
妊娠の影響か、風邪か、花粉症か分からない症状。妊婦検診前に内科を受診するか悩んでいます。
喉の痛み、頭痛、鼻水、倦怠感はただの風邪でしょうか?妊娠のせいでしょうか?花粉症でしょうか?
熱があるように身体がだるいのですが、微熱すらありません。今まで花粉症ではなかったのですが、今年は目が痒かったり水っぱなが出たりしました。でもそれは少し前の話で、今はその時よりひどいような。。
もうすぐ妊婦検診なのでその時までこの症状を我慢するか、先に近くの内科にかかるか迷っています。
何か考えられるもの等あれば教えてください。よろしくお願いします。
- とみー(6歳, 9歳)
コメント

まるる
花粉症ではないですか?喉の痛み、頭痛なども花粉症の症状です。
水っぱなや目の痒さは正しくそうですし。
少し前はスギ、今はヒノキ花粉の時期だったかと思います。とみーさんはヒノキの方が強く出るのかもしれないですね。
あまり辛いようなら、薬を飲んだ方が楽になると思うので行った方が良いかもしれません。検診まで待ってたらピーク過ぎちゃうかもしれないので。
感染症などが心配でしたら、内科より耳鼻科の方がウイルス性の患者さんは少ないかもしれないですね!産婦人科でも対応してもらえると思います。
とみー
そうなんですね💦💦花粉症のこと全然わからなかったので助かります
色々詳しくありがとうございます🙇♀️✨
今日は特にしんどく感じるので病院にかかろうと思います(T-T)