

退会ユーザー
1歳3ヶ月から保育園に通い始めて、病児保育は保育園入って4ヶ月後位に初めて利用しました。
その後も何度か利用してますが、まぁ毎回泣くわ泣くわで大変です😅
こっちも泣きたくなる位泣きます…💦
病児保育行くまでは「今日はお熱があるから、病院の保育園に行こうね!おもちゃもたくさんあるよ。ママお仕事終わったらすぐにお迎えいくからね!」と何度も何度も言い聞かせて、別れる時は看護士さんにパッと渡して笑顔で「じゃあね!行ってきます!」とサッと消えてました。
2歳過ぎてから保育園にだいぶ慣れてからも病児保育は泣いてました(うちの子はかなり人見知りなので、それもあると思いますが…)
でもその頃はお迎えに行って看護士さんにその日の様子を聞いてたりする間は「もうちょっと遊んでて良い??」と言って1人で遊んでたので、バイバイしたからは結構楽しくやってるみたいです。

はろーすまいる
生後半年から病児保育良く利用してました。
4歳になって全く風邪引かなくなったので使わなくなりました。
もちろん慣れないので最初泣きますが病児保育の先生はかなり勉強されてて経験値の高い方が多いです。少し大きくなるとむしろ行きたがりました😃
安心して任せて良いと思いますよ‼
コメント