※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるだぃ
子育て・グッズ

3歳と7ヶ月の男の子を育ててます。夜の寝かしつけはいつ頃までしてましたか?1人寝いつ頃からしましたか?

3歳と7ヶ月の男の子を育ててます。
夜の寝かしつけはいつ頃までしてましたか?
1人寝いつ頃からしましたか?

コメント

deleted user

今4歳7ヶ月ですが、
4歳頃は一人寝してました!
言葉でねんねだよーといったり
あまりに寝なかったら注意をして、
最近では寝る前わざと相手にしなかったらこてんとねてます(@ ̄ρ ̄@)

  • はるだぃ

    はるだぃ

    ありがとうございます。
    ねんねだよ〜って言ったり、言葉かけって大事そうですね。
    参考にします(*^^*)

    • 10月17日
ちょろぺん

6歳と2歳で、二人で寝室に行ったら放っとくと寝てます。
下が2歳になってから二人で寝られるようになりました。
それまでは上が寂しがりで一人では寝られず。おやすみから1時間したら寝られない~と起きてくるような子でした。
今日も私はこたつでダラダラ、子供たちは二人でおやすみ~と手を振って寝室に去っていきました。
ちなみに、上の子はロフトベッドで、下の子は親と同じベッドで一人で寝ています。
同じ部屋にいてくれたら隣で寝なくてもいいらしい(笑)

  • はるだぃ

    はるだぃ

    ありがとうございます(。-_-。)
    上が寂しがりや…。まさしく、うちの長男もです。次男が歩けるようになったらまた違うんですかね?
    一緒に寝室に行ってくれるようになる事を楽しみにしてます☻
    参考になります(*^^*)

    • 10月18日
まい。

うちは年子なので少し違うかもわかりませんが。
上4才、下3才の頃にはもう1人(子供たち2人)で寝てました(^o^)
その頃に専用のベッドを買ったからかもしれません✨

  • はるだぃ

    はるだぃ

    ありがとうございます。
    次男と寝たがるのですが、次男は7ヶ月で無理で…(;^_^A
    次男がもう少し大きくなったら寝てくれるかな〜?
    参考になりました(*^^*)

    • 10月17日
くろとま。

うちは12歳になるまで一人っ子だったので、全然状況違って何の参考にもならないかもですが、添い寝で寝かしつけを5歳くらいまでしてました。
多分、2歳くらいから本人も一人で寝れたはずなんですが、お互いに寂しがり屋で…(苦笑)💦
子守歌を歌って、毎日寝てくれてました。

ちなみに8ヶ月の次男坊は当然今も添い寝で寝かしつけしてます。
この子は歌を歌っても何ともならず…今のところは添い乳のみが手段ですorz

  • はるだぃ

    はるだぃ

    ありがとうございます。
    寂しい…わかる気がしますσ(^_^;)もう3歳ともまだ3歳とも思って色々考えてました。
    時に任せてみようかな(−_−;)

    我が次男坊も抱っこに添い寝添い乳です(´・_・`)
    参考にします(*^^*)

    • 10月17日