※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

ディズニーランドは何歳から楽しめるでしょうか?子供がまだ小さいと自分も楽しめない気がします。みなさんの経験を教えてください。

ディズニーランドは何歳頃から親も子供も楽しめますか?早く行きたいですが今行くと子供が途中から愚図るのが目に見えてます。ご飯もまだ1人では食べられないしその対応に追われて自分も楽しめない気がします。みなさんどうでしたか?

コメント

deleted user

一歳のときと2歳の時にいきましたがどっちも楽しかったですよ😊でもやはり2歳になってからのほうが楽しいですね✨

  • るんるん

    るんるん

    やっぱり大きくなってからの方がより楽しめそうですね😆もう少し待ってみます♪

    • 4月14日
ぺっちゃん

もっと前からも行けると思いますが私は行くなら3歳になってからが1番だと思います!
自分でしっかり歩く、トイレもある程度我慢できる、自分でご飯を食べられる!

この年齢になってくると乗り物も多く乗れるようになるし、なにより本人も親も1番楽しめます!!

月齢が浅いお子さんを連れて行っても、お母さんお父さんの持ち物が多かったりやること沢山で結果疲れたディズニーになってしまいます💦

  • るんるん

    るんるん

    自分でご飯食べる、トイレ我慢できるって親はすごく楽で有難いですね❗️3歳まで我慢してみます💓

    • 4月14日
  • ぺっちゃん

    ぺっちゃん

    せっかくディズニーいくならママだって思いっきり楽しみたいですもんね❤普段育児頑張っているんですもん(^^)もう少しの我慢です(^^♪

    • 4月14日
あや

1歳の頃から毎年数回行きますが、小さい頃は小さいなりの
大きくなってくれば大きいなりの楽しさがあるんですよねえ、、
さすが夢の国🤔笑
途中から愚図るか、世界観に夢中になって
はやくはやく!とはしゃぎまるかはお子さん次第なので何とも言えませんが
個人的にはアトラクションに乗るより、楽しそうな子供の顔を見たり
主人の肩車でパレードを見ているところを見るのが楽しいですね☺️
なので一歳から大丈夫だと思います。

  • るんるん

    るんるん

    さすが夢の国ですね❗️笑
    老若男女誰がいっても楽しめるようにできてるんですね〜🎶
    うちの子は性格的に愚図りそうなのでもう少し成長したら行こうと思います(笑)

    • 4月14日
ママリ

一才九ヶ月、昨日行ってきました!
娘もかなり楽しめましたよ♥
食事も色々と食べてくれるし、キャラもたくさん知ってるので大喜びでした😊
今朝からずっとディズニーの話をしています😂
もうミッキーに会いたいそうです😂

  • るんるん

    るんるん

    うちもミッキーやミニーが大好きなので早く行きたいです💓

    • 4月14日
y...mi

先月末行ってきました🙌🏻✨
もともとディズニー大好きで独身の頃は年3〜4回行っていました☺️
今回は赤ちゃん連れなので、以前のように乗り物を乗り倒す楽しみ方はできませんでしたが(笑)パレード見たり、ミッキーと写真撮ったり、ショーレストラン予約したり、今までとは違った楽しみ方ができました✨
ご飯もレストラン予約しておいたので、お金はかかりましたが、並ばずゆっくり食べられました🤗
荷物は多かったですが、ベビーカーに乗せてたのでそんなに苦にはなりませんでした🙌🏻

  • るんるん

    るんるん

    子供連れだとまた違う楽しみがあっていいですよね💓たしかに大人だけでもかなり楽しいですが(^^)
    レストランの予約はした方が良さそうですね❗️参考になります💓

    • 4月14日
ひろ♡ゆい

5ヶ月の時から何度も行ってますが、子供自身が楽しみ始めたなって思ったのが2歳前、1歳後半くらいでした(๑・̑◡・̑๑)
今では毎日、ディズニー行きたい!アンバサダーホテル泊まりたいって言ってます(笑)
うちの子はキャラクターとショーが大好きで毎日見てますよ♡

  • るんるん

    るんるん

    赤ちゃんの時にデビューされたんですね♪本人にも楽しんで欲しいのでもう少し我慢してみます(о´∀`о)

    • 4月14日
azu66

3歳になってからは、親子で楽しめています!

  • るんるん

    るんるん

    3歳が一番良さそうですね〜❗️早く行きたくてウズウズします(о´∀`о)

    • 4月14日
日月

1歳になる前から行っています。
キャラクターがわかって、会った時に名前を呼んだりなんかしてると嬉しくなります!
ご飯は、みなさん結構パレード待ちなんかにベビーカーで食べさせてますよ💡
アトラクションは待ち時間の短い物だけ並ぶようにしています。(我が家は15分以内かFP必須です)
また、ショーとキャラグリ中心にできるだけ自由に体を動かせる周り方をしています(*^^*)
だいたい、オープン~10時頃に入場して 16~18時に帰宅するようにしています。
途中昼寝もしてくれますし、疲れきって帰りの電車でもよく寝てくれるので すごく良い気分転換になっています✨☺️

  • るんるん

    るんるん

    時間を短めにしたりすると良さそうですね〜❗️ただベビーカー嫌いなのでうちはまだ難しいかな😅
    アドバイスありがとうございます❗️

    • 4月14日