※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
家族・旦那

沖縄の長男嫁のみなさん、やっぱり沖縄の世論は「男の子生むまで産み続…

沖縄の長男嫁のみなさん、やっぱり沖縄の世論は「男の子生むまで産み続けろ」「女の子はジョーシチャー(女中)」って感じでしょうか?

夫婦ともに沖縄出身&在住です。
義実家は先祖代々の長男家で、旦那も長男です。

お腹の子(第二子)が、先日、女の子でほぼ間違いないだろうといわれました。

旦那は性別が確定したとたんに「三人目からは産み分けしなきゃ!」と言い出しています。

第一子妊娠中は、性別確定前から「女の子は可愛い、女の子は天使」とずっと旦那に言い聞かせてました。
その甲斐あってか、第一子が女の子と診断された時は、旦那は大喜びしてたし、生まれてからも娘を溺愛しています。

しかし、第二子も女の子、、、。
まだ第二子が生まれてもないのに第三子の産み分けの話って、どうなんでしょう?
旦那の本心は、男の子しか欲しくなくなかったって事ですよね⤵️


私も旦那も、独身時代から子どもは3人欲しいとは思っていました。
しかし、旦那の発言のせいで、男の子生むまで産み続けなきゃいけないのか?もうこの妊娠を最後にしたい。と思うようになってきました。

と、言うのも第一子は34週で出産しています。
今回の妊娠は、私に心疾患が見つかった上に、妊娠経過も良くないので、担当医から「30週前後で早産してしまうかも。」と言われています。

私にとって、妊娠は母子ともにリスクがあります。
今回の妊娠は大学病院に転院していて、次回以降も大学病院しか受け入れてくれなさそうです。
臨月まで妊娠を継続するのが厳しい状況なのに、「産み分けしなきゃ」→「女の子(お腹の子)は要らない」と言われているような気分です。

義母も、「男は1人いれば十分、女の子はジョーシチャー(女中)だから何人いても助かる」と💧
義母的には、「女の子大歓迎!」とフォローしているつもりかも知れませんが、結局本音は「跡継ぎ生むまで産み続けろ!」ってことですよね⤵️
「女の子はジョーシチャー(女中)」って言われると、仮に男の子が生まれたら、娘が蔑ろにされそうで、私が男の子欲しいと思わなくなってしまいました。

どっちにしても、第二子を愛情を持って育てられる自信がないです。
今だって上の子中心の生活で、自分が妊娠何週目か忘れるくらいです。

旦那や義母の言葉を思い返すほど、「なんだかモヤモヤ」→「三人目はいらない」→「もう産みたくない」→「今回も出産したくない」→「いっそ上の子だけでいい」と、どんどん嫌な方向に考えてしまいます。


沖縄は、ただでも長男贔屓が強い地域ですが、女の子は女中とか召し使い的な扱いが普通なんでしょうか?
私も子どもの頃は、法事などで年寄り連中から「あんたは女だからご飯運びなさい。」「まずは男にご飯を運びなさい。」と言われてきました。
今の60~70代も、そんな風に女の子を女中扱いするんでしょうか?

義母は「性別は精子で決まるもの。女の責任ではない」と理解はしているので、女しか生めない嫁が悪いとは思っていないだけマシなんでしょうか。
(一応、義母との関係は良好です。)

これがいわゆるマタニティーブルーなのか、出血続きで外出をずっと控えてるせいでストレスが溜まっているのか、、、
まとまりのない長文ですみません。
何でもいいので助言が欲しいです。

コメント

ゆり

沖縄じゃないですけど、山形に嫁いだ嫁です。
沖縄だけじゃなく、昔の人達ってのは厄介で😅
男を立てて当たり前。と言う感じですね〜wwほんと腹立ちます。
私も第1子を産みましたが、女の子です。旦那さんも、最初は女の子を物凄く楽しみにしてくれていました。
親戚の前では、次は男の子が欲しい。だとか、家族の理想像があるのか、願望があるようです。
私は義家族と妊娠中から同居だったので、すごい気持ち、わかります。
同居のストレスなのか、母乳も出るのにはりもなく、でもミルクはガンガン飲む。みたいな状態がずっと続いてますw
男の人は思ってることゆうだけしかできないですからね😅リスクを背負うのが、女性であることを忘れないで欲しいですね😣主さんも、身体が一番大切なので、、、ささいな一言で傷付くとゆうことを、旦那さんにも、理解してもらえるといいですね〜😅
少しでも、主さんの気持ちが楽になればと思います😣