
つわり中の体重減少基準について教えてください。食事と水分は取れているが5kg減少しています。検診前に確認したいです。
つわり中どれくらい体重が減ると良くないとかの基準ってあるのでしょうか?
5wから悪阻が始まり明日で9wになります。
悪阻はありながらも、お腹は空くのでちょこちょこある程度は食べれてるのに妊娠前より今約5kg落ちてます😨
食事と水分が自力で取れてたら、体重減少はそれほど気にすることではないですかね?🙂
3日後に検診なので一応そのとき聞いてみようとは思うのですが、気になったので分かる方いたら教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

琉ママ104
私も5キロ落ちましたが、何も言われませんでしたよ〜!
食事、水分が全く取れてないのはダメだと思いますが、少しずつでも食べれてるなら大丈夫だと思います!
悪阻が終わった後の体重増加が怖いです😅

久しぶりのママリ🌻
はじめまして😊私も6キロ落ちましたが、赤ちゃんは週数どおりに育ってたため、何も言われませんでしたよー⭐︎
悪阻終わった後も、まだ1キロしか増えておらず、こんなに増えないものなんだ!とビックリしています(笑)それでも赤ちゃんはやっぱり順調なので自分の体重の増えが良くなくても、何も言われません😊
-
はじめてのママリ🔰
体重落ちてても赤ちゃんしっかり成長してくれてたんですね😊
それ聞いて少し安心しました😉私も検診まで赤ちゃんの成長信じて待ってみます👶🏻- 4月13日

葉月
私も5wから悪阻が始まり5キロ落ちましたが脱水もなく尿検査や血圧も大丈夫だったので何も言われませんでした。
結局、出産するまで悪阻が続いてしまったので10ヶ月間辛かったです😅
-
はじめてのママリ🔰
体重だけじゃなくて、尿検査とか血圧でも脱水の状態とかみてくれるんでしたね!😊
それなら安心ですね😊
出産するまで悪阻続くこともあるって聞きますが、10ヶ月本当に大変ですよね😭- 4月13日

NoAyuA
脱水とか異常がなければ大丈夫だと思いますよ😊
私は1人目7キロ痩せたけど大丈夫でした!
2人目は12キロ、今回は今のところ5キロ落ちてます💦
もう水分も取れなくて2人目は入院、今回も点滴に通ったりしてます😭
尿検査でケトン体が出るので、それがなければ大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そんなに体重減ったんですね😱特に二人目はかなり壮絶な悪阻ですね💦💦
次の妊婦健診から尿検査もあるって言われてたので、それでみてもらえば安心ですね😊✨- 4月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
少しずつでも食べてるのにどんどん減るからびっくりしました😭
私も悪阻終わったあとの体重増加が凄そうです😅