両親が旦那にイライラしていて、常識やお金のことで揉めています。旦那は優しいけど無知で、義父も無関心。奥様は旦那に世の中の常識を教えてほしいと相談しています。
うちの両親が旦那に対してイライラしてます。
今すぐ別れろと言います。
旦那は、目先のことしか考えられない性格なのです。今が良ければというような…
世の中の常識をわかっていません。
税金、年金、保険、書類の手続きなど…
人間性は、とっても優しい旦那なのですが…だから別れられません。
私も今父親の扶養に入っていますが、
扶養?なんだそれ…というかんじです。
子供が産まれたらお金がどれくらいかかるか
何の税金かとか旦那に説明してあげてほしいのですが、
そんなもんは義父が教えることだ!!と言います。
義父は全く無関心です…
旦那さんに世の中の常識を教えることから始めた奥様いますか?٩(×̯×)۶
- 暴mama (8歳)
コメント
ちゃんみい
こんばんわ(´▽`)
私の彼もそんな感じです。
しかも彼の場合は一人暮らしもまともに
した事もなく実家暮らしです。
親元にずっといたので
1人で生きていく術を知りません。笑
とりあえずどうにかなるかな、
って考えの人なので
こちらが、生活していく上で
必要な事や常識など
一気に彼に詰め込んでもダメなので
これから地道に伝えて
教えていくしかないのかなぁと思ってます!
かといって私も偉そうに教えれる程でもないので
手探りながら生活を共にしていく上で
2人で学んでいけたらという
感じでやってます!笑
妃★
うちの夫は、世界情勢、日本の経済やIT業界や自分の仕事のことについては長けていますが、自分が支払う税金年金保険のことは関心がなく、私が全ての書類手続きはやっていて、一応ハンコが必要なことは書類を説明してハンコを押すところを見せています。仕事はできるけど多少無能な上司という感じでしょうか?でも私を信頼して任せてくれているし、私の説明は一旦は理解してるようなので、よしとしています。
教えたり説明したり、私がしてますよ。世の中の足元の常識は私がお箸の持ち方から教えました。
丁寧に育てた甲斐があって、いい夫、いい男、いい父親になりましたよ(笑)
-
暴mama
素晴らしいですね!
うちは聞く耳持たずなので
困ります😓
私がまずは勉強して教えます!- 10月17日
-
妃★
そうですね。あなたが勉強すれば、手続きの方法だけ教えれればいいので、あなたも安心です。
内容がややこしいから旦那さんは面倒くさいだけですので、教えなくても『ここにハンコを押せばこういう手続きが完了するよ』くらいの説明でOKです。そこまでの書類はあなたが理解して作ればいいのです。
聞く耳もたずなどと言わず、すべてのお膳立てをする立派な奥さんでママで女性になってください。- 10月17日
-
暴mama
なるほど!!素晴らしいですね!!その考え方でいきます🌟
私が、ここに判子押してくれれば
こういう手続きが完了するよ!!
これ使わせていただきます!!
ありがとうございます!!- 10月17日
bee
うちも結婚する前に主人が母親の扶養になっており生命保険も入ってないとかだったので私が全て管理してやってます^^
-
暴mama
凄いですね!
書類等届くものに一切目を通さず開けずなのでほんとーに困ります。
私が親に聞いてどうすればいいのかやってます。- 10月17日
-
bee
そうですね(´・_・`)
夫婦どっちかがせめてしっかりしないといけないですからね☆
頑張ってください(^^)- 10月17日
SNmama
お父様でも義父様でもなく、質問者さまが教えるべきですよ。
お子さんが生まれる前に何とかしないとまずいですね(^o^;)
-
暴mama
私もまだまだわからないことだらけなので育児をしながら
何の税金が世の中あるのか勉強してこうと思います- 10月17日
りっちゃんママ♡
私の旦那も世の中の常識を知ってるようで知らなくて知ったかぶるので腹立ってる所ですが…。
私も分からないことが多いので市役所に電話して聞いたりして、私から旦那に説明してます>_<
それも一度言っても分からないので何度も説明してます…。
それでも分からない時は私ができることは私がしちゃってます💦
-
暴mama
男の人って稼いで終わりってかんじですよね!
