※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

妊娠初期でお腹が空きすぎて心配。食べても満足できず、今後が不安。同じ経験ありますか?

なぜか今日食べても食べてもお腹が空きます😭夜、お腹が空いたので夜ご飯を18時過ぎにコーンスープと手羽先1つとご飯を少し食べました。その時はとてもお腹いっぱいになったのですが、9時すぎにお腹が空き、味噌汁とパイナップル二切れと一口サイズに切ったスイカを数切れ食べました。なのにもうお腹が空いてます😔まだ妊娠初期なのにそんなに食べたら今後が怖いです💦みなさんもこんなにお腹空いたりしましたか?

コメント

うに

食べ悪阻なんじゃないでしょうか?

  • 🧸

    🧸

    これは食べつわりになるんですか💦知らなかったです!ありがとうございます😊

    • 4月13日
  • うに

    うに

    悪阻って症状が色々あるみたいなのでね☝️
    吐き悪阻にしろ食べ悪阻にしろ楽な悪阻は無いですね😅

    • 4月13日
  • 🧸

    🧸

    吐くことがつわりかと思ってました💦でもまだ常に吐き気がないだけマシかなって考えてます(笑)

    • 4月14日
ten7.mama

食べ悪阻ですかね?
今はあまり無理せず、ある程度は仕方ないと思います!

  • 🧸

    🧸

    食べつわりなんですね💦お腹が空きすぎて寝るのが辛いです(笑)

    • 4月13日
ぽこゴマ

わたしも食べても食べてもお腹が空く時期ありました!妊娠期、ずっとそんな感じでした。笑 でも体重の増えすぎは妊娠糖尿病とかになってしまって大変になってしまうので気をつけてください!妊娠初期は1ヶ月1キロペースなら増えても問題ないって看護師さんに言われてました!その人の元々の体重によっても増やして良い重さも変わってきますが、、!

  • 🧸

    🧸

    そうなんですね💦空腹がつらくて眠れなさそうです(笑)きっとそのうち寝てるんですけどね😅

    • 4月14日
るーママ

私はもっと食べてましたよ(笑)
全然食べてない方ですねと言いたいくらい(笑)
私の場合は食べ悪阻でお腹がすくと吐き気がしたりして大変でした。
朝は特にお腹が空いて吐き気がして目覚めることばかりでした。
でも妊婦さんなら普段よりも食べる量が増える方が多いと思いますよ♪
大丈夫ですよー
体重はなんとかなります(笑)
逆に1回の食事で食べる量が少ないのでわないでしょうか。
気にしすぎると逆に食べたくなるのである程度は好きにした方が良いかと思いますよ♪

  • 🧸

    🧸

    そうなんですね💦以前は空腹の限界になると吐き気がしたけど今はそれはないのでまだマシです(笑)一回に食べれる量が少ないなとも思ってるんですけど満腹に感じることが早くなって😅そうですよね、気にしすぎず食べすぎずで頑張ってみます😂

    • 4月14日
  • るーママ

    るーママ

    胃が圧迫されると1回に食べれる量は少なくなりますがその分消化が早いのでお腹がすく頻度は多くなりますよね♪
    わかります!!
    私も初期は食べまくって、中期には1回の量が減りました。
    その時はあれ?この前まであんなに食べてたのに!!って思った気がします(笑)
    もし何回もお腹がすいて体重が気になるようでしたら食べるものを替えたら良いと思います。
    糖分が天敵なのでお腹持ちが良さそうなものとかを選ぶとィィかなー

    • 4月14日
  • 🧸

    🧸

    そうなんですね!母体が慣れてくると落ち着いて量が減ったりするんですかね(笑)
    そうですね!お腹持ちがよくて手軽なもの探してみます☺️ありがとうございます!

    • 4月14日
ひぃ

スイカ食べたい💖💖
食べてるときが一番楽なのでずーっと何か食べちゃいます💦💦

  • 🧸

    🧸

    スイカいいですよね!妊娠してから果物好きになって食べるようになりました(笑)
    そうなんですよね!食べてる時が吐き気もないし、楽なんですよね!

    • 4月14日
achaco

食べる量めちゃくちゃ少ないですね(^^;そりゃ〜お腹空きますよ!

  • 🧸

    🧸

    お腹いっぱいになるのが早いのと食べたいと思うものがないと食べる気しなくて😭前はお腹空いたら、あーこれ気分じゃないなってものとかも食べれてたんですが今は無理で💦食べたいもの見つけるのも一苦労です(笑)

    • 4月14日