※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーま
子育て・グッズ

同じ月齢の子供を育てている方へ質問です。寝るとき、お子さんと一緒に寝ていますか?私は別々で寝ていますが、みなさんはどうしていますか?

2歳7ヶ月の娘ちゃんと、もうすぐ2ヶ月になる息子のママしてます。
同じような月齢のお子さまを育ててる方に質問です😵
寝るときってみんな一緒に寝てますか⁉️😣ァタシんちわ、寝室に2歳の娘ちゃんとパパ(寝かすときわァタシが)、娘ちゃんが寝たら別の部屋でァタシと息子って、別で寝てます💦赤ちゃんが夜中泣いて起きたときに、娘まで起きると大変だと思って(ぐずるので)別で寝てますが、みなさんわどおですか⁉️

コメント

まー

こんにちは☺️
2歳2ヶ月娘、6ヶ月息子の二児ママです!

うちは全員同じ部屋です!
下の子が1ヶ月のときに、実家から自宅へ戻ってきたのですが、もうそこからずっとみんな同じです✨
息子は泣きますが、娘がそれで起きることはありません😄
もし娘が起きても、娘はパパに起きて対応してもらおうと思ってました😁!

  • あーま

    あーま

    コメントありがとうございます🙆♥️
    そおなんですね(^^)
    別々で寝てるせいか娘が
    最近かならず夜中起きて、
    ァタシの、布団に入ってくるんです、
    なので、やっぱり一緒に
    寝たほおがいいのかなって
    おもって質問させて
    いただきました🙇

    • 4月13日
YuRi

2歳9ヶ月息子と4ヶ月娘がいます✨
全員同じ部屋で寝ています💤
寝かしつけのとき下の子が泣いてると上の子は起きますが、寝てしまえば夜中に下の子が泣いていても起きません😌✨
もぞもぞすることありますが、起きることはないです!

  • あーま

    あーま

    コメントありがとうございます🙆♥️
    赤ちゃんの声に
    起きないものなんですね🤗❤️

    • 4月13日
ぺい

2歳7ヶ月と2ヶ月の娘がいます。
我が家は同じ部屋で全員で寝てます。
下の子が泣いた時は、ささっとリビングへ移動します。たまに上の子が起きちゃうことはあるんですが、私しかおっぱいは出ないので(笑)、上の子のことはパパへ丸投げです。笑

  • あーま

    あーま

    コメントありがとうございます🙆♥️
    確かにおっぱいわママしか
    でないですもんね😆‼️

    • 4月13日