コメント
ありこ
母乳飲めてるってことで大丈夫だと思います🙆♀️
混合希望ですか?
55mlのあと60mlだと多いかな?と思うのですが…🤔
ゆーきー
わたしは産後の入院中に母乳で50とか飲めてた時はミルク足さなくてよかったです😳✨
-
みみ
お返事ありがとうございます!
母乳飲みながら寝ちゃったり布団におろしたら泣いたりするのですが足りてるのでしょうか??- 4月13日
-
ゆーきー
布団に下ろすと泣くのは単にママに抱っこしてほしいのかな?と思います😊
わたしは飲み終わってもまだ泣くようだったらミルク足してみたりしてました!- 4月14日
-
みみ
やっぱり甘えたいのもあるんですかねー( ・∇・)
さっきも、泣く→母乳→ウトウト→布団におろす→泣くの繰り返しです(-。-;- 4月14日
-
ゆーきー
わたしの娘も布団に下ろすと泣く子だったので新生児の頃はよく夜中もソファの上で抱っこしたまま過ごしてました💦
母乳が足りなくて泣いているのであれば抱っこでは泣き止まないと思うので、抱っこしてたら落ち着いている時は抱っこされたいだけだと思います😂✨- 4月14日
-
みみ
今添い乳で寝かせてます(^_^)
当たり前だけど泣いて訴えることしかできないから気持ちを読みとってあげるの難しいですよね(-。-;
色々試行錯誤しながら頑張ってみます(;_;)- 4月14日
たんこ
55はでてますねー!!
ミルク60は多いと思います😲
新生児はあるだけ飲むので様子見ながらでも大丈夫かなと🙆
-
みみ
お返事ありがとうございます!
入院中は20ぐらいしか出てなかったのでミルク60たすように言われて、どうかえていいか分からずで(;_;)- 4月13日
-
たんこ
20でも出てる方かと🙆
私は10も出てなかったので素晴らしいです🙌
一旦ミルク止めるか20〜30まで減らしても大丈夫かな??
単純に考えて入院中母乳とミルクで80なら
現在母乳50ミルク30でも大丈夫かなと??
一ヶ月検診の時相談してみてくださいね✨
飲んだ後吐き戻しありませんか??😊- 4月13日
-
みみ
ほんとですか⭐︎
助産師さんに相談せず勝手に減らしていぃですかね?笑
1ヶ月検診までまだ長いので電話とかで相談したほうがいぃですかね?(・_・;- 4月13日
-
みみ
吐き戻しも今のとこないです⭐︎
- 4月13日
はな月
55ならよくのめてますよ(^^)ミルクいらないと思いますが💦
様子見ないと何ともですが💦
-
みみ
お返事ありがとうございます!
入院中は母乳でてなくてミルク60たすように言われてて、どうかえていいか分からずで(;_;)- 4月13日
-
はな月
上の方への質問に返答してすいません。母乳のみながら寝るのは普通です(^^)布団におろしてなくのも皆一緒です(^^)
母乳のんだ直後に泣いたら足りてないので、また飲ませてあげて下さい(^^)
一回の授乳量より、1日平均で20g増えてれば大丈夫です(^^)
1日では増える日と増えない日があるので💦
極端に100増えた日もあれば10位の時もありましたが、平均で30は増えてたので問題ないと1ヶ月検診ではいわれました(^^)- 4月13日
-
みみ
いきなりミルクやめちゃって大丈夫ですかね?だんだん減らしていったほうがいぃですかね?(^。^)
- 4月13日
-
はな月
お役に立てずごめんなさい💦ミルク一度も与えた事ないので、他の皆さんのご意見を参考にしてください(><)- 4月13日
-
みみ
いえいえ、とんでもないです^ ^
完母なんですね⭐︎
うらやましいです(o^^o)!- 4月13日
たんこ
相談しなくても状況で判断しても大丈夫ですよ🙆
退院してから私はミルクの回数減らして母乳を沢山吸って貰うようにしましたよ😃
私は助産師さんに一ヶ月検診の時に
母乳一日何回?
ミルクはどのくらい足してる?
って聞かれたので
子供の様子見て調整してもオッケーかと🙋
-
みみ
わかりました⭐︎
とりあえず次のミルク減らして様子みてみます^ ^
色々とありがとうございました♬
助かりました💕- 4月13日
みみ
お返事ありがとうございます!
完母希望なのですが入院中は母乳なかなかでなくてミルク60足してと言われて(・_・;
ありこ
55も出てて完母希望なら、もうミルクはいらないですよ〜😊
最初のうちは頻回でびっくりするけど、ミルク足さないようにとにかくひたすら授乳するのみ!です👌🏻
みみ
ほんとですか⭐︎いきなりミルク辞めちゃって大丈夫ですかね?減らして様子みたほうがいぃですかね?
ありこ
いきなり辞めても大丈夫ですよ🙆♀️
お腹空けば泣くので、ひたすら授乳です!
母乳じゃ足りないんじゃないかな?って凄く不安になるけど、もうとにかくひたすら授乳です👌🏻✨
産院でフォローアップとかやってもらえないですかね?
みみ
ひたすら授乳ですね!
今晩から頑張ってみようと思います(゚∀゚)
母乳外来があるみたいなので行ってみたほうがいぃですかねー^ ^
ありこ
スケールをお持ちのようですので、たま〜に体重を測ってあげて、増えてれば問題ないです👌🏻1か月健診まで母乳のみで様子見るもよし、不安なら20くらい足してみるとか🙆♀️