
動物園で他の子供が我が子を遊ばせない事態に腹が立ち、その親の対応に疑問を感じています。同じ状況ならどうするか悩んでいます。
2歳の息子と1歳娘と夫と隣県の羊等の一部の動物に触れる動物園へ遊びに行きました。
はじめて動物に触るので楽しみにしていたのですが、ふれあい広場へ行き、息子が羊に触ろうとすると同い年か少し上の女の子が走ってきて息子の手を払い除けました。触れる距離にいた羊は1匹だけで他の羊は中央らへんで寝ていました。
私達夫婦は少し黙っていましたが、やはり何度も息子の手を払い除ける女の子に腹が立ったので「そんな事したらあかんで。この子(息子)も触らせてあげて」「みんなの羊やで」と何度か注意しましたが、女の子は叫んだあと知らん顔して足を使ってまで息子の手を払い除け、他に触りに来た子供には何もせず息子だけに触らせてくれませんでした。
あまりに腹が立ったので(親は?)と思い見渡すとお父さんらしき人が少し離れた場所で見ていました。(その後他の動物を見ているときに偶然すれ違ったのですがやはり父親でした)
普通なら女の子の行動を注意するのでは?と思いましたがみなさんは、ご自分のお子さんが女の子と同じような行動をしていたらどうしますか?
私の注意の仕方が間違っていたのでしょうか?
- マカロン
コメント

みこま
読んでたらイライラしてきました!親ちゃんと見てろよって感じですね…マカロンさんの息子さん最終的には楽しめたかな??自分の子だったらと思うと胸がキュッとします。注意の仕方は間違ってないと思います‼︎

退会ユーザー
たまにいますねー!そういう子&親。。
まだイヤイヤ期もある位の子供ですからそういうことをしてしまうのは仕方ないにしても、そういう子に限って親は見てないんですよね、本当に💦構ってもらえてない証拠だなーと可哀想に思います💔💨
私は、優しく注意してもあまりにも目に余る行動をやめず、なおかつ自分の子が嫌がり出したら、ちょっとキツく対応します(^◇^;)
マカロンさんの状況だったら、払いのけようとした手を制止します。手を掴むわけではなく自分の子を守るように壁を作るというか。大人がきちんと対応すると案外ササーッと退くことが多いように感じます。または、単にイヂワルして構って欲しいだけのこともあるので、どうしてもやめなかったらその子は完全に無視して、他の場所へ自分の子を誘導します(・∀・)💨あっちに何かあるねー!など気をそらして^ - ^
と、こう書いてみると私性格悪いかもですが、親がきちんと責任を果たしてないことが1番悪いと思います👎💨
-
マカロン
構ってほしくてわざと意地悪をしてきてたんですかね…
普段子供に構ってあげてないと他の子に意地悪をするようになってしまう、少し可哀想だったかなと思います😅
壁を作る、次このような事があればそうしてみます!
「ショーンや!」と嬉しそうだった息子にどうしても触らせたくて、他の動物を見に行くと考えなかった私も少し情けないです😅(その後近くに寝に来た羊を触りに行きました)
見て見ぬフリをした親にも腹が立ちました!
ありがとうございましたm(_ _)m- 4月14日

なるりるろん
アホ親ですね。
どう考えてもしつける場面です。
育児に疲れきって野放しなのか、単に今流行りの?叱らない育児を感違いしてる親か…
ろくに躾もされず、将来がかわいそうなのはその子供かもしれませんが。
-
マカロン
やはり親が叱るべきですよね。
私が注意しても辞める気配がなかったので、叱らない教育だったのかもしれません。
やはり程度を考えて躾ないと本人がかわいそうですよね。
ありがとうございましたm(_ _)m- 4月14日

ntk¨̮♡
間違ってません!
普通親が注意するべきですよねw
だめな親ですね🙅♀️
たまに居ますよね
見てない、注意しない親w
私はあーならないようにしよう
っていつも思います!
-
マカロン
間違ってないと言ってもらえてよかったです!
他人の子供なので叱らない方が良かったのでは?と不安になりました。
叱らない教育が良いみたいですが、嫌がる事や迷惑をかける等したら叱るべきですよね…
私も気をつけようと思いました😅
ありがとうございましたm(_ _)m- 4月14日

Yu
親なら 悪いことは 教えてあげないといけませんよね😤 私も 先週 キッズスペースに連れてったら 2歳 3歳くらいの女の子が居て 娘がおもちゃに触ろうとすると 取り上げて 『 ダメ!絶対ダメ 』と言い 他の空いてるおもちゃに また触ろうとしたら それも ダメ!と取り上げて 全部独り占め 。娘も察したのか 逃げるようかなつぎは ハイハイでボールプールの方に行き 周りに置いてある椅子に つかまり立ちしたら またその女の子が わざわざ来て ダメ!触らんで!と 通せんぼして 娘のことを押して 尻もちつかせました 。母親が 横に付いてたのですが 見てるだけで 何も言わなかったので 腹が立ちました!ってゆう 似たような事があったので コメントしちゃいました😂💭
-
マカロン
本当にその子の親に叱ってほしかったです😣
2歳の子からするとはいはいの子達は赤ちゃん同然なのにそんな意地悪されると腹が立ちますね😡
私の息子も2歳ですがもしそんな事をしていたら絶対叱りますし、Rさんにも「すみません」と謝ります。見て見ぬふりは人として親として出来ません
子供の意地悪な行動もすごくムカつきますが注意をしない親にも腹が立ちますね!
すごく共感出来ます!
ありがとうございましたm(_ _)m- 4月14日
マカロン
私も思い返しても腹が立ちます…嬉しそうにはしゃいでた息子が可愛そうで本当はその場でもっと怒鳴ってやりたいくらい腹が経ちました😅
他人の子供に叱る私がおかしいのかなと不安になったので、間違ってないと言ってもらえてよかったです!
ありがとうございましたm(_ _)m