
友人の結婚式に関西への移動があり、子供を預けて参列したいが、現実的か迷っています。返答が難しい場合、欠席しても祝儀を送るつもりです。
結婚式の参列についてです💒
友人の結婚式が11月下旬にあります。
関東から関西への移動になります🚅
その頃子供は一人目が二歳半前くらい、
二人目が4ヶ月です。
私としては自分の結婚式にも来てくれたので、
行きたい気持ちなのですが、
現実的に参列可能と思いますか?💡
ちなみに子供は一緒に参列せず、
主人に預けることになります。
両親は遠方で頼れません。
「結婚式来れる?」と聞かれてますが、
まだ二人目は産まれてもなく(7月初旬出産予定)なんと答えたら良いかわかりません、、
なんと答えていたら、迷惑になりませんか?
もし欠席の場合でもご祝儀は送るつもりです。その他した方が良いことあれば教えてください!m(_ _)m
- りん
コメント

まちゅ
私は息子が生後2ヶ月ちょい手前の時に親友の結婚式に参列しました😊
気持ちは何としてでも参列したいけど、生まれるまで・生まれてからも何があるかわからないから、最悪いつまでに出欠の連絡すればいい??と聞きました😊
二週間前までに連絡くれれば大丈夫だよと言ってくれました😊
私の場合は遠方ではなかったので参考になるかわかりませんが😅💦
りん
コメントありがとうございます✨
遅くなりすみません💦
参考にして友達に連絡しました!
ありがとうございました🙇