
H☆R

はじめまして。
妊婦で立ち仕事辛いですよね。。
私は妊娠15週で保育士として働いています。
アドバイスはできないのですが、似たような境遇なのでついコメントしてしまいました。

私は先月からめまいが酷く、朝起き上がれなくて2週間仕事を休みました。
その後復帰したのですが、まためまいが復活して休んだり、仕事をしていても朝から気持ち悪く、妊娠初期に働いていたときより体調が悪くなっています。
私は休んでいると比較的体調が落ち着いてるので、もしかしたら仕事が原因では?と最近思うようになりました。

私は以前、仕事で機能障害と診断されたこともあり、精神的に仕事をするのが辛くなってるのかなと思い始めて、仕事を今後どうしようか迷ってるところです。

私はこれから引っ越しをする予定で、この引っ越し先が私の仕事の社宅手当を使うので、仕事は辞められない状況です。

仕事を辞めたくないけど、仕事ができない、妊娠中に無理したくないその気持ちよく分かります。

このママリでも相談させてもらい、どの方からも無理はしないで赤ちゃん第一にと仰ってくれました。

Manami7577さんも一度復帰をしてみて、お腹の張りが酷いようなら、またお医者さんに相談し、長めに休みをもらえないか相談してみてはどうでしょうか?

良いアドバイスができず、申し訳ないです。

お互い身体を大切に、元気な赤ちゃんを産みましょうね(*^^*)

  • Manami7577

    Manami7577

    早速のお返事ありがとうございます>_<立ち仕事で同じ状況ですね!心強いです!
    私もつわりの時もきつかったですが気を張って何とか頑張れましたが今の方がキツイです( ̄O ̄;)
    仕事休んでる今は多少張りますが仕事中程ではなくやはり仕事が原因ですね(。-_-。)
    お医者さんは頼めば診断書出してもらえるものなのですかね?

    • 10月19日
  • H☆R

    H☆R

    私の通っている産婦人科医は仕事に行けていないことを伝えると自ら診断書(2週間も仕事を欠勤したので、傷病手当金の書類)を記入してくれました。

    ただ、お医者さんによっては出してくれない人も多いようですね。

    私は今日も仕事に行こうと電車に乗ったのですが、気持ち悪くなり、途中下車し、結局休むことにしました。

    色々調べてみると産婦人科で診断書を書いてもらえなかった場合、心療内科で書いてくれることもあるそうです。

    私は以前機能障害と診断されたとき、はじめて心療内科に通ったのですが、初診で仕事のストレスで仕事を休みたいことを受け入れてくれ、すんなり診断書を書いてくれたことがあります。
    私は今回の妊娠による、この不調は精神的なものかと思い、今度は心療内科を受診しようと思っています。
    妊娠中はホルモンバランスが崩れているので、精神的にも辛くなることが多いようです。

    もし、産婦人科で診断書を書いてもらえなかったら、心療内科を受診し、妊娠によることで、仕事をすることが怖くなっていること、休んで様子をみたいことを伝えても良いかもしれません。

    または保健センターなどでもこの手の相談を受け付けてくれるそうです。

    抱え込むのは妊婦にはよくないことだと思うので、様々な方に相談し、良い方向に向かうと良いですよね。

    お互い、頑張りましょう☆

    • 10月19日
ちこ

こんばんわ!
仕事の事を先生に相談されてみてはいかがですか?
私はデスクワークですが、夕方になるとお腹が張るのでしばらくお休みして、時短勤務にしてもらっています!
もちろん診断書もいただいています。

もしくは、法律で妊娠中の女性は会社に対して、他の簡易な業務への異動を請求することができると定められているので会社に相談してみてはいかがでしょうか?
私の父親が働いている会社は結構体を使う仕事ですが、妊婦は事務職に移動になるといっていましたよ!