
コメント

退会ユーザー
排卵済みか確認してもらうために受診してもいいと思いますよ🙆♀️✨
先生の言う通り体温上がったら排卵した証拠ですし、私はお金勿体無いから受診しませんけど😅
退会ユーザー
排卵済みか確認してもらうために受診してもいいと思いますよ🙆♀️✨
先生の言う通り体温上がったら排卵した証拠ですし、私はお金勿体無いから受診しませんけど😅
「プロラクチン」に関する質問
現在34歳、昨年に妊娠→稽留流産を経験しました。 妊娠前はプロラクチンの数値が高く、カバサールを服用しながら 生理の乱れやプロラクチンを下げる事を行い婦人科に通っていました。 流産後は改めて婦人科に行くことは…
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の方に質問です。 初潮が小6、それ以降生理が止まったり来なかったり 生理不順は一度もありません。 昨年3年飲んでいた抗うつ薬の影響で 高プロラクチンになっていることがわかり治療し 通常の…
夫と家族計画が合わないことで、結婚生活がしんどいです。 離婚も視野に入れた方が良いのか悩んでいます。 長くなりますが、経緯から話させてください。 昨年の3月に第一子を出産し、最初は混合で授乳していたのですが、…
妊活人気の質問ランキング
いず
自己排卵しない人ではないと思うと言われてるのですが、私としてはプロラクチンが高い今周期、ちゃんと排卵するの?と不安で💦
卵胞チェックだけでもお金はかかりますもんね😅
D12に2つあった卵胞のうち1つが消えてて、潰れちゃったのか排卵したのか分からないと言われたのも不安で。排卵したなら体温キープするはずだけど、キープしなければ来てと言われており、D12だけ上がってそれからD16の今日まで低温期の体温です💦
退会ユーザー
それは行った方がいいですね💦
高温期キープしてない気がするのでって言って明日にでも受診した方がいいと思います😣💦
卵胞が消えてどうなったか分からないって言われたこと私もあります!
よくあること、というか本来は卵胞がひとつずつ排卵するものだから仕方ないみたいに言われましたが、なんだかなぁって感じですよね😭😭
いず
「キープしたら」が何日待てばいいのか分からなくて💦
内膜は木の葉のように見えるから排卵後な感じはしないんだけどな~と言われてたのですが、まだ15mmくらいだったので、そんなに小さく排卵するの!?と驚きました😭