金を持ってればいい!って思ってるのか払うもの払ってなくてほんとに困ります😓
所得の分を申告して国にいくら納めるってゆうのが分かってないみたいで…٩(×̯×)۶
私もわからないこと多いですが
頑張ります!- 10月17日
-
りっちゃんママ♡
ほんとそうなんですよね😱
子供じゃないんだからって言いたいですがそれだと喧嘩になるので、私が旦那と一緒にやらなきゃって感じで2人で勉強してます>_<
お互い頑張りましょう💓- 10月17日
-
暴mama
結構わかってない旦那さん多いですね٩(×̯×)۶
ある意味うちだけじゃないって安心しました😨💦
私が親に頼りっぱなしなので
私自身もっと勉強して旦那さんに教えていこうと思います😓- 10月17日
-
りっちゃんママ♡
大丈夫ですよー^_^
うちも一緒ですから笑
きっと旦那さんもお父さんから教わるより奥さんから教わったほうが気が楽だと思います💦- 10月17日
ザト
税金、年金、保険、書類の手続きが世の中の常識なら、きっと質問者さんもご主人も私も私の夫も私の会社の同僚たちも上司も常識はずれですね(;´・ω・)
みんな必要になったときに調べて理解するものです。完璧に知ってる親は少ないですし、そもそも親に教えてもらうようなことでもないです。ましてや知っていないから常識がどうとか言われるのはお父様の視野が狭い気がします<(T◇Tll)>
私は学生時代に1人暮らししてはじめて年金について知り、申請を行いました。
就職してはじめて引かれた保険料を見て、保険について調べました。
就職して最初の年末調整ではじめて税金について考えましたし、医療費控除も調べながらやりました。
結婚して、妊娠して、はじめて知ったこともありますし、私がいま知ってる知識を会社の同僚や上司が知ってて当然だとは思いませんし、知らない人は多いです。
知る必要がなければ(会社がやってくれることも多いので)知らないまま定年を迎える人もいます。
扶養家族についてもそうですし、子どもが生まれてからかかるお金も、税金についても、質問者さんがご主人に教えてあげたら良いと思いますよ♪
お父様に非難されたとしても、ご自身も完璧にできていない側であれば、ご主人を擁護してあげてください。客観的にお話を聞いた私からすると自分の娘が100%理解できるほど教えられていない親が人の子(ご主人)に対して常識がどうとか意見すること自体常識がないと思ってしまいます(つω-`)
もちろん学校や家で習うようなことではない以上、誰もが知ってて当然の知識ではないので(現に質問者様も勉強中とのことですし)、そこは前提として、あまりにも露骨で自分の娘のことには蓋をしてご主人にばかり厳しい見方をするお父様とそれに対してご主人を擁護できない質問者様に疑問を持ったので的はずれな回答ですみません。
税金のことなど、親が子に教えるべきというお父様の考えに賛同されるなら、質問者様がご両親から完璧に学んで、ご主人に教えてあげたら良いと思います。私の感覚では義父に任せることでもないと思っています。
ただ、ご主人に世の中の常識を教えることから始めた奥様、という意味では、私の場合は夫に『挨拶をすること』『返事をすること』『ありがとうやごめんなさいを言うこと』は教えましたが、それは常識の範囲内だと思いますし、そういうことができていないご主人なら、今後人間関係で困ることもあると思うので、教えてあげた方が良いと思います。
-
暴mama
そうですね!
私もわかってないことなので、
まずは、私が子育ての合間に勉強していこうと思います!
税金滞納して延滞税までとられてたら馬鹿馬鹿しいですからね!!
とはいえ、いまの現状がそれなので、
ほんっと心配です😭
父に聞いても払うものとしか教えてもらえないので
?と思ったりします。。
なぜ払わないといけないのか、
払わないとどうなるのか
教えていきます٩(×̯×)۶- 10月17日
stera
自覚はしてるんでしょうか?
ほんとに、自分で知ろうとすべきでしょうね。
教えて、と誰かを頼って良いことでもない気がします。
大人ですし、親になるわけですからね。
あなたのご両親の気持ちもわかってしまいます。
今がよければ良い、ってすごく怖いですよね。娘の相手が、と思ったら、わかります。
本人にやばいという自覚があるならどうとでもなると思います。
ないなら教えても無駄かな、と思います。
取り敢えず、結婚してるのですから、お父様の扶養からは一刻も早く抜けるべきかな、と。
養ってもらうべき相手が変わったんですからね(*^^*)
-
暴mama
自覚なしですね~⤵
本当にどうしていいものか…
危機感もってほしいです💦
旦那は将来ホームレスになりたいのかな?😨
養ってもらうのに税金滞納してるので
まず、立て直すところからサポートしていこうと思います!⤵- 10月17日
maka
同じ!
何回も、病院にいきたいから保険証はやくもらって!って言ったんですが、「保険証保険証って…保険証ないと結婚したことにならないわけ?」ってキレられました
そこじゃねぇよクズ!って思います
姑にもあの女は旦那じゃなく保険証がほしいのよって言われてました。
入院中には風呂もはいれてない顔色も悪い状態なのに、知らない男何人も連れてきやがったし。
なんで人の年金のことまで考えなきゃいけないわけ?とも言われました。
育ちが悪いんだなーと思います。
一定のレベルの大人に育てるのは親の役目であって、嫁の役目ではないとおもいます。
めんどくさいので私は発達障害の精神科にぶちこみました
-
暴mama
素晴らしいです!そう思います💦
- 10月18日
暴mama
そうなんですね。
どうしていいものか…
子供産まれたら育児をしながら私も少しずつ勉強してこうと思います💦