
コメント

やんぼう
友人の話ですが、147センチで自然分娩でした!
しかし、個人病院などの設備が充実していないところではお産を断られたそうです(;_;)
結構、地域で人気の産院を3件断られて大きな総合病院を紹介されたと言っていました。

まーちょん
140センチです!骨盤が狭く少し早めに誘発で出すことになりましまがへその緒が巻いてておりてこず帝王切開になりました!
-
ガチャピン
少し早めに誘発するやり方もあるのですね∑(*゚д゚*)
コメントありがとうございました♪- 10月19日

ちびママ💕
これから出産するので
まだ経験者としては言えないですが
私141㎝ですが
帝王切開とまだ言われてもないですし
骨盤もしっかりしてるねって言われてますよ?
でも身長がある人でも
赤ちゃんが大きすぎると帝王切開になるみたいなので
そんなに身長は関係ないことなのかもしれませんよ?
-
ガチャピン
赤ちゃんの大きさでも影響してくるのですね(@_@)
私はなるべく自然分娩が良いなぁと思っていたので、安心しました。
コメントありがとうございました♪- 10月19日
-
ガチャピン
元気な子がうまれますように^^*
- 10月19日
-
ちびママ💕
遅くなりました。
これから出産すると言ったら
数時間で破水、陣痛、お産
になりました笑
1か月も早かったんですが
無事出産できました!
ハムたんさんも
出産頑張って下さいね💓- 11月16日
-
ガチャピン
おめでとうございます♡
一ヶ月も早いことなんてあるのですね!
ちびママさんにあやかって、良いお産ができるように頑張ります✨- 11月16日

rickrick
知り合いの話ですが、145㎝で自然分娩でしたよ。
高齢のお婆ちゃんなど昔の人でも自然分娩で4人とか出産してますよ(^-^)
不安になりますよね。
-
ガチャピン
母に昔と違って今はすぐ帝王切開する、と聞かされたことがあります。
やはり母胎に何かあっても危険ですよね。
今後の骨盤と赤ちゃん次第ですが、祈るばかりです( ̄ω ̄;)
コメントありがとうございました♪- 10月19日

rili
私の叔母が2人が145〜147くらいで、2人とも骨盤が狭くて帝王切開でした!!
1人は、
1人目を自然分娩予定でいましたが、上手く出てこられず緊急帝王切開で、
個人院でしたが、大きな病院に緊急搬送され大変でした!それで2人目は初めから帝王切開です。
もう1人は初めから帝王切開が決まっており、2人産みましたよ!
-
ガチャピン
大変だったのですね( ̄ω ̄;)
私も個人院なので、そのようになった場合搬送は免れないと思います(T-T)
帝王切開をすると、二人目も必ず帝王切開になると耳にしました。
もし帝王切開するとなると、二人目は同じ場所を切るのでしょうか?
きになります( ̄ω ̄;)
コメントありがとうございました♪- 10月19日

k&n
私の姉は145センチぐらいで、3人自然分娩で産んでます。
しかも2人目&3人目は双子で自然分娩です。
私も149センチですが、今の所自然分娩予定ですよ。
赤ちゃんの大きさとお母さんの骨盤次第だと言われました。
私はなるべく自然分娩が良かったので、自然分娩を推奨しているクリニックを選びました。
-
ガチャピン
赤ちゃんの大きさと骨盤の比率が大事なのですね!
勉強になりますφ(-ω-`)
コメントありがとうございました♪- 10月19日

よりみち
私も小柄ですが、三人とも自然分娩です(^-^)v
しかも、3500越(>_<)
臨月ごろにレントゲンとりました。骨盤と赤ちゃんの頭位を測っていけるとの判断でしたよ(^_^;)
-
ガチャピン
3500越えなんてすごいです(@_@)
やっぱり臨月にならないと分からないから、今のうちに想定しておいた方が良さそうですね(T-T)
コメントありがとうございました♪- 10月19日

あおママ♪
わたしは151㎝で逆子だったのもあり、帝王切開でした!
体の作りは人それぞれなので、あまり気になさらないでください(*^^*)
-
ガチャピン
逆子の場合だと帝王切開になってしまう事を忘れていました( ̄ω ̄;)
旦那が立会出産希望なのでなるべく自然分娩が良いのですが、あまり深く考えすぎも良くないですよね。
コメントありがとうございました♪- 10月19日

退会ユーザー
こんばんは!
私は、142cmで小柄です。
気になりますよね(・_・;
先生から、身長が低いと早産になりやすいと言われました(ーー;)
帝王切開は誰にでもありえる話だから☺️って言われました✨
-
ガチャピン
早産になりやすいというのは初めて聞きました(@_@)!
勉強になりますφ(-ω-`)
コメントありがとうございました♪- 10月19日

うっぴーー
たしか150センチ未満の人は出産のリスクが高いと母子手帳に書いてありました!!
私は150センチギリギリあるからか普通に自然分娩でしたがお医者さんからは小柄だから赤ちゃんあんまり大きくなると大変だから気をつけてね!!とずっと言われ続けました
勝手に大きくなるから気をつけようがないよ!!と思っていました(^^;;
-
ガチャピン
確かにそうですよね( ̄ω ̄;)
むしろ大きく育ってくれた方が本当なら嬉しいのに、何故か複雑な気持ちになってしまいそうです(笑)
コメントありがとうございました♪- 10月19日

もんち18
145cmで一人目は自然分娩でした。同じ身長の友達も2人産んでますが2人とも自然分娩でしたよ。私は今2人目妊娠中ですが逆子の為来週帝王切開予定ですが。私の場合、双角子宮らしくてそれも原因かもしれないみたいです。でも1人目の時は何も言われなかったし逆子も途中で直ったんですけどね。
-
ガチャピン
自然分娩の方も多いのですね♪
来週に帝王切開だと緊張などしますか?
これからますます寒くなってきますので、お体に気を付けて下さいね(˘•̥ω•̥˘)
コメントありがとうございました♪- 10月22日
ガチャピン
やはり身長が低いとそうなるケースも有りうるのですね( ̄ω ̄;)
なるべくは自然分娩が良いのですが、ケースバイケースになりそうですね
ガチャピン
コメントありがとうございました♪