
2歳7ヶ月の男の子の行動について相談です。声が大きく、食事中はおもちゃで遊び、注意しても聞かず怒ると食べなくなります。YouTubeにハマり、静かにしてほしい時もあります。他の方はどんな工夫をしているでしょうか?
2歳7ヶ月の男の子なんですが、
声はどこからそんなに大きい
声が出るんだよーってぐらいでかいです😫
それに、ご飯の時はおもちゃで遊びながら
じゃないと食べません( *_* )
トミカなど2つぐらいテーブルに持ってきて
必ず遊びます、、、
何回も注意してもダメだし、怒ると
口からご飯を出して食べなくなります😞
泣くと足をドンドンしたり、荒いし
こんなもんなんでしょうか、、、??
ちゃんとごめんなさいや、友達と遊びますし
おもちゃを貸したりもできます、、
ネットでいろいろ調べるとアスペルガー症候群?
とかいろんなのが出てきて不安です😨
あと、最近はiPadでYouTubeを見るのに
ハマってしまって、見せないとなると
大泣きして手に負えません😞
外で遊んだりおもちゃで遊んたりもしますが
弟が出来て完母なので、少し静かに
してて欲しい時などついつい見せて
しまいます、、、
でも目も悪くなったり、同じくらいの子の
ユーチューバーみたいな子のマネもしてて
あまり見せたくありません、、、
みなさんは何か気をつけていることや
どんな工夫をしていますか☹️??
- どすこいぱいなぽ(7歳, 9歳)
コメント

chakuchaku
うちの子も同じ感じです。
おもちゃ必ず持ってきます。ご飯をちゃんと食べるという約束で👀💦
そのうち違う約束に変えられたらなと思って信じて今は遊びすぎないように、テレビだけはちゃんと消して、食べてます😰
YouTubeもやばいですよね。本当は見せたくないけど出先や車移動の時にどうしてもで見せていたら、覚えちゃって昼寝の時は勝手に寝ちゃう以外の時はほぼYouTubeで寝かしつけてます😵対策ではないのですが、同じ気持ちだったのでコメントしました。

はるとまま
2歳5ヶ月の男の子ですが、確かに声がおおきいです💦
そして自分の気に入らないと直ぐにわぁ~と大粒の涙流して泣いてます。少し様子見して、抱っこしてあげてから、ママはお家の用事済ませてるの。終わったら遊ぼうね☺✨と言い聞かせると、一人で遊んで待っててくれたりと結構効き目ありました。
あと、ご飯の時は遊ぶか食べるかどっちかにしなさい‼️と怒り、遊びを選んだらご飯はあげません。勿論、夜中お腹空くみたいでぐずぐずいいますが、食べない自分が悪い❗と言ってご飯はあげません。(すごく心の中では食べさせてあげたいけど鬼になっていってます。)でも、何回かしたらご飯を食べてから遊ぶようになりましたよ😄
ほんと日々、子供の成長には驚かされてます😅
-
どすこいぱいなぽ
声が大きいのはみなさんだいたい
同じなんですね😭!
やはりここは心を鬼にして
やらないとダメですよね( *_* )
ちょっと明日から本格的に
自分の忍耐と戦ってみます🙌- 4月14日

ここママ
2歳8ヶ月の女の子です。
うちの子もご飯中は、遊びながらで自分で食べようとしません。飲み込むのも遅くて、ずーっと口の中に入ったままで食事が進みません(T^T)
YouTubeも大泣き、足バタバタでしょうがなく見せてしまっています。
でも、一応時間は決めて見せてます。
-
どすこいぱいなぽ
うちも口の中にずっとあって
かなり時間かかります😞
えらいですね( *_* )
最初は決めてたんですが
やはり守ってもらえず、、😨
明日からまた挑戦してみます!- 4月13日

あんり⭐︎
息子も2歳7ヶ月です。同じようにホント どこからその声でる!?って思うくらい大きいです。
それも急に言うのでビックリします。
ご飯を食べる前まで、おもちゃを広げて遊んでます。
ご飯よー って言うと片付け始めますが
たまに残ってる物を見つけるとご飯を食べながら遊んでます。
とにかく自分の思い通りにならないと、大声で泣いて泣いてご飯も食べません。
その時は、泣き止むまで待ちます。
待ってる間に私は食べ続けます。
泣き止んで、ごめんなさいは? って言うと ごめんなさい と言います。
だいたいこんな感じだろうと私は思ってます。
私もたまに携帯見せてます。
でも、YouTubeとかではなく歌を聞かせたり私が撮った動画を見てます笑
-
どすこいぱいなぽ
待つことも大切ですよね😭
わたしはついつい待たずに
やってしまうので明日から
自分の忍耐と戦います( *_* )
うちの子も写真とか自分の動画
好きなので調節しながら
見せようと思います😭- 4月13日
-
あんり⭐︎
気長に待って成長してくれたらなと思ってます^ ^
自分の写真や動画見ながら一人で笑ってます笑- 4月14日

退会ユーザー
うちはおもちゃ片付けないとごはんあげません。できないなら食べさせません(*´-`)それを続けてたら、ご飯だよーというとお片づけしなきゃ!と言いながら猛スピードで片付けます。たまにご飯作り始めると片付けて椅子に座って待ってます。
下が生まれると大変ですよね。うちはテレビで英語の歌やしまじろうDVD等を見せてます。どうせ見せるなら為になるものがいいと思っています。おかげで英語いっぱい喋ります。
-
どすこいぱいなぽ
うわー!!!すごいですね😳
うちも一応片付けはするんですが
必ず半分だけです😂笑
すこし待ってます( *_* )!!
いいですね( ・ㅂ・)
DVDに挑戦してみます!!- 4月13日

まゆり
うちの子もタブレット離しません💦
子供がやってるチャンネルが大好きで、同じセリフ言ったりしてます😂
○○踊ってみたをよく観ててダンスを覚えてるとこです💦
-
どすこいぱいなぽ
ありますよね😭
外国のこどもチャンネルみたいなの
の、お菓子をぐちゃぐちゃにする
ようなのばかり見て真似してます😞
ダンスだと可愛くていいですね😭!- 4月13日
-
まゆり
あーーーー見てますそういうの💦私は嫌なので消しちゃいますが💦
ダンスと英語の歌は見せちゃってます😂- 4月13日
-
どすこいぱいなぽ
ですよね( *_* )
わたしも出来るだけ違うのに
しようとしても関連動画で
次々と出てきてしまって😞
英語とかは覚えてくれたら
いいですもんね( Ꙭ )/''- 4月14日

はるとまま
結構忍耐必要になりますよ💦
何度か心折れました(笑)
でも、子供の成長がみれるとよかった🎵と思います😄
徐々にでいいので頑張ってくださいね✴️
どすこいぱいなぽ
同じ方がいて少し安心しました☹️
特に出先だとうるさくされたり
泣かれたりするよりは
いいかなって思っちゃいますよね😨
そのうち分かってくれることを
祈るしかないですね😭🙌