
コメント

maruko
旦那さんと離れていると心細いですよね💦
私はよくビデオ通話してましたよ😊‼️
ビデオ通話しながら名前考えたり、立ち会い予定だったので一緒にシュミレーションしたりしてました!
掃除の苦手な人ですが、実家からアパートに帰る前の日だけ、大掃除頑張ってもらいました😂‼️

男二児まま☆
私も息子を産んだ時全く同じ状況でした!
予定日1ヶ月前から里帰りしたのですが、出産までの1ヶ月が本当に長くて寂しかったです😭
旦那がたまたま休みを取れて、2週間後に一泊2日で来てくれたのですが、会ったら会ったでまたバイバイが寂しくなりました😭笑
とにかくタイミングを見て電話をしてくだらない話や生まれてくる子どものことを語って幸せな気持ちでいるように心掛けました!
今思うと、あれだけ旦那のことを考えていた時間がとても貴重だったなぁと懐かしく思います!
きっと乗り越えられます!
旦那さんと2人で頑張ってくださいね👶
-
だいふく
同じ方がいらして嬉しいです!
わかります!来てくれたら嬉しいんですが帰るのが物凄く寂しいだろうと思って、それを考えると会いたいけど…と複雑な気持ちになります笑
産まれてくる子供の話を二人でするのはとても幸せですもんね!
離れていてもそんな会話が出来るのは今しかないのだと頑張ろうと思いました!
ありがとうございます😊- 4月14日

あんとも
私も同じでした!たくさん電話して、会える時には会いに来てくれましたよ☺️✨
うんだら旦那どころではなくなるので、たくさんスキンシップしていっぱいお話しておきましょ☺️💕
-
だいふく
やっぱり会えない分電話はとても心強そうです!
産むとそれどころじゃないと…よく聞きますがやはり子供一番になるんですね!!
寂しいのは今のうちなのかもしれません笑- 4月14日

るいるい
あたしも里帰り中で、新幹線で2時間の距離、旦那が仕事忙しいのでお宮参りの時まで会えない予定です😭
家の事めっちゃ不安ですね!笑笑
電話とLINEは毎日して、テレビ電話はたまーにです。
胎動ムービーとか写メもよく送ったりしてます♪
今は寂しさでいっぱいですが、産まれたら子供優先になるので少しは気持ち落ち着くかなって思ってます(笑)
-
だいふく
同じ距離感ですね!
なんだか親近感が湧きました(๑°ㅁ°๑)‼
旦那さんもお仕事お忙しい方なんですね…やはり会えないのは寂しいものです泣
ご飯とか色々教えましたが、きっとお弁当ばかりなんだろうなと…笑
胎動ムービー!なるほど!
父親としての自覚も持ちやすいですね!
たしかに産まれたらそれどころじゃないですもんね…(⌒-⌒; )- 4月14日
だいふく
テレビ電話!たしかに顔が見られるのはいいですね♫
なるほど!帰る日に綺麗なら赤ちゃんを迎えるにはとても助かりますね!