
先週、魚好きな旦那のために市場に行きました。マグロのカマ(たぶんメ…
先週、魚好きな旦那のために市場に行きました。
マグロのカマ(たぶんメカジキ)、カツオの刺身、赤魚を買いました。マグロのカマは1切、カツオの刺身は1人前弱、赤魚は半身食べました。
そして今週も同量のマグロのカマ、カツオの刺身、目光を4匹、ネギトロを1人前程食べました。
つわりがあり、これまで魚はほとんど食べれませんでした。
最近はつわりが落ち着いてきて、食の好みが変わり一気に食べてしまいました。
さすがに食べすぎでしょうか?💦
水銀の量を調べても、いまいち分からず心配になってしまいました。
- みーみ(6歳)
コメント

いのうえ
正直私は食べ物に関しては何にも気にせず好きなものばかり食べてました(笑)

mom☕︎
マグロは週に80gくらいまでにって聞きました😵
これからは控えた方がいいですね💦
-
みーみ
週に80gと記事を読みました!
いまいちピンと来なくて…💦これからは少し控えます(*´∀`*)- 4月14日
-
mom☕︎
お刺身で5-6切れかなと思います🤔
ちなみに水銀に関して加熱の有無は
関係ないそうです😅- 4月14日

Yun.
わたしは妊娠中は怖くて
生魚は食べなかったです😭
水銀が生まれる赤ちゃんの知能に
影響するって大学の研究で発表
されたらしいので(´;ω;`)
-
みーみ
怖いですよね…生魚は控えてるんですけど、カツオが好きなので食べてしまいました(笑)- 4月14日

ちゃ
わたしは食べたい時に食べたいものを食べてましたがめちゃくちゃ元気な子どもですよ( ˘ᵕ˘ )♡
-
みーみ
ありがとうございます!
私も元気な子が産まれてくれるように、願います(*´∀`*)- 4月14日

🐤
水銀が〜と言われはじめたの最近ですよね💦私の母は魚の血合いを食べるようにしてた!とか言ってました
助産師さんをしていたという近所のお婆ちゃんに水銀のこと話したら
そぉなの??生魚だめって??そんなの聞いたことないねー。と
昔の妊婦さんは気にせず食べてきても元気な子供を産んできて私たち世代までやってるのでそんな気にしなくても良さそうですよね💦
-
みーみ
最近ですよね!言い出したの( ^∀^)
友達の妊婦は葉酸すら聞いてないと言ってました(笑)- 4月14日
-
🐤
葉酸も妊娠後期に摂りすぎると良くないというのも書いてあるし…最近出てきた良いですよ〜ってのも症例ないから怖いですよね💦
- 4月14日
-
みーみ
いろんな話がありすぎて、よく分からなくなりますよね…私の産院では葉酸すら言われてないですし(笑)
体調を崩さないようにだけ気をつけてます!- 4月14日

ぱぽ
ご存知かもしれませんが…
マグロのなかでも何マグロか?によって生息海域が異なるため水銀量も異なります。
なので、何グラムまでなら食べて良いと明確に数値化するのは不可能なのだそうです。
変な例えですが、魚屋さんや漁師さんのご家族はもっとたくさん食べてるでしょうし、週一回くらいなら問題ないんじゃないかと個人的には思います。
でも妊娠中の心と体のために、不安になるようなことは今後はやめておかれた方がいいのかもしれませんね😊
-
みーみ
ありがとうございます!
母親にも昔なんて〜と言われるので、不安やストレスにならない程度に気をつけます(*´∀`*)- 4月14日
みーみ
ありがとうございます!
ストレスにならない程度に気にしてみます(笑)