
産後の生理周期が不安定で排卵検査薬で薄い陽性が出続けています。多嚢胞性卵巣症候群の可能性があり、病院で受診を検討中です。妊娠の可能性もあるため、経験者のアドバイスを求めています。
産後の多嚢胞性卵巣症候群について
わかる方なんでもいいので教えてください🙇♀️
1人目は自然妊娠です。産後は1ヶ月で生理開始しましたが
いまだに生理周期は安定期していません(´;ω;`)
2人目を考えているので
排卵検査薬を今回から初めて使用しましたが
薄い陽性?が常に出ている状態です。
産前は28~30日の生理周期でしたが
産後は35~40日の間ぐらいで毎月生理は来ています。
関係あるかわかりませんが先月まで授乳していました。
やはり多嚢胞性卵巣症候群の疑いがありますか?
無排卵の可能性もあると思うので
病院に行くことを考えていますがどのタイミングで
どのように受診すればいいのか教えてください😓
稀だとは思いますが調べると排卵検査薬がずっと
反応している場合は妊娠の可能性もあると書いてありましたが
そのような経験した方おられますか?
よろしくお願いします😣🙏💦
- たらこ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私が元々多嚢胞ですがいきなり多嚢胞になるとは考えにくいので先月まで授乳してたならまだホルモンバランスが整ってないだけかと思いますよ☺
排卵検査薬は陰性でもずーっと薄く線は出てます!
基礎体温はつけられてませんか?
排卵検査薬で妊娠判定は出来ませんが強陽性が出るとは聞いたことありますよ✳

エリ
生理周期が長いというだけで多嚢胞を疑うのは難しいと思いますよ。エコーとホルモンのバランスによって診断されるので病院で見てもらわないとですね。
受診は電話でいつ頃受診したらいいか聞いてみるのがいいと思いますよ。月経何日目かによってできる検査は違うので。私が行ってる病院ではとりあえず予約の取れる直近の日に受診という感じでした。
-
たらこ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😣💦無知ですみません💦
普通の産婦人科で大丈夫ですかね?
まだ生理前なので次の生理が来てから
受診を考えてみます!
貴重なご意見ありがとうございます😢💕- 4月14日

きゃむ
産後周期が35日ぐらいで、半年ほど自己流タイミングで授からないので受診したところ、多嚢胞でした💦
ちなみに、私も排卵日検査薬が薄めの陽性が続いており、いつが排卵日なのかよくわからなかったです💦
授乳終えたばかりだとまた状況は違うかもしれませんが😣
-
たらこ
産前は特に何もなかったですか?💦
同じですね!授乳終えてすぐなので
それも関係してるのかどうなのかわからないし今回生理が来たら受診してみます!
貴重なご意見ありがとうございます😳- 4月19日
-
きゃむ
1人目は自己流タイミングで授かり、生理周期も30日前後ぐらいでした!
原因わからないままモヤモヤしていたので、私は病院にいってよかったです⭐️
でも多嚢胞でもきちんと薬で排卵すれば妊娠きっとできるので、あまり心配しないでとDrに言われました!- 4月19日
-
たらこ
そうなんですね!やっぱり病院に行くのが1番ですね!生理終わってからか生理前かどのタイミングで受診されましたか?😓
- 4月19日
-
きゃむ
生理終わってすこししてから行きました⭐️
そこでエコーと血液検査をしてもらいました^_^
また一週間後に血液検査の結果もらいにいきましたよ☆- 4月19日
-
たらこ
わたしもそのタイミングで受診を考えてみます!排卵検査薬は強陽性にはならなかったですか?😭💦
- 4月19日
-
きゃむ
基準線ぐらいかな?っていうときもありましたが、あまり濃くなくて、
排卵時期よりかなり早い時点でも薄い陽性だったりでした💦よくわからずかなり排卵日検査薬に振り回されました😥
血液検査するとLHというホルモンが高めだったので、そのせいだったと思います💦多嚢胞だとLHが高めになるようです😔- 4月19日
たらこ
コメントありがとうございます!!
いきなりなるものだと思っていました!無知ですみません😣💦
やはりホルモンバランスの乱れもありますよね(´;ω;`)
わたしもずっと線がでてて排卵日がわかりにくいので基礎体温を次からまた測ってみようと思います!
妊娠はしてなさそうですね😢
貴重なご意見ありがとうございます😢💕
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます💛
無事に生理周期落ち着いて授かれるといいですね☺
がんばってくださいね💕
たらこ
いえいえ、こちらこそ本当にありがとうございます😂💕頑張ります💪