※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひめぽん
子育て・グッズ

慣らし保育の2週間も終わり…😖💧娘は疲れ果て、泣きまくりで声は枯れ…来…

慣らし保育の2週間も終わり…😖💧
娘は疲れ果て、泣きまくりで声は枯れ…
来週から仕事開始する私…
今日、先生に『17時以降のお迎えは疲れすぎて体調崩すので早くしてほしいかな』と言われました。
…😖💧わかってるんです。先生の優しさだって。。
でも、泣きまくりで迷惑かけてるから困るのかなって思ってしまう自分が居るんです…
ありがたい事に、職場は理解ある場所で勤務時間を15時までに変更してくれ
16時までには迎えに行けるようにしてもらえました。
先生に、『娘はおしゃべりしてますか?』って聞くと『一言もしゃべらないよー、家ではしゃべるの?』とびっくりされました。
娘よ…。つらい思いさせてごめんね。
急に、訳もわからずポツンって置いてきて1人で何時間も耐えてるんだね…
だから、家ではくっつきマンでワガママ爆発なんだよね。わかってる…
ちゃんと受け止めてあげれなくてごめんね。
頑張るから、たくさん甘えてね☺
大好き💓♥️❤️だから…

でも、保育園が楽しくなる日は来るのだろうか…(笑)

コメント

るん

迷惑じゃないですよ、ほんとに先生の優しさです😊
悪く捉えないで下さいね❤

あと、保育園大好きになる日はきます!!
我が子は保育園通って2年ですが今では勝手に部屋に入ってバイバイもそっちのけで遊んでます😂
帰りもまだ遊ぶ😤って言ってますよ笑

  • ひめぽん

    ひめぽん

    返信ありがとうございました🎵
    まだ遊ぶ😤😤って言ってくれる日を
    楽しみに待ちながら、今は、全力で娘を支えたいと思います💛💛💛

    • 4月13日
はる

同じです。笑
泣かずに遊べる時間は増えたみたいですが給食を食べないので月曜日からフルで復帰は多分無理です。笑
先生にもほぼ確実に昼くらいに呼び出すと思いますと言われました😂
大人でも初めての環境は疲れるし生まれてからずっと一緒やったのにいきなり離されたら不安やし泣くよなぁ…まだ2週間やしなぁ…って思います😂
早く保育園行きたい!楽しい!と言ってくれるようになってほしいですね🙌

  • ひめぽん

    ひめぽん

    返信ありがとうございました🎵
    うちも、給食し何とか食べるって感じでお昼寝も1時間程度のようです…
    まだ2週間ですもんね‼️って思っても
    マイナス思考になってしまいます(笑)

    早く保育園、大好きになってもらいたいですね❤

    • 4月14日
🐱サンリオアリス🐰

私も同じく来週から仕事復帰です!
娘も来週から本格的に保育園生活!
慣らし保育はなんとか終了しました!
相当頑張ってたと思います😢
今も朝は大泣きですが娘が頑張ってる以上私ばかり仕事嫌だと言ってはいられない😠
その分休みの日や帰ってからはとことん甘えさせていっぱい抱きしめて少しのいたずらも怒らないで見守ろう!
とにかく仕事のイライラは家に持ち込まない!だって娘は関係ないんだもん💔
という気持ちで頑張ります!
娘さんも徐々に保育園に慣れてくれますよ〜大丈夫大丈夫!

  • ひめぽん

    ひめぽん

    返信ありがとうございました🎵
    大丈夫大丈夫❗って言葉で、涙が出ました…ダメだな私。

    私も、娘と居る時間はたくさん甘えさせて抱きしめまくって、チュー😘しまくろうと思います。

    • 4月14日