![hii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福島県二本松市周辺に住んでるママさんいらっしゃいますか?私は今年27歳…
福島県二本松市周辺に住んでるママさんいらっしゃいますか??
以前似たような内容の質問させてもらったのですが、手違いで回答締め切ってしまったので改めて質問します、、♡
私は今年27歳になります!子供は8月で5歳になる男の子、3歳になる女の子です♡
引っ越してきて1年がたちました✨まだまだ不安要素ありますが、支援センターなどには行きずらくて、なかなかこっちでママ友が作れません😢
福島〜郡山辺りに住んでいるママさん、年齢が近いママさん、お子さんの年齢が近いママさん。。。良かったらお話ししませんか???
(以前コメントしてくださった方も良ければコメントください🎶)
- hii(9歳, 11歳)
コメント
![sa_chanmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa_chanmama
こんばんは😊✨
二本松に住んでます🙌
hii
こんばんは(*☌ᴗ☌)
コメントありがとうございます♫
同じ二本松で嬉しいです✨
年齢も近いし、子供も近いですね♡
よろしくお願いします(๑`・ᴗ・´๑)
sa_chanmama
こちらこそよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
hii
同居なさってるんですね!
私は完全同居ではないんですが、敷地内って感じです💦
同居は大変ですか??
sa_chanmama
同居です😩
子供たちのめんどう見ててもらえたり
するので助かりますがやっぱりいいことばりでは
無いので大変です😥
敷地内同居なんですね!
hii
そうですよね〜😣
でもやっていけてるってのが凄いです✨尊敬します‼︎
私は同居が嫌だったので、敷地内におさまりました💦まぁ、同居ではないにしろ、徒歩5秒とかなので、落ち着いていられないですが😥
上のお子さんは幼稚園とか行ってますか??
sa_chanmama
ストレス溜まりまくりですけどね😖
敷地内同居も善し悪しですよね!
4月から幼稚園に通ってます🙆
hii
義両親は働いているんですか?日中いると嫌ですよね😱
私は出来るだけ鉢合わせにならないように様子見してます(笑)まぁ、預けられるってのはありがたいですけどね😥
どこの幼稚園ですかー?
うちも今年から入れました✨年中からなんですけど💦
sa_chanmama
義両親、義妹は働いてるけど
義祖母がいます😥
その気持ちわかります!😥
とうわこども園です🌠
どこの幼稚園ですか?
hii
そうなんですね😥
じゃあ日中も気を使いますか?💦
とうわなんですね♫
私は二本松幼稚園です(*´-`)
私の実家が東和なので、親近感わきました!笑
地元はどこですか??
sa_chanmama
めっちゃ気使います😥
なので日中は部屋にこもってるか
支援センターに行ってます笑
実家東和なんですね!
地元は大玉です☺
hii
ですよね💦
なんか家いても落ち着かないというか。。慣れれば大丈夫なんでしょうけど😓
同居してどれくらいになるんですか?
実家近いのでしょっちゅう帰ってます!笑
大玉なんですね♫
じゃあそんなに遠くないですね😊
sa_chanmama
全然慣れないです😂
出かけたりすると娘に
どこ行ってきたのー?とか
娘が泣くと何泣いてるの?って
聞いてくるのがほんとやです😖
同居して4年になります!
じゃもしかしたら
すれ違ってたりするかもですね!笑
私もしょっちゅう実家に行ってます!笑
hii
分かります😂今まさにそれです(*´-`)嫌ですよね〜💦
買い物か公園かくらいしかないのにー😅
自分の親だと何聞かれてもなんとも思わないのに。。笑
4年もですか!💦
えらいですね(;_;)
そのうち出てく予定とかあるんですか?
そうですね♫
実家近いといいですよね(^^)
実家が県外で同居してる人とかほんとすごいなと思います😅
sa_chanmama
干渉されてる感じがしますよね😖
ですよね!
私も自分の親ならなんとも
思わないのになーって笑
できれば出ていきたいですけどね
旦那長男でその気がないんです😨
確かにそうですよね!
私には無理です😂
hii
干渉されるの嫌ですね〜💦
うちは子供もそうですけど、お金に関してもグチグチ言ってきます😱旦那にですけど💧
長男なんですね(;_;)
それは辛いです💦
せめて敷地内で別々に暮らしたいですよね😥
私も絶対に無理です!笑
たまにママリで実家に帰ることすら許されないって方がいて、帰れるだけましなのかな〜と思ったりしてます♫
sa_chanmama
うちもそうです!義祖母は何かあると
旦那にグチグチ。
長男+男ひとりなんです(。•́•̀。)💦
別々に暮らしたいです😥
そうですよね!