※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡i
妊娠・出産

陣痛の測り方について、病院の先生に聞いたけどわかりにくかった。どうやって測ればいい?

初産で予定日までそんなに日にちもなく
陣痛がはじまったらかんかくをはかるようにしてね言われるんですけど陣痛の測り方って
どうやってはかったらいいんですか⁇(´・_・`)
病院の先生にも聞いたんですけどイマイチ
説明がわかりずらくて…>_<…

コメント

♡KEY♡

陣痛アプリが簡単ですよ!陣痛アプリと検索すると見つかります✨

  • m♡i

    m♡i

    陣痛がきたってわかるもんなんですかね⁇
    おしるしなくて陣痛きたりするって聞いた事あるんですけど陣痛きたってわかりますか⁇(´・_・`)

    • 10月18日
  • ♡KEY♡

    ♡KEY♡

    ちなみに、、
    お腹の張りが来たらスタート終わったらストップ!
    また次の張りが来たらスタート終わったらストップ!
    この間の時間のことを、陣痛の間隔と言います!

    • 10月18日
  • m♡i

    m♡i

    そーなんですね(*^^*)
    1日お腹張りっぱなしの時もあるんですけど痛みとかわ人それぞれなんですかね⁇…>_<…

    • 10月18日
  • ♡KEY♡

    ♡KEY♡

    わたしは2人目の時は陣痛きて数時間経って痛みが増した頃に産院でおしるしありました!
    陣痛はわかりますよ!いつものお腹の張りとは違います。
    鈍い生理痛の様な痛みや、腰痛が伴ったりします!
    ですが、最初からいきなり耐えられない痛みではないので、落ち着いて1時間〜2時間くらい測ってみて、だんだんいっていの間隔になってきたら、産院に電話するといいですよ(b'3`*)

    • 10月18日
  • m♡i

    m♡i

    ありがとうございます(*^^*)♡
    アプリ探して万全に構えておきます笑笑

    • 10月18日
  • ♡KEY♡

    ♡KEY♡

    なんとなく、これかな!?ってまた不安になればその時またママリで質問したらいいですよ(笑)
    わたしも今回真夜中2時から陣痛始まったのですが、これそうですよね!?って質問したら、そんな時間にも関わらず何人か回答してくださり、その後すぐ産院へ電話をしその日のお昼に無事出産に至りました(笑)
    ちなみに、、陣痛は夜中に起こることが多いですよ〜✨
    もうすぐ赤ちゃんに会えますね💓がんばってください(*´`*)

    • 10月18日
  • m♡i

    m♡i

    ありがとうございます♡♡
    夜中に陣痛おきたら連れ子もいて何もできないのに旦那が連れて学校わ休ませるというんです。
    なのでお腹の子供にお昼に陣痛おこしてねってはなしかけてます笑
    我が子にわいい母親になれるよーに頑張りたいと思います(^-^)❤️

    • 10月18日
  • ♡KEY♡

    ♡KEY♡

    連れ子さんいらっしゃるんですね!連れてこなくていーし!ですね(笑)わたしも連れ子いるから気持ちわかります。中2の、、(笑)
    結構お腹の子に言い聞かせると気持ち伝わるもんですよ(*´`*)

    何度も返信すみません、、

    • 10月18日
  • m♡i

    m♡i

    私のところわ小3の女の子がいます‼︎もーばりうざいですよ。
    すぐ調子のってすぐ泣くしワガママで(´・_・`)お腹の子供の事考えることすらできません。。
    旦那も任されっぱなしでホントに家政婦かっていぃたいです笑笑
    中2わなおさら嫌じゃないですか⁇…>_<…
    私わもぅ我が子を愛すて決めてるんで連れ子わ産まれてくる子供の面倒みたいって言ってるんですけどみせるつもりもありません‼︎笑笑

    • 10月18日
  • ♡KEY♡

    ♡KEY♡

    女の子きっと難しいですよね💦
    うちは思春期男子です(笑)
    5歳の頃から知ってるんですがね、、
    そうですよ!無理に愛さなくていいです。綺麗事なんか言ってられないですよ(>_<)
    ただ、一緒になった以上は同じ屋根の下で暮らす家族として責任持って育てますけどね(^_^;)
    今は部活の事で早起きやら送迎やら、親の部活当番やら色々大変です(T.T)
    さすがに2人目できてからの親の部活当番は若干免除してもらってますが、、
    今は出産したばかりなので、連れ子は旦那の実家にいますが、一ヶ月検診おわるまではそのままいっててもらいます💦夜間授乳あるのに早朝から部活ので早起きとか無理!!(笑)

    • 10月18日
  • m♡i

    m♡i

    思春期男子ですか(´・_・`)
    もっと大変じゃないですか‼︎
    私わ連れ子わ旦那に任せてるんで…>_<…
    連れ子の事わ考えたくありません。タダでさえ今お腹の子供の事だけ考えたいのに考えることすらできません。
    部活やってたらなおさらきついやないですか…>_<…
    私も産まれて一カ月わ実家に帰ります(*^^*)
    旦那わ一カ月ながいし普通子供がおったら帰らんやろ言われたんですがぃやうち誰も産まれても連れ子みるって言ってないし一カ月くらいわ自分でみろよ‼︎いぃました笑笑
    連れ子にわ悪いですが連れ子の事が嫌になったりもぅ面倒みきれんくなったら私わ旦那に別れるからといいました笑

    育児放棄とかになるくらいなら我が子だけで充分ですし我が子しか愛せる自信がありません。
    ダメ親ですね。。
    連れ子と私との年の方が旦那より近いのでなおさらですよね。
    部活で早起きとかしたくないですよね‼︎
    我が子ならまだ頑張れるけど連れ子となったら話わ別ですよね笑笑

    • 10月18日
  • ♡KEY♡

    ♡KEY♡

    旦那にぶっちゃけすぎてていいですね〜(笑)読んでて笑ってしまいました(笑)
    ウチも、部活の事は止むを得ずわたしがやっているけど、学校に関する事、参観日やら三者懇談やらは結婚前から旦那がやっていたのでそのまま旦那に任せてあります。
    本当、頑張ってても生意気な口きかれるとね、、もうシャットアウトしちゃいますよね(ーー;)

    お互いがんばりましょうね(b'3`*)
    まずは元気な赤ちゃん産まれますように💓

    • 10月18日
  • m♡i

    m♡i

    いや旦那にぶっちゃけますよ‼︎
    そーしないと連れ子の事まずあんまり知らないですしまぁ知るつもりもないですけど嫌いになる一方なんで旦那に連れ子のダメなところ言ってます笑
    私のところも参観日や三者面談とかわ旦那がいってます笑笑
    生意気な口聞いてきたら私わ不機嫌やけん喋ってくるなオーラだします。
    んで旦那の目の前で言って何もする気ないけん。自分でごはんとか作って食べとけやっていいます笑

    作ってもらって、やってもらって当たり前て思うなよっていってやります笑笑

    お互いがんばりましょ(*^^*)❤️❤️
    育児頑張ってくださぃ❤️

    • 10月18日
Coco♡mama

スマホのアプリにありますよ!

痛みが来たらボタン押して、
痛みが引いたら再度ボタン押しすと
記録してくれます!!
陣痛きたかもってゆーアプリだたと
思います!!!

  • m♡i

    m♡i

    ありがとぉございます(*^^*)
    いつきてもいぃようにアプリ探してみます笑笑

    • 10月18日