
生後2ヶ月の男の子で、右耳の匂いが気になり始め、最近右耳を触る仕草が増えました。予防接種後に関係があるか悩んでおり、耳鼻科を受診するか迷っています。
生後2ヶ月の男の子です。
2週間程前から右の耳の匂いが気になり出しました。嗅ぐと少し臭う程度だったので様子を見ていたのですが、昨夜から寝てる時に右耳を触る仕草を何度もします。熱はなく、よく寝ています。
昨日は初めての予防接種で、ヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎、ロタを摂取しました。予防接種が関係してるのでしょうか?
耳鼻科に行った方がいいのか悩んでいます。
回答よろしくお願いします。
- mama(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

こぽ
耳垢が蒸れて臭ってるのではないでしょうか?
うちの子も小さい頃は臭かったです😰ただ、触っているということは本人も違和感があるのかもしれませんね🤔
耳鼻科なら診察してもらえて、耳垢も掃除してくれるので連れて行ってあげるのがいいかもしれません😄

まりも
右の向くクセはありますか?
我が子は左によく向いていて、ミルクが流れ込んだり熱がこもったりで臭かったです!
耳鼻科で掃除してもらい、外耳炎にもなりかけてたので点耳薬貰いました!
耳鼻科に行ってみてはいかがでしょうか?(^^)
-
mama
回答ありがとうございます❣️
右に向くクセあります❗️やはり蒸れてしまっているのかもしれませんね💦
外耳炎、中耳炎も心配なので、早めに受診しようと思います‼︎
回答ありがとうございました😊- 4月13日

ぐるにゃー
向きグセがあると下になったほうの耳が蒸れて臭くなったり触ったりするようです。
うちも2ヶ月のときにそれで耳鼻科に連れていったことがあります。
そのときは羊水が耳の奥に残ってて固まってたんですが、無理に取ると良くないし、そのうち勝手にとれるからね~と、とれる分だけとってもらいました(^-^)
-
mama
回答ありがとうございます😊
羊水が原因だったんですね‼︎
あまり心配する事もなさそうですね❣️
耳掃除も兼ねて念のため耳鼻科に行ってきます‼︎ありがとうございました✨- 4月13日

ほな
うちの子も耳が臭くて少しでもこれ擦れるとすぐ黄色い膿みたいので耳がカピカピになります😭うちの子は幸い耳の中は問題なくて外の皮膚が炎症をおこしちゃってたので耳鼻科でお薬を貰って塗ってます😊
お子さんが耳を触ってるとの事なので耳鼻科に連れて行ってあげた方がいいかもしれません☺
-
mama
回答ありがとうございます😊
耳鼻科に行ってきました。特に問題なかったようで、耳垢掃除をしてもらいました。
これからも様子を見て気になるところがあれば受診させたいと思います❣️
ありがとうございました😊- 4月13日
mama
回答ありがとうございます❣️
たしかに、右に向くクセがあり蒸れているのかもしれません(><)
今日、耳垢掃除も兼ねて耳鼻科に連れて行く事にします‼︎
ありがとうございました😊