
コメント

さとたか
うちの子と比べるのはよくないですが、同じ月齢の頃なんか喃語のような言葉ばかりでした😂
しゃべってる方だと思いますよ〜(^^)しかもジェスチャーがすごいなら色々しゃべりたいのを溜めてる感じがします!
代弁してあげると嬉しそうな顔すると思います。
さとたか
うちの子と比べるのはよくないですが、同じ月齢の頃なんか喃語のような言葉ばかりでした😂
しゃべってる方だと思いますよ〜(^^)しかもジェスチャーがすごいなら色々しゃべりたいのを溜めてる感じがします!
代弁してあげると嬉しそうな顔すると思います。
「言葉の発達」に関する質問
1歳4ヶ月 すぐに手が出る 親にだけ 1歳4ヶ月の息子がすぐに机や床、親に手を出してしまいます しかし癇癪のように激しく泣くなどはなく、要求が通らない場合にしかしないため、まだ発語があまりない年齢でもあるので「…
療育に行ってる子どもの習い事について 療育に通っているお子さんでスイミングなどの習い事に通っている方いますか? 実際問題なく楽しく通えていますか? 習い事先に、療育に通っていることは伝えていますか? 療育に通…
療育通われてる方居ますか? 2歳児で、親子教室という感じの療育通ってますが 言葉の発達が遅くて一応通い始めた感じで。 特に通った方がいいとは言われてないですが、療育 行って損はないかなと思って💦 でも、言葉メイン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺんこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
はやく爆発してくれるのを楽しみに待ちたいと思います😋
確かに、ジェスチャーを代弁して合ってるとうんっ!と言って明るいかおしてくれます🙊これからも心掛けたいと思います!