※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんたんたん
お金・保険

配偶者特別控除を受けるためには、確定申告が必要です。去年の収入が121万円で、配偶者特別控除を申告し忘れた場合でも、確定申告で戻ってくる可能性がありますか?

配偶者特別控除について教えてください。

私はパートで去年妊娠してつわりとか酷く、休んだりしてたので収入が121万円でした。去年の旦那の年末調整で配偶者特別控除のとこに書くのわすれてたのですが、確定申告?すれば戻ってきますか??

コメント

   ゆっきー

もう時期終わってるので確定申告はできません。確定申告の期限は3月半ばまでだったと思います~

  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    あ、還付申告の間違いでした😭(笑)

    • 4月15日
めめ

平成29年から配偶者控除が給与所得で150万までで上がったので、配偶者控除でもどってきますよー!
還付申告なので今からでもできます。

  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    150万になったので平成30年からじゃないですか?( °_° )
    今年の年末調整から150万って思ってたんですけど💧

    • 4月15日
  • めめ

    めめ

    ごめんなさい、そうでしたね!
    確定申告は還付申告は今からでもできるので大丈夫です☺

    • 4月15日
  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    ありがとうございます♥
    所得税と、住民税が返ってくるんですかね??そんなたいした額にならないのかな😢💧

    • 4月15日
  • めめ

    めめ

    旦那様の収入から30万くらい控除されるので、収入によりますが数万戻ってくると思いますよー!保育料にも影響します。

    • 4月15日
  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    税務署に行かなくては行けないのですかね?😅市役所の中の税務課?でも大丈夫ですかね?💧保育料に影響するなら、絶対すべきですね😢

    • 4月15日
  • めめ

    めめ


    パソコンで申告書作って郵送でも大丈夫ですよ☺担当は税務署です!
    市民税そろそろ決定通知きちゃって、保育料遡って訂正してくれるかは自治体によるので早めがいいですよ💧

    • 4月15日
  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    郵送のが楽ですが書き方分かりますかね😢保育園は来年からになると思います!来年からだと、今年の旦那の収入で決まりますかね??私はまる1年産休育休なので収入0です!今年の年末調整は、配偶者控除のとこに私の名前を書けばいいんですよね?💧質問ばかりですみません😅

    • 4月15日
#ぷうこ

確定申告をすれば戻ってきますよ。
今回は還付申告(税金が戻ってくる申告)になりますが、還付申告なら五年間出来ます。
ぽんたんたんさんの認識の通り、150万は平成30年からです。平成29年分は121万だと配偶者特別控除になります。

  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    ありがとうございます♥
    今年は産休育休で収入が0なので、配偶者控除になりますかね(*゚-゚)
    30年からは、150万円まで稼いでも配偶者控除と額が変わらなくなった。ってことであってますか?😭

    • 4月15日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    はい。あってますよ😄
    ただ、130万を超えると、配偶者控除を受けられても社保の扶養から外れてしまうので、社保扶養内を希望されているのであれば気をつけてくださいね。

    • 4月15日
  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    パートですが、ずっと社会保険かけてます😅6年くらい働いてて最初はフルで働いてたんですけど、一昨年結婚をきに9-16にしたんですが...出産手当金がほしくてかけたままです(笑)
    育休明けは130万のがいいかな?って思うんですが会社の、総務に言ったら
    旦那の会社に聞いてって言われたんですが😅なんぼまでかは、会社による。って💧なんて聞けばいいのでしょう( °_° )(笑)

    • 4月15日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    出産手当金大事です(笑)
    あと、傷病手当金も大事です(笑)
    厚年年金だと育休明けは三歳未満養育特例もありますし、扶養内がいいかどうかは個人の価値観によるかもしれないですね。
    旦那さんの会社には、
    (扶養手当が出るのなら)配偶者の収入はいくらまでだと出るのか、
    130万未満で働こうとするときにすぐに扶養に入れるか(健保組合によっては前年所得があると入れないところがある)、
    などを確認したらいいと思いますよ。

    • 4月15日
  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    私も切迫流産、つわりで傷病手当金もらいました。(笑)はじめてかけててよかったーって思いました(笑)

    養育特例ってなんですか?💧初めて聞きました!

    産休育休で今年0だったらすぐ入れますよね?(*´•ω•`*)…

    • 4月15日
  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    すいません、もうひとつ教えてください(*´•ω•`*)…専業主婦のひととかって配偶者控除のとこに名前書くんですか??

    それと、パートで130万以下で配偶者特別控除のとこに名前かかなかったら、絶対に旦那さんの税金控除されないですよね??💧

    • 4月15日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    養育特例は、産休育休後の復帰でお給料が少なくなった場合に、年金の受取額が下がらないよう、掛け金は少なくなったお給料に合わせるけど、貰う年金は産休前のお給料(標準報酬月額)で計算する、という制度です。子どもが三歳未満だとこの制度が使えるので、年金がお得になります。
    産休育休で今年0でも、今掛け金免除ですから育休中は社保扶養に入らない方がお得ですし、育休が明けてからの働き方で扶養にはいれるかどうかが決まるので(原則社保扶養は将来に向かって一年の収入見込みで決めます)入れるかどうかは断言は出来ません。
    配偶者控除のところに名前を書きますよ。書類の記入漏れがあると、(事務のミスがなければ)控除はされていないと思います。

    • 4月15日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    今回は、年末調整済みの源泉徴収票を確認し、配偶者特別控除ができていなければ税務署で確定申告をすればよいです。源泉徴収票を確認してみてくださいね。

    • 4月15日
  • ぽんたんたん

    ぽんたんたん

    詳しくありがとうございます♥
    121万なので特別控除がうけれそうです(*゚-゚)♥明日にでも電話で確認してみようと思います☆彡.。

    • 4月15日