※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産の女性が抱っこ紐の試着について、妊娠前に行うべきか、出産後でも良いかを知りたいです。

初産なので教えて欲しいです🙇‍♀️

抱っこ紐はお腹が出る前に試着はしておいた方が良いですか?
産まれてからでも大丈夫ですか?

コメント

mayuna

私はお腹出る前に買いましたけど、産んですぐ連れて歩くわけじゃないので、生まれてからで大丈夫ですよ!

赤ちゃん実際抱っこして試着したほうが抱き心地とかわかりやすいですし!

近所にアカチャンホンポあって良く行くんですか、ベビーカーで赤ちゃんとアカチャンホンポきて、抱っこ紐試着してる方結構見たことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かに赤ちゃんがいて試着の方が良さそうですね☺️

    そうなんですね😳まだ何も買ってないのでそういったお店にも行ったことがないんですが、結構試着される方おられるんですね☺️

    • 5月14日
ストラスアイラ

産まれてからで大丈夫ですよ😊
新生児のうちは外に出られませんし、1ヶ月検診が終わって体調が良くなり次第、試着しにいくと良いと思います♪
ベビーカーもその時に一緒に見てくると良いかと♪

チャイルドシートだけは退院時に車使うなどあれば必要なので、体調の良いうちに見にいくと良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、最初は使わないだろうなと思ってて早く買うのもどうかなと思ってました💦
    ベビーカーもその時で大丈夫なんですね😳

    車必須の地域なのでチャイルドシートは体調の良い時に見に行ってみます☺️

    • 5月14日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    産まれてみないとサイズ感って分かりませんしね♪
    ベビーカーも実際に乗せてみてしっくりしたのを探す方が良いです✨

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃめちゃ良い事を聞きました😭🙏
    本当にありがとうございます!

    • 5月14日
ままリん

実際産まれてすぐ使わないので、産まれてからでも大丈夫です🙆
私も産まれてから買いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりみなさんそうなんですね!
    必要になりそうな時に買うことにします☺️

    • 5月14日
はじめてのママリ

お腹が大きくなって抱っこ紐買いに行きましたが、試着は出来ず😅
パパだけ試着して、パパ用のだけ購入しました!
私のは、産まれから購入しましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹大きいとやっぱり試着出来ないですよね😓
    抱っこ紐使い分けされてるんですか?😳無知ですみません💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    主人と体格差があり、いちいち調節するのが面倒なので分けています😃
    そして、値段もそんなに高くないヤツです!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことでしたか!
    確かに体格差があるとなかなか合わなさそうですね💦

    • 5月14日