
コメント

★琉生★
離婚になる経緯を教えて下さい。

ゆん
離婚の経験が無いので的確な事は言えませんが…
相手の方の性格にもよると思いますが、途中で養育費の支払いを放棄されてしまう可能性が少しでもあるのなら誓約書を書いてもらった方がいいのかと。
本人の字で印鑑と日にち付きで、期間はいつまでか。
弁護士が居ないのならば誓約書を書かせる最初、いつか支払いを放棄した場合にはその後の支払いを相手方の親に請求するといった事まで約束させてもいいのかもしれませんね。
親同席で。
相手以外にも、相手方の親の連絡先や勤務先まで把握していれば安心かもしれないです!!
離婚されるのはお辛いと思いますが、少しでもまるさんとお子さんが幸せになりますように。
-
まる◡̈
そうですね、確実に放棄や
滞りがあると思うので
親含めて話し合いをして
きっちり誓約書も作成を
したいと思います。
温かいお言葉
ありがとうございます
嬉しいです。頑張ります。- 10月18日

ようはは
こんにちは。
私は出産後すぐに離婚しました。
離婚は本当に面倒でした。私は姓も戻したのでなおさら。。でも相手の姓でいたくありませんでしたのでとにかくあちこち手続きでした。
今は養育費調停をしています。
公正証書を作成できるなら二人で公正役場に行き、書類作成ができます。
私は向こうの仕事の都合もつかず、逃げてるのか会うこともできず、弁護士に依頼しました。確かに費用はかかりますが、具体的な金額(多いのか少ないのか)、こちらの要望も遠慮なく言えています。何より弁護士がいることが支えというか頼りになります。公正証書なり調停なり法的な書類が大事です!養育費は長い期間ですし払わなくなる例が本当に多いみたいなので、私も頑張ります‼
-
まる◡̈
そうだったのですね
お辛いですね…
わたしも姓は戻す予定なので
手続きなど大変だろうなと
覚悟しております。
こちらも仕事が忙しい
面倒、が理由で逃げられて
ばかりなので話し合いすら
まともにできていません
わたしも弁護士さんに
依頼できたらいいのですが…
はい、法的に効果のある
書類作成を必ずします!
時間がかかっても
根気強く頑張ろうと思います
ようははさんも、あまり
無理せず頑張って下さい
お互い幸せになりましょうね- 10月18日
まる◡̈
嘘をつく、お金を勝手に使う
仕事しかしない
娘に会いにすらこない
不清潔、などなどです。
あはあはスマイル
私だったら、誓約書を書かせます。嘘をついたり、お金にルーズならなおさらですね(>_<)
きちんと、法的に効果がある書き方を調べてみるといいかもしれませんね。
後、養育費などは毎月きちんと払ってもらえる保証がないのなら、お給料から直接天引きして、まるさんの通帳に振込もらえる様に、行政書士さんか何かに手続きしてもらうと、もらいっぱぐれがないかなと思います。
このくらいしか、分からなくてすみません。
まる◡̈
そうですね、お金に関して
全く信頼できないので
きちんと誓約書を書いて
法的に効果のあるものを
きっちり作成したいと思います
ありがとうございました